だいじょうぶ?マイペット

玉井 康教 先生の過去の回答履歴一覧

172件中 1 ~ 10 件目を表示

  • 出産について

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

    まず年齢・大きさ関係なく難産になる可能性はいつでもあります。
    これに今回書かれている栄養状態や、大きさ、年齢などがより難産にする可能性を高めます。
     帝王切開や仔犬の死産・難産などそういう状況になる可能性が受け入れられない場合には、やはり出産はさせない方が良いと思います。主治医の先生によく相談をしていただければと思います。

     2014/05/27 10:32

    質問の詳細を見る

  • フィラリア薬の用量について

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明

    はじめまして
    言われるように薬用量からすると少ないと思います。
    出来れば主治医の先生に相談をしていただければと思います。

     2014/05/27 10:29

    質問の詳細を見る

  • 前足の骨折治療について

    質問カテゴリ:
    手・足の異常

    対象ペット:
    / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

    はじめまして
    実際獣医師側からすると癒合不全も起きやすい場所での骨折ですので手術をした場合と蓋固定の場合のそれぞれのメリットデメリット、術後の問題点などを飼い主さんとしっかり相談してということになると思います。現在の状態が動かによると思いますが、状況によっては手術になるかもしれないです。ただ時間も経過しているので、すぐの手術よりも難しくなってしまいます。主治医の先生によく相談をしていただければと思います。

     2014/05/27 10:28

    質問の詳細を見る

  • 猫ワクチン誘発性肉腫について

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

     通常多いのは、接種後その部位が固いしこりになって
    それが大きくなっていく場合には腫瘍を疑います。
     ワクチンが多いといわれていますが、抗生物質やステロイドなど注射がもとで、それが刺激になり炎症の刺激が腫瘍を誘発するといわれています。
     今後は接種した場所にしこりができてこないかを見ていく必要があります。それは今までの部位だけでなく今後のも念のためたまに触ったりするとよいと思います。

     2012/05/07 08:48

    質問の詳細を見る

  • 犬の炎症性乳癌  薬

    質問カテゴリ:
    皮膚の異常

    対象ペット:
    / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

    はじめまして
    炎症性乳がんについては、大きな意味で薬はないとおいわれています。
    経験的にいろいろな薬が使用されています。
     一般的に、腫瘍に関しては今回言われている非ステロイドは多少効果があるといわれています。そういう意味ではどの薬でも副作用が出ないものであればよいと思います。
     昔からの関係でピロキシカムの発表が多いです。
    炎症性乳がんの場合には、特徴と細胞診で結構わかります。
     ただ無治療の場合には当院だと2〜3か月でなくなるということをお話しします。

     2012/05/07 08:46

    質問の詳細を見る

  • 避妊手術後に発情しています。

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

     はじめまして
    犬の発情であれば出血や陰部の腫脹などがありわかりやすいのですが、猫の場合は今回のような発情兆候があるかだと思います。
     しっかり調べるのであれば、卵胞刺激ホルモンを投与後に黄体ホルモンが上昇するのかを見れば実際卵巣が残っているのかわかります。
     当院でも他院で手術をした後発情をした猫ちゃんで、このような検査をしたところ卵巣が残っていることがわかりもう1度手術をさせていただきました。もし残っている場合には、発情は来るたびに発情兆候が強くなると思います、。

     2012/03/31 15:49

    質問の詳細を見る

  • 白内障から緑内障を併発

    質問カテゴリ:
    目の異常

    対象ペット:
    / コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明

    はじめまして
    なかなか難しい問題です。
    当院でもコッカーで、白内障術後より眼圧が上昇する可能性が高いといわれ、今で約3年眼圧上昇にならないように点眼をしているコッカーがいます。
     もともとコッカー自体が、原発性(水の出口が狭い)犬種であり、手術の炎症や白内障の蛋白などにより出口がさらにふさがる可能性が高くなってしまうことがあります。
     今後については、眼科専門でも東京なら何人かおられるので、心配していることを主治医の先生に素直にお話をしてほかの先生を紹介していただいても良いのではないでしょうか?

     2012/03/31 15:46

    質問の詳細を見る

  •  はじめまして
    やはり一般的には今回のようなケースの場合、費用も問題ないのであればCTやMRIで圧迫の場所と程度、また神経のダメージを見て問題がなければ、早めに圧迫を解除してあげることが神経的にはよいと思います。
     もちろん飼い主さんが手術自体考えてないのであれば、ステロイドやレーザー、針などの内科的治療でよいと思いますが、手術をしても良いの出れば、早めにされるほうがよいといわれる先生が多いと思います。
     大阪ならCTやMRIを持っている病院も多いので、心配であれば、それらの病院に聞いていただいても良いと思います。

     2012/03/13 08:52

    質問の詳細を見る

  • 原因不明の失明

    質問カテゴリ:
    目の異常

    対象ペット:
    / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

     はじめまして。
    おそらく眼科の専門の先生も言われていると思いますが、
    柴犬は日本で緑内障が多い犬種です。
    今回眼圧を測定されて、高いということであればそれが原因だと思います。あとシーズーも多いです。
     白内障もあるので、何にしても目の中で炎症を起こしていきます。それが原因で網膜自身が傷んでいく場合もあります。
     何にしても眼圧がどうかということでしょうし、それで問題がないと脳の腫瘍なども考える必要が出てきて、MRI検査などをするかということになるのではないでしょうか?

     2012/03/13 08:49

    質問の詳細を見る

  • ペットシートに白い粉

    質問カテゴリ:
    尿の異常

    対象ペット:
    / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

     はじめまして。
    ストラバイトなどの尿の結晶だと思うので、そのものだけを持って行っても診断できる可能性はあると思います。
     できれば、今回のご自身のことも含めて理解してくれる動物病院を電話で探されるとよいと思います。
     女の子なので、仮に結石があっても緊急にならないと思いますが、今後のこともあるので早めに病院を探されることをお勧めします。

     2012/03/13 08:45

    質問の詳細を見る

172件中 1 ~ 10 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト