若山 正之 先生からの回答
食事の変更が原因と考えるなら、吉岡フード・シニアライト・センシブルを止めてみましょう!
そして以前に食べさせていたヒルズ・シニアサイエンスダイエットに戻してみたらと思います!
「おしっこの尿度が低い」と言うのは、比重が低いと言う事なのでしょうか?
水をよく飲めば尿は多く薄くなりますから、比重は低くなります。
床を舐める事とは関係が薄いようですよ!
2006/05/22 23:24 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
ご返答ありがとうございました。あれから、草をたくさん食べたがったので、食べさせて次の日にその草をもどしてから、なんだか体調が少し良くなったような気がします。
とりあえず、しばらく様子を見ることにしてみました。水を多量に飲むこと意外は、もとにもどったようなきがします。また何かありましたら、そのときも宜しくお願いします。
2006/05/29 11:24
最近 異常に床や鼻をなめることについて
はじめまして ラブ(ビーグル犬)の飼い主です。
2ヶ月前には、肝臓機能に問題があったのですが、今ではよくなりほっとしていたのですが、ここ1ヶ月前から、水をよく飲むし、床や鼻をよくなめるようになりました。落ち着きもなくなり、そわそわしているような感じです。ちょうど1ヶ月ぐらい前からラブのご飯を変えてみました。以前は、‘ヒルズのシニアサイエンスダイエット‘を食べさせていたのですが、インターネットで‘吉岡フードのシニアライト・センシブル‘を見つけ、変えました。食事を変えたことが原因かもしれないと家族は言っているのですが・・・。病院の先生からは、おしっこの尿度が低いといわれました。それと、床をよくなめる事とは、関係があるのでしょうか?いろいろ調べたのですが、よく分からなかったので、すみませんが教えていただきたくてメールをしてみました。宜しくお願いいたします。