だいじょうぶ?マイペット

誤飲・嘔吐処置でも出ず

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / kanzakiさん (この方の過去の質問 17件)

 
2007/04/09 23:58

こんばんは。7ヶ月、体重3・2㎏のキャバリア×トイプードルMIXの愛犬です。

昨日(8日)の午前10時頃、ボタンを誤飲してしまいました。直径9mm程のワイシャツに付いているような、半透明のものです。
(カリカリ音がしたので、もしかしたら小さく砕けているかも、と淡い期待を持っています・・・)
すぐにかかりつけのお医者様に電話をして、10分後くらいに病院へ連れて行きました。
嘔吐処置をしていただいたところ、朝9時半ころに食べたフードが大量に出たそうですが、肝心のボタンは出なかったそうです。

腸管を通過してしまったかもしれないので、経過観察をして
様子がおかしいようなら連絡を下さい、とのことでした。
その後の便は全て分解して調べていますが、いまだ見当たりません。
吐かせても出てこないで、便にもまだ排出されないということは、確実に体内にあるということだと思いますが、
このまま「体調に異変が現れる」まで様子を見ていても大丈夫なものでしょうか。

もともと何でも口に入れて飲み込んでしまうので、いつも気を付けてはいたのですが、もっと気をつけないといけないと反省しています。

こんにちは、kanzakiさん

さて、直径9ミリ程度のボタンの誤飲ですが、体重3.2キロの犬でしたら、その程度の大きさであれば、円形状の形であるという事を考慮しても、様子を見ていただいて大丈夫だと思います。

例えば、鋭利なものや、長い紐状のものの場合は、腸管へのダメージや引っかかりやすさから、小さなものでも注意が必要だと思いますが、円盤状のもので、そのサイズのものであれば、まず問題なく腸管は通過してくれる事と思います。
担当の獣医師の言う通り様子を見ていただいて大丈夫だとおもいますよ。

どうぞお大事になさってください。

投稿者 kanzaki さん からの返答

回答をくださいましてありがとうございました。
今日まで便を全て調べていますが、まだ見当たりません・・・。
ただ、引っかかる可能性が少ないと伺い安心しました。
誤飲の翌日の朝一番の便のみ、出勤前の主人が調べたので、もしかしたら見落としたかなという気もしてきました。

今後とも一層、誤飲には気をつけたいと思います。 

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト