だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
乳腺腫瘍の手術
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/26 11:42

あれから すぐに手術をしました。結構広がっていて、大変な手術だったようです。切り取った細胞を検査してもらったところ、中度の悪性の乳癌だと分りました。これから、転移したり 再発したりしたら、どのように対処すれば良いか 先生の意見をお願いします。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
???
質問カテゴリ:
食欲の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/26 11:13

ありがとうございました。
先生のような獣医師さんがもっと増えれば飼い主も安心できますね。
でも飼い主も我が子を獣医師さんにまかせっきりではなく自身で守らねば!!
本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦 広先生
 / 
三和動物病院
質問タイトル:
ワクチンのアレルギーについて
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/26 10:57

お答えいただきありがとうございます。かかりつけの先生も6種ならまだマシかもとは言ってくださってたので検討してみたいと思います。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
血液検査 ALP
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / なっなさん

 先生への回答日時:
2007/04/26 10:11

早速のお返事ありがとうございます。
甲状腺ホルモンの濃度の検査については、担当の先生からお話はありませんでした。
次回再検査の時に、こちらから尋ねてみようとおもいます。
先生のお話を拝見させていただき、とても参考なりました。
いくら飼い主で誰よりも愛犬のことを心配していても、素人では個人で色々と調べても限界あります。専門家の方のご意見を聞くことができ本当に助かります。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
癲癇の病気について・・。
質問カテゴリ:
意識に障害がおこる / ケイレンをおこす

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
三重県 / jiru325さん

 先生への回答日時:
2007/04/26 09:49

ご返答ありがとうございます。病院の先生に確認しました所、抗癲癇薬とのことでした。今日も点滴をしてもらいに行ってきました。ビタミン剤と肝臓などの炎症を抑える薬のようです。昨日は尻尾も振って自力で歩けるまでに回復したのですがまた、夜になって振るえが止まらない様子です。PCで調べた病院への転院も考えてはいるのですが家から片道1時間半かかるので今はどうする事がこの子にとって最善なのか悩んでいる所です。通っている病院の先生が「明日にも良くならなければお預かりします」との事でジルは生まれつき耳が聞こえないので環境が変わると加重にストレスが溜まって病状が悪化してしまうのではないかとも心配です。
今回このホームページで先生に回答して頂けた事ありがたく思います。ありがとうございました。

質問タイトル:
主人にうなるんです
質問カテゴリ:
しつけ

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
滋賀県 / タカッチさん

 先生への回答日時:
2007/04/25 10:13

ありがとうございました。
ちょっとうなってしまいました(ーー;)食事は同じ時間、散歩はクローバー主導権・・・みたいになってます。ソファの上も乗りたい放題等々私達の飼い方は間違っていたのか・・・と改めて思いました。
まずは、食事は私達の後にを徹底。散歩は先へ急ぐクローバーを止めて人間主導・・とひとつづつきっちり直して生きたいと思います。かわいそうかな・・・と思って甘やかしてきたことがたぶん一番の原因だと思ってはいたのですが。
一つ一つ丁寧にお答えいただき本当にありがとうございます。2歳になってしまったから大変かとは思いますがこれからがんばって行きたいと思います。

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
フィラリアの予防薬について
質問カテゴリ:
便・肛門の異常 / その他

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/25 07:54

丁寧なご回答有難うございます。すごく良くわかりました。もう1度獣医さんに飲むタイプにして頂けるか相談してみます。慢性の下痢は病院に行っても毎回お薬を頂いて終わりなので少し心配はしています。次回は違う先生にも相談してみようと考えています。うちの子が元気になれるようにがんばって見ます。

質問に回答いただいた獣医師

原 節郎先生
 / 
はら動物病院
質問タイトル:
フィラリアの予防薬について
質問カテゴリ:
便・肛門の異常 / その他

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/25 07:08

ご回答いただき有難うございます。いろいろと参考にさせて頂きうちの子にとって一番良い予防法を考えさせて頂きます。

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
肝臓・腎臓の悪いコの食事
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/25 06:02

丁寧な回答、ありがとうございます!!

挙げて頂いた良いフードの基準、なるほど~!と思いました。

早速、ヒルズ社の腎臓対応食と肝臓対応食を購入してみます。

先生のアドバイスのお陰で処方食にする踏ん切りが付き、非常に助かりました。

本当にありがとうございます!!

今回のリコール問題で犠牲になってしまったワンちゃん猫ちゃんの死を無駄にしない為にも、私は私の愛犬達を、今まで以上に大切にしようと思います・・・。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
よだれが出ます
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ビションフリーゼ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / mikkoさん

 先生への回答日時:
2007/04/25 10:04

是松先生
どうもありがとうございました。
緊張してたのですね、、、。
広い所で思い切り走らせてあげたいと思っていましたが
裏目に出てしまってたようで可哀想なことしてました。
内弁慶なところがあるので、大小さまざまなワンたちに
会うことが緊張を伴うとは言われてみればそんな性格かなと思いあたります。
大変勉強になりました。
もう少し規模の小さいドッグランに変えて
様子を見ていきたいと思います。
ありがとうございました。

14568件中 7111 ~ 7120 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト