だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

今道 昭一先生
 / 
きたのさと動物病院
質問タイトル:
フケごと毛が抜けました
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ アメリカンカール / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ちょびっとここあさん

 先生への回答日時:
2007/05/02 01:04

早速の回答ありがとうございます。
今週末受診しますので、再度検査してもらいます。

質問に回答いただいた獣医師

今道 昭一先生
 / 
きたのさと動物病院
質問タイトル:
皮膚秒
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / さくら2000さん

 先生への回答日時:
2007/05/02 12:56

ご返答ありがとうございます。
何が原因か、しっかり検査して、今期よく治していこうと思います。具体的なアドバイスありがとうございました。参考になりました。

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
MD 女の子 2歳…発作ですか??
質問カテゴリ:
手・足の異常 / ケイレンをおこす / 吐き気

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/05/01 07:54

ありがとうございました。
参考にさせていただき、新たに病院を探したいと思います。このコにとってきっと今の症状が出るよりは、検査をしっかり受けて治す方が楽だと思いますし…。

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
腫瘍でつらそうです、どうしたらいいのでしょう
質問カテゴリ:
目の異常 / 鼻の異常

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / hideakira0411さん

 先生への回答日時:
2007/04/30 08:55

北森先生、ご回答ありがとうございました。12歳は長生きなのですね、少しだけほっとしました。今朝、おしっこをしたら腰が抜けたように動けなくなりました。ご飯も食べてくれず苦しいのか、ずっと泣いています。最後まで見取ってあげようと思っていたのに、動けない姿を見ていたら楽にしてと言っているようでつらいです。かかりつけの先生に聞いてみたところ、安楽死の処置はしていないようです。今の状態だとあまりもたないでしょうと。あと何日かはわからないけれど、先生のおっしゃるとおり、そばにいようと思います。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

和泉谷 研 先生
 / 
マック動物病院
質問タイトル:
首輪のところを引っ掻く
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
新潟県 / hoshimitsuさん

 先生への回答日時:
2007/04/30 08:55

アドバイスありがとうございました。しばらく様子を見てみます。

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
腰だと診断されたのですが
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / パグエさん

 先生への回答日時:
2007/04/30 08:34

主治医の先生から紹介してもらい本日大学で検査を受けてきました。頚椎の中に腫瘍ができているようとの診断で連休明けに手術が決まりました。諦めかけていいたところ的確なご回答をいただけたおかげです。本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

和泉谷 研 先生
 / 
マック動物病院
質問タイトル:
皮膚秒
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / さくら2000さん

 先生への回答日時:
2007/04/30 08:23

お忙しい所、早速のご返答ありがとうございます。そうですね、順番に調べて最善の治療法を早いところ見つけてあげようと思います。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

和泉谷 研 先生
 / 
マック動物病院
質問タイトル:
痴呆症か脳の病気らしいですが
質問カテゴリ:
意識に障害がおこる / 眠れない / その他

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / メアリーミキさん

 先生への回答日時:
2007/04/30 08:14

回答ありがとうございました.どうしてもの時の先生を教えて頂いただけでも気持が大分楽になりました、今は夜11時位か朝7時位まで寝てもらうように鎮静剤を飲ましてあげてます、でも排尿、排便だけは何時でも起きて必ず外でします.親切な回答本当にありがとうございました、助かりました.

質問に回答いただいた獣医師

先生
 / 
質問タイトル:
下腹部のしこり??
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / あとちゃんさん

 先生への回答日時:

質問に回答いただいた獣医師

和泉谷 研 先生
 / 
マック動物病院
質問タイトル:
下痢です
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
栃木県 / ミラクルママさん

 先生への回答日時:
2007/04/30 08:05

こんにちは。とても参考になりました
精神的にも 楽になりました
試してみようと思います
ありがとうございました

14568件中 7051 ~ 7060 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト