回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 猫のえずきが酷いです
- 質問カテゴリ:
- 吐き気
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 男の子 / 9歳 9ヵ月
- 質問者:
- 岡山県 / めかさん
- 先生への回答日時:
- 2023/04/30 19:14
回答ありがとうございました。あのあと別の病院に行ったら口の中に炎症が見付かりそれが原因ではないかということになりました。腸閉塞の可能性はないかとも聞きましたがそれは大丈夫と言われ安心しました。今は少しずつ回復しています
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 猫がサンダーソニアの葉を食べてしまいました。
- 質問カテゴリ:
- ペットトラブル
- 対象ペット:
- 猫 / 雑種 / 男の子 / 14歳 11ヵ月
- 質問者:
- 東京都 / すみなさん
- 先生への回答日時:
- 2023/04/22 20:50
ご説明ありがとうございます。
昨日病院で血液検査をしましたが、問題ないそうです。
今後お花を飾る際は十分気をつけようと思います。
ご回答、ありがとうございました!
- 質問タイトル:
- 猫がサンダーソニアの葉を食べてしまいました。
- 質問カテゴリ:
- ペットトラブル
- 対象ペット:
- 猫 / 雑種 / 男の子 / 14歳 11ヵ月
- 質問者:
- 東京都 / すみなさん
- 先生への回答日時:
- 2023/04/22 20:49
ご回答ありがとうございます。
昨日病院で血液検査をしましたが、問題ないそうです。
ご丁寧に対応して下さり、ありがとうございました!
- 質問タイトル:
- 高脂血症の食事について
- 質問カテゴリ:
- 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 8歳 8ヵ月
- 質問者:
- 愛媛県 / まいちさん
- 先生への回答日時:
- 2023/04/18 18:31
樋口先生
ご回答ありがとうございます。
早速、今日サードオピニオンに行ってきました。
甲状腺は異常なく、クッシングの方は可能性は低いとのことでしたが一応検査していただき結果待ちです。
簡単に考えてましたが、早めに対処できて良かったです。
ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 予防接種は出来ますか?
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 7歳 8ヵ月
- 質問者:
- 愛媛県 / まいちさん
- 先生への回答日時:
- 2023/04/17 08:29
平岡先生
とてもわかりやすい説明 ありがとうございます。
主治医の先生は狂犬病ワクチンだから「問題ない」と仰っておられたのかもしれないですね。
よく相談してみます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 胸のしこり
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / しずくさん
- 先生への回答日時:
- 2023/04/16 07:06
ご回答を頂きありがとうございました。
悪性の可能性が高いという事をご指摘頂き、手術を受ける決心がつきました。細胞診についても理解出来ました。
細胞診は受けるかまだわかりませんが、受けて結果がどちらの場合でも、切除してもらう事にしました。
わかりやすく説明して頂き、本当にありがとうございました。感謝致します。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 乳腺癌について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / 雑種 / 女の子 / 6歳 10ヵ月
- 質問者:
- 千葉県 / あんこさん
- 先生への回答日時:
- 2023/04/08 06:07
ありがとうございました。
すぐにでも手術をした病院で再診していただきます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 妊娠中のレントゲンについて
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル / 女の子 / 5歳 5ヵ月
- 質問者:
- 岡山県 / かーかんさん
- 先生への回答日時:
- 2023/04/08 00:03
井上 平太先生
ご回答ありがとうございます。
詳しく教えて頂き感謝致します。レントゲンを撮ってから心配で心配で、考えてばかりでしたが、おかげでホッとできました。出産まで、しっかり支えていきたいと思います。本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 新しく仔犬を迎えたい
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / パグ / 女の子 / 0歳 3ヵ月
- 質問者:
- 北海道 / しゅぷさん
- 先生への回答日時:
- 2023/03/31 09:39
そうなんですね、ありがとうございますT_T
とても勉強になりました
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- ウェットティッシュの誤飲について
- 質問カテゴリ:
- その他 / ペットトラブル
- 対象ペット:
- 猫 / キジトラ / 男の子 / 3歳 1ヵ月
- 質問者:
- 兵庫県 / カプカプさん
- 先生への回答日時:
- 2023/04/09 17:19
ご返信ありがとうございます。
その後動物病院を受診し、内視鏡をうけました。
胃や十二指腸を見ていただきましたが、詰まっているもの等はないとのことでした。
食欲もあり排便もちゃんとあるので、そもそも誤食していないか、ティッシュと見間違えて、そのティッシュは消化されたのではないか、とのことでした。
誤食した大きさから考えて、1週間ほど様子を見ながら、食べたものをすぐ吐く、水を飲んでもすぐ吐くといったことがない限り大丈夫でしょうとのことでした。