- 歯・舌・口の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ざっしゅ / 女の子 / 8歳 2ヵ月
2024/08/05 19:46
お世話になります
雑種猫8歳 メスです
左下顎が腫れていたので
口の中を見ると写真のようなできもの
がありました
歯肉炎 口内炎もあります
できものは少し出血があるような気がします
食欲はあります
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ハチワレ / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2024/07/09 18:13
1歳過ぎの猫の口臭が気になります。
現在添付した写真の状態なのですが、黄ばみや黒ずみがありますがこの程度なら割と普通なのか異常がみられるか教えていただきたいです。 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 3歳 3ヵ月
2024/07/08 17:37
本日、左下顎の犬歯が当たる部分が赤くなっていたのでよく見ると、左犬歯が少し欠けているように見えました。
いつも通り元気もあり痛がっている様子はなく、ご飯やお水も普段通り食べています。
本来なら受診... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 12歳高齢猫、麻酔をかけての歯石取り、クリーニング、抜歯を勧められて迷っています
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 12歳 2ヵ月
2024/06/22 19:48
はじめまして。アドバイスをいただきたく登録させていただきました。海外在住の12歳、オスの雑種猫です。
2年ほど前にご飯を食べなくなったことがあり、動物病院に連れて行ったところ、歯石がたまっており炎症... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 1歳 7ヵ月
2024/05/23 11:54
4日ほど前に下痢をしておりました。
3日前、いつもより元気がなく、
声も枯れており、食欲もない状態。
口も常にくちゃくちゃ動かしている様子でした。
2日前に病院へ連れて行った時は、
便検査に異常... 続きを見る
- 手・足の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 7歳 7ヵ月
2024/10/05 15:34
前足の肉球に膨らみがあります。痛そうではないですが、腫瘍など大変な病気ではないか心配です。 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 8歳 11ヵ月
2024/08/05 06:27
昨日夜までは何ともなかったのですが、
朝起きて見てみると左前足がグローブのように酷く腫れていました。
歩きはしますが、触れると痛いようで嫌がります。
病院に連れていきたいですが、家族全員仕事の都... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
2024/07/24 08:48
生後9日ほどの子猫についてです。
母猫から3匹産まれましたがその内の1匹のみ両前足が曲がり、素人目だと関節が1つ多い気がします。
そこでお聞きしたいことが、この子は治る可能性はあるのか、もし障害だ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 急に手足がつった様にちょっとの間、動けなくなった。
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 16歳 1ヵ月
2024/06/10 14:34
お世話になります、ラブ(アメショ-)16歳♀のことでお聞きします。
寝ていて起きだす時に手足がつった様に動けなくなりその後歩くと後ろ足がふらつきました(全体で5分間位)がその後正常に戻りご飯も食べ歩きも正常... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 虎猫 / 男の子 / 12歳 2ヵ月
2024/04/13 17:04
一昨日から左足を引き摺ずってたので病院に連れて行きましたが、痛みもなく骨折ではないということで、血液からとる簡易的な血栓症の検査でも陰性だったので、とりあえずは痛み止めを打って1週間様子見という形に... 続きを見る
- むくみがあるに関連する質問
-
対象ペット:猫 / 野良猫 / 女の子 / 1歳 5ヵ月
2023/06/30 22:29
いつもお世話になります。
最近家の敷地にやってくる野良猫がいまして
TNRのつもりで毎日餌やりをしています。
野良猫なのでもちろん年齢は不明ですがまだ1年たってはない猫かと
おもいます。※年齢登録... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ラガマフィン / 男の子 / 1歳 7ヵ月
2021/07/08 10:59
昨日の夜21時右足、左手腫れているの発見。夜間診療にてレントゲン異常なし。リンパ液などの検査はかかりつけ医で相談してくださいとの事。原因が今の所不明。ステロイド、抗生剤注射して頂くが現在腫れは昨日と... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2011/04/01 01:24
始めて質問します。宜しくお願いします。
タマ 猫 七歳 オス。家の外にも出かけます。喧嘩もしてきます。2010年12月末より食欲が無くなり、(6.8kgが5.8kgに落ちた)1月最初にかかりつけの獣医さんに行ってお... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2007/10/20 19:26
生後1年5ヶ月のメス猫(雑種・避妊手術済み)のことで、相談があります。
5-6週間前から、右の後ろ足だけが腫れて、見た目にも他の足に比べて大きくなってしまいました。(気が付いたのは、9月11日の朝)
し... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2007/06/22 14:08
はじめまして、よろしくお願いします。
雑種雄猫8歳について質問です。
1ヶ月半前くらいから左前足がびっこをひくようになり、
家猫なので交通事故など怪我は考えられず、
しばらく様子を見ていましたが、症状が... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 5歳 7ヵ月
2024/12/16 20:56
猫の体重は5キロです。
毎年冬になると身体を痒がります。今年は1ヶ月くらい前から身体と顔と耳の横に痒みがあり掻き始めました。
いつも冬頃通っているのですが去年の診断ではアトピーと診断。今年はアトピー... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/06 16:05
はじめまして、2か月前に保護をした推定7、8歳のオス猫について質問があります。
エイズキャリアですが口内炎の治療後に悪化していないことからエイズは未発症という診断を頂きました。
保護時点での血液検... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
ちこちゃん
0歳6ヶ月くらい
所在地 千葉県
名前 ちこちゃん
掲載期限2025/6/25
後両足の浮腫みについて
はじめまして。ぜひアドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。雄の雑種猫20歳、去勢済みです。5年ほど前から痩せ始めたのですが、元気も食欲もあったので歳のせいかと思っていました。2年ほど前から食欲が落ち、ヨーグルトやお刺身、ムースタイプのねこ缶しか食べなくなりました。今年に入ってからは口の中が不愉快なのか、少し食べてはくちゃくちゃして、前足で口をこすってすぐに食べなくなってしまいます。1週間前くらいから後ろ足が浮腫んでいるようです。前足と比べると二回りくらい大きくなってしまっています。触っても痛みは無い様でよたよたと歩いています。ただ、浮腫んでいるあたりの地肌がグレー色で気になります。他は白いのですが。水は大量に飲んでいます。尿は出ていますが便は少ないです。昨日と4日前に、2回だけトイレ以外で排尿してしまいました。それから半月ほど前に、口を開け苦しそうな呼吸をし、ふらふらとよろめきながら数歩歩き、その場にしゃがみこんでしまいました。驚いて駆け寄ると、もう何事も無かったようにきょとんとしていました。
既往症としては小さい時に猫ウィルス性鼻気管炎にかかったので、日頃からくしゃみをして鼻水を飛ばしています。今のところ現在の症状では通院していません。年齢的にもあまりストレスを掛けたくなく、出来れば私のひざの上で最後のときを迎えさせてあげたいです。20年以上も共に生きてきた家族ですし、猫のくせに人間大好きで飼い主以外にも擦り寄っていくような子です。
症状から腎臓か心臓の病気が考えられますか?猫にも認知症はあるようですね?それから、これからどのような状態の変化が予想できますか?私の心構えもアドバイスして戴けますでしょうか。宜しくお願い致します。