回答獣医師への質問者からの声
- 質問タイトル:
- 咳がとまりません
- 質問カテゴリ:
- せきやたんが出る
- 対象ペット:
- 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 北海道 / tamimyuさん
- 先生への回答日時:
- 2007/09/25 10:58
ありがとうございました。
とても参考になります。
ただ、他に動物病院のない地域に住んでいるので。
どのように今かかっている獣医さんに治療について話していいものか困っています。
- 質問タイトル:
- アレルギーでしょうか
- 質問カテゴリ:
- 目の異常
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 愛知県 / おまぬけさんさん
- 先生への回答日時:
- 2007/09/24 09:12
お返事が遅くなり申し訳ありません。
しばらく様子を見ていますと、痒がることはなくなってきました。
アレルギーでは無かったかと思います。
ご回答ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 円盤状エリテマトーデス
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 愛知県 / はなさんさん
- 先生への回答日時:
- 2007/09/24 08:50
今道先生、回答ありがとうございました。
華は今のところ、歩き方、食欲、元気、目、肉球は大丈夫だと思います。
担当の先生も、同じように、目と消化器系を心配されており、よく水を以上に飲まないですか?とか暗闇でぶつかったりしていませんか?とか聞かれます。
太陽の出ているときは、家にいてるので運動量が少ないせいかも知れませんが、少し疲れやすい感じがします。水も言われて計ったのですが、一日多いときは1.5Lは飲んでいると思います。
でも、本当に珍しい症状なんですね・・・。
事故で白くなったワンちゃんは、精神的なものでしろくなったのですか??
以前、私も志村動物園か、なにかで同じような白くなったワンちゃんのお話を聞いたことがあります。
本当に先生、ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 去年ぐらいから皮膚が真っ赤でかゆくてたまらないようです。
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2007/09/24 07:37
丁寧な回答ありがとうございます。
病院で再度検査とアレルギーの原因がなんなのかを詳しく検査していただきました。アレルギー検査の結果はまだですが、マラセチアについては検出されました。病院ともよく相談して治療させたいと思います。
- 質問タイトル:
- 尻ッ尾が丸まって垂れ下がって・・・
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2007/09/23 08:00
ありがとうございます
しっぽの状態は、変わらないのでしっかり調べて頂こうと思います。
- 質問タイトル:
- あくびのときに首を右に傾けるのはどこか悪いのでしょうか。
- 質問カテゴリ:
- 耳の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 大阪府 / lilshushuさん
- 先生への回答日時:
- 2007/09/23 11:11
是松先生、回答いただきありがとうございました。とてもわかりやすく、少し安心することができました。今日にでも、獣医に診察を受けようと思います。これからも、よろしくお願いいたします。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- ワクチン接種前の健康状態について、
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2007/09/23 01:56
井上先生
ご回答どうも有難うございました。気持ちにゆとりを持って治療を続けていきます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 下痢が治りません
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 埼玉県 / はりゅ猫さん
- 先生への回答日時:
- 2007/09/23 01:48
お礼が遅くなりました。
その後、もう一度同じ病院にて薬を処方して頂き、
今はやっと下痢は治まりました。
結局原因がいまひとつわからなかったのですが、
猫が元気になりましたので、ひとまず安心致しました。
丁寧なアドバイスを、どうもありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 爪に関するご質問です。
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 大阪府 / rengeさん
- 先生への回答日時:
- 2007/09/23 01:27
ありがとうございます。
さっそく病院に連れていってみます。
たいしたことではないといいのですが・・・。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 事故後遺症?
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / ポテトトさん
- 先生への回答日時:
- 2007/09/23 01:22
お答えありがとうございます。かかりつけの病院に行ってみます。改めて喋れない分、人間より受けた衝撃が強いんだなって感じました。気長に治していきます。ありがとうございました。









