だいじょうぶ?マイペット

尿道に異常があるのでしょうか?

質問カテゴリ:
尿の異常 / しつけ

対象ペット:
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/10/04 22:00

はじめまして。
7ヶ月になるMダックスのちょんのコトで相談に乗っていただきたく、質問させていただきます。。。
ちょんは、貰って来た時から、家の中で離していても、トイレをしたくなると、ちゃんとサークルの中のトイレに行ってしてくれる、おりこうさんでした…。なのに、昨日の朝からおしっこを布団や、フローリングの何もないところでしてしまい、1度もトイレでしていません↓
先月から実家で家族と住んでいるので、母に迷惑はかけれまいと、ケージの中に入れておいたら、ウンチを食べてちらかしてしまったりシーツをボロボロにしてしまたりと、サークル内がメチャクチャで↓↓
ついさっきも、少しの間サークルから出しておいただけて、布団の上におしっこをしてしまいました↓

ウレションもなかなか直らなくって、お母さんや、弟や、お父さんが帰って来ると、ジョッってしてしまいます↓
前はピッピッって感じだったのに最近はなんだか量が増えてジョッジョロッって感じで…だんだん増えていっている感じで↓
私が帰って来てもヨシヨシしたりとか、かまわなければちびらなぃんですけど…
お母さんが帰って来たトキなんて、何もしてなぃのに、目が合っただけで、チビリンです(泣)
いつになったら直るんでしょう…↓↓
最近は、ちびると嫌な顔をされるのを解かってるみたいで、ちびるさなから申し訳なさそうにチンをなめながら、隠そうとしてるのかな?って感じです↓
お父さんには、最近どんどんエスカレートしている感じなので、尿道かなにかがおかしいのでは?といわれてしまったのですが・・
どう思いますか?
病院で見てもらったほうがいいのでしょうか??

 ちょんちゃんの症状をこのご質問だけで考えるのは難しいことですが,原因として病気の場合と病気ではない場合があります.その評価のために尿検査や診察が必要になると思います.病気の場合には,膀胱炎などによる“頻尿”(頻繁にオシッコをしたくなるためにもらしてしまう)と複数の原因が考えられる“多尿”(病気のために尿量が増えおもらししてしまう)があります.尿検査によってこれらの病気が疑えるかが判断できます.病気以外ではどんな原因が考えられるでしょうか?ちょんちゃんの場合にはトイレをしっかり覚えていないという事は除外できそうですが,その他にもいくつか考えられます.(1)マーキング行動によるもの.(2)成長に伴いサークルを安心できる寝床と認識し,汚したくないと考えるようになったため.この場合には,まずサークル内とサークルの外にトイレを用意してみてください.(3)ケージ内で,食糞やシーツを噛んだ事をしかられた経験を「排尿排便をしかられた」と認識してしまったため.最近は起こってしつけることは,誤解を招いたり,飼い主との信頼関係を悪化させるので,行われなくなってきています.それより上手くトイレができたらごほうびをあげ,いっぱい褒めてあげてください.(4)あと布団にオシッコの臭いがついていたり,逆に消臭剤などにとにとっては良いにおいでもちょんちゃんにとっては気になる臭いがついていたりすることもあります.いろいろな原因が考えられます.
 またウレションに関してはなかなか難しいことですが,ウレションをする状況を作らないのが一番です.帰ってきた時には興奮させ内容にして声もかけず目も見ない.落ち着いたら普段通り接するようにします.またトイレの問題が解決したら,家族が帰る前に事前に連絡をもらいトイレを済ませて待つのも良いことでしょう.いずれも,専門家のアドバイスが必要になりますので主治医の先生にご相談ください.

投稿者 さん からの返答

ご回答、ありがとうございましたm(__)m
もう少し、質問させてくださいm(__)m

(1)マーキング行動によるもの.
というので、ちょんはオシッコをする時、教えた訳ではないのですが、足を上げてしない(しゃがんでする)し、お散歩の時にオシッコをする時も、マーキングというよりも、オシッコがたまっていれば、その辺でジョー…って感じで、電柱や角にひっかける・・といた感じではないのですが、マーキングだったりするのですか?

(2)成長に伴いサークルを安心できる寝床と認識し,汚したくないと考えるようになったため.
貰って来たときから5ヶ月入るくらいまでと、今(布団でしてしまってから)は、サークルで寝かせていますが、ここ2ヶ月程は、布団で一緒に寝ていました。それで布団に粗相をしてしまったコトはなかったし、布団を寝るところだと思って、布団にはしないのだと思っていたんですが…サークルは、トイレだと思っていたのか、5ヶ月に入る頃からサークルのトビラは開けっ放しにして、部屋の中で放し飼い状態で、サークルには、トイレとお水を飲みに行く時とハウスと言われた時以外は自分から進んで入るコトはほとんどありませんでした。。。

それから、最近、ょくォチンチンを舐めてばかりいるのですが、マゥンティングも覚えてしまって来たようなので、成長に伴うものなのですか?病気など、何か原因があるのでしょうか?膿が出ていたりなど、他の症状は見当たらないように思います。

スタンダードダックスフンド(ロング)に関する記事

記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※スタンダードダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。

スタンダードダックスフンド(ロング)に関する記事をもっと見る

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト