トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
多頭飼いについて
これから先どうしてしつければいいのか悩んでおります。
良いアドバイスがあれば、ぜひよろしくお願います。
トイプードル♀(花):避妊済1歳2か月
性格:内弁慶、今まで唸ったことがない、犬好き、人好き
外では、自分からは他の犬に寄っていきますは、しつこく寄ってこられると、すぐにお腹を見せてます。
1月2日に2匹目の4か月のプードル♂(空)を迎えました(6か月で去勢予定)
1日10時間のお留守番犬です。
3週間たって、ようやく落ち着いた感じがするのですが、
現在、留守番時、花はフリーで、空はサークルで過ごしています。
空は、かって知ったる人の家・・ごとく、狭いところや暗いところへ平気で探検します。
それを花は影からその様子をじーっと観察しているのですが、2匹を見ていると、仲がいいのか悪いのか、こういうときは、ほっておくべきかしかるべきかの判断に悩んでいます。
花は空の前で尻尾を振ったり、遊ぼうポーズでわんわん吠えたりします。
たまにプロレスもしていたりするのですが、その時に空が花に対してマウントします。
そして、花のもの(おもちゃ。ガム。ベッド)をなんでも奪いたがります。
また、少し前から、空が唸るような感じで突進し、首や手を噛んだりしています。しかし、花がタジタジになって尻尾をまいて、机の下に退散するので、一瞬で終わるのですが、空は飽きずに何度も繰り返します。
これは、喧嘩なのでしょうか?
空は花のことが気に入らないのでしょうか? 相性が気になります・・
また、ここで飼い主はどうすべきなのでしょうか?
花の噛まれているところをチェックしていますが、特に血が出たり跡が残ったりはしていないようです。
でも、そんな後でも、一緒の皿から水を飲んだり・・・
また、花は、空の食事や排泄の後、かならず口周りやおしり体を舐めています。
寝る時は、飼い主の膝の上で取り合いになることはなく、一緒に寝て、
お互いの口の中を舐め合うことが多々あります。
お散歩も一緒に行っていますが、花を後ろを空がついて歩くといった状況です。
こういう状況ですが、空が花に突進する時に、花がとても委縮しているように見えるので、ストレスがかかっていないか・・・と悩みます。
また、マウントや、喧嘩?と思われる行動、どういう場合にどう叱ればいいのかをぜひよろしくお願いします。
毎日、お祭り騒ぎのようで、少々飼い主も疲れております・・・。