回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 猫コロナウィルス
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 1歳 2ヵ月
- 質問者:
- 千葉県 / ひーさん
- 先生への回答日時:
- 2023/07/13 22:32
お返事が遅れてしまいすみません。
ご回答、ありがとうございました。
ストレスがFIPの引き金になるかもしれないとのことで、
今は兄弟が楽しく過ごせるように増やさず暮らしていこうと思います。
ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 摩擦による怪我の発毛について
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常 / 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 9ヵ月
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2023/07/11 01:31
ご丁寧に回答頂きましてありがとうございます。
サプリ名や効果、発毛までの期間など大変参考になりました。
一旦は現状維持(?)で良いとのことですが、教えていただいたサプリについても次回受信の際に尋ねてみます。
自宅から数分のところに2件病院がありますが、もう一件の病院に本日電話して説明したところ、やはり先日受診した病院と対処は大きく変わらないだろうとのことでした。
残念ですがじっくり待ってみようと思います。
また、虐待を受けた可能性がある犬が受診した際の対応についても詳しく教えてくださりありがとうございます。
私としては家族(祖母です)とはいえ通報しても良いのではと考えたほどなので、万が一そのような連絡が来れば起こったことをそのまま話そうと思います。
証拠も何もなく、本人は逆切れ状態で連絡も返してこず音信不通状態で、正直泣き寝入りしかないかと思っていたところです。
あたたかい回答をありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 歩き方がガニ股になった
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常
- 対象ペット:
- 猫 / 雑種 / 男の子 / 11歳 11ヵ月
- 質問者:
- 埼玉県 / こうへいさん
- 先生への回答日時:
- 2023/07/11 20:04
ご回答ありがとうございました。
心配なので動物病院に連れて行きます。
また困った時にご意見頂けると幸いです。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 猫の貧血について
- 質問カテゴリ:
- 鼻の異常
- 対象ペット:
- 猫 / キジ白 / 男の子 / 0歳 11ヵ月
- 質問者:
- 埼玉県 / あんなさん
- 先生への回答日時:
- 2023/07/10 12:36
ご返信ありがとうございます。
評価させて頂きました。
こちらのサイトの仕様が初めてな為、何か評価方法に問題などございましたらお知らせください。
この度は本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 避妊手術後の偽妊娠
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 3歳 1ヵ月
- 質問者:
- 大阪府 / sueさん
- 先生への回答日時:
- 2023/07/07 12:30
栗尾先生
迅速な返信並びにご意見ありがとうございます。
再来週に別件で予約が入っているので、その際に前回見ていただいた時からの続く症状、そして今回の写真などを用いて、先生とお話をしたいと思います。
大事な家族の一員ですので、必要だと思われる検査は受けていきたいと思います。
ありがとうございました。
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
2023/07/07 12:30
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 病院で激しく暴れます
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 男の子 / 6歳 2ヵ月
- 質問者:
- 沖縄県 / あやさん
- 先生への回答日時:
- 2023/07/07 11:52
回答ありがとうございます。
かかりつけの動物病院から安定剤を貰えることになりました。
次回病院に行く際には家で服用させて連れて行ってみようと思います。
科学的保定の件も知らなかったので参考にさせていただきます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 血尿 ウミ(ザラザラしたもの)
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 女の子 / 13歳 9ヵ月
- 質問者:
- 千葉県 / かとうさん
- 先生への回答日時:
- 2023/07/07 13:36
井上先生
回答ありがとうございました。
病院に行ってきましたが、phが8.5と高く、特に検査はなく膀胱炎だと言われました。
おしっこも持っていったら、ストラバイト結晶が検出されました。
お薬をもらい、様子を見る事にしました。
一度結石が出来た事があったので、なるべく早く溶かしてあげられる様に頑張ります。
ありがとうございました^ - ^
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- クッシング病の犬
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ビションフリーゼ / 男の子 / 11歳 4ヵ月
- 質問者:
- 島根県 / そよかぜさん
- 先生への回答日時:
- 2023/07/07 22:58
お返事をこんなに早くいただけるだけでも感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。大変わかりやすく教えていただきましてありがとうございます。
とてもよくわかりました。
黄疸も、出血を伴う病気も出ていないので、ALPもReticulocytesの値も気にしないで、このまま様子を見るしかないと言うことですね。
毎日楽しく過ごせるように工夫しつつ一緒に過ごします。 ありがとうございます。
栗尾雄三先生 からの返答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
2023/07/07 22:58
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- オンシオール服用について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / 雑種 / 女の子 / 11歳 10ヵ月
- 質問者:
- 埼玉県 / タマさん
- 先生への回答日時:
- 2023/07/05 08:07
先生、ありがとうございました。
腫瘤が悪性だったと言われ、少し動揺しておりまして。
体調に気を付けながら投薬続けてみます。
栗尾雄三先生 からの返答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
2023/07/05 08:07
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 体は健康だけど全盲になってしまった子の安楽死を考えいます。
- 質問カテゴリ:
- 目の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 13歳 2ヵ月
- 質問者:
- 東京都 / maimaiさん
- 先生への回答日時:
- 2023/07/15 21:10
お礼が遅くなり申し訳ございません。
安楽死については一旦取り消し、出来る限りそばに居てお世話していこうと今は思っています。
失明してから気落ちしてしまったのか老化現象も一気に来て深く寝るようになり体勢を変えてあげても起きなくなってしまいました。
食欲はあります。
散歩は怖いみたいでほとんど歩けませんがお外に出ることは気分転換にもなるので1日2回のペースは崩さずこれからもペットカートでしていこうと思います。
留守番中もライブカメラで観ても寝入ってしまって全然動かなく床擦れなどとても心配ですがもう見守るしかありません。床材やベッドなどを工夫してやっていきます。
シッターさんなどは警戒してしまって怖がるので頼まないつもりです。
立ち上がれなくなったら仕事を長期休んで介護します。
休む期間に限界がきたり、愛犬の体調が悪くなり苦しみ出したら私のポリシーとして安楽死をお願いしようと思います。
もうこれ以上不安な思いはさせたくないからです。
相談に乗っていただきありがとうございました。
少し冷静になって考えることが出来ました。
栗尾雄三先生 からの返答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
2023/07/15 21:10










栗尾雄三先生 からの返答