だいじょうぶ?マイペット

鼻筋の白い点

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / rammyさん (この方の過去の質問 9件)

 
2012/06/09 18:47

東欧在住です。

一歳になるオスの黒猫なんですが、2週間くらい前から鼻筋に白い点が見えます。幅1ミリ、長さは2ミリくらい。大きくなっている様子はありません。最初、ごみがついているのかと思い、手でこすったんですが、取れません。本猫は全く気にしておらず、白いところに触っても平気です。食欲、排便等はまったく変化なく順調で、元気そのものです。

あまり気にしてなかったのですが、先週新たに来た猫が皮膚病だったので、これもカビのようなものでは、と気になってきました。外には一切出していないし、新しくきた子とも接触させていないのですが、発情期なため、私が外から戻ったり、よその人が来たりするたびに、靴に顔や首筋をこすり付けるので、靴を介して感染してしまったのかと危惧しています。今は靴は全て靴箱に入れ、開けないように目張りしました。

ちなみに、新来猫が来たのは1週間くらい前で、うちの子の鼻に白いのが出来るより前です。迷子になっていたらしいのを頼まれて保護しました。病院に連れて行ったところ、首筋の毛が抜けているのが真菌症らしいので(診断書にはfungusにあたる現地語が書かれていました)、抗生物質を投与してもらい、帰宅後は居間に隔離、軟膏と薬用入浴で治療しています。引き受けた当初は栄養不足でがりがりでしたが、食欲も排便も良好で、順調に回復しています。元からいる子とは餌もトイレも別で、消毒、手洗いにも気をつけています。

不安ならとりあえず病院に、というのは分かっているんですが、元からいる猫は極端に神経質で怖がりなため、麻酔が効かず、去勢手術を一度見送った経緯があります。それ以来、病院嫌いに拍車がかかって、診察室に入れてもキャリーバッグから出てきません。医師にも本気で噛み付くので、皆さん触るのを嫌がって、最近は口頭説明だけで薬を投与されている状況です。病院に連れて行くにしても、こういう病気を心配しているので、○○の検査をして欲しい、といわなければいけないのですが、具体的に、今の状況で何の心配があるのか、良く分かりません。

白い点といってもなかなか分かりづらいと思うのですが、何か少しでもアドバイスをいただければ幸いです。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト