だいじょうぶ?マイペット

血液検査を受ける時期について

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / rammyさん (この方の過去の質問 9件)

 
2012/01/15 06:59

こんにちは。宜しくお願いいたします。

海外在住で、二匹の猫がいます(先住オス8ヶ月未去勢、新来メス2,3歳、避妊済み)。オスは昨年9月2日に二度目のワクチンを受けています。メスは捨て猫保護センターを通じて、クリスマスに我が家に来ました。もともと飼い猫だったのが秋ごろ捨てられて、クリスマス前に保護されたそうです。別の質問にも書きましたが、保護センターのボランティアが一人で20匹も面倒を見ているということだったので少し引き受けることにしたのですが、モデレーターがよく分からない方で、避妊は頼んでいなかったのにされていて、引き取るのはワクチン済みに限りますとお願いしていたのに、ワクチンは全くされていませんでした。うちにきたメス猫がお正月早々くしゃみを連発したので医院に連れて行って、初めて分かりました。

今、まだメスが来て3週間目ですし、オスとメス、避妊済みと未去勢、ということもあって、本当なら別室においてあげたいですが、理由があって、居間が使えなくなっています。大晦日から新年の二日まで、別の猫が居間を使っていたんです。これもモデレーターが連れてきた猫で、あごを手術した直後ということでした。とりあえずバスルームにおいておいて、といわれてその通りにしたのですが、自力で食事が取れず無理やり流し込むので戦場のような有様でした。

この子は、来て三日目の朝に窓から飛び出してしまい、総動員で探したのですが、まだ見つかっていません。窓を開けたのは私の落ち度ですし、何より心配で、暫くの間茫然自失の状態だったのですが、つい最近になって、あの猫は捨て猫ではなく、完全な野良猫だったということが分かりました。元野良でもいとしさには全く変わりはありませんが、他の子たちのことを考えると、不安になります。

モデレーターには、手術をしただけで病気はないし、トイレもちゃんとできるから、といわれていたのですが、実際、トイレは一度も猫トイレを使えませんでしたので、毎回床にしてあるのを私が処理していました。この人は、うちに来たメスのことも、医者に見せたけど病気はないといっていたのに、来て早々、猫風邪でしたし、これまでの情報が殆ど正確ではなかったことになります。見せた、と言っても、触診程度なのではないでしょうか?そうなると、あの元野良ちゃんが伝染性の病気を持っていなかったとはいえないと思うのです。

元野良ちゃんとうちの子たちには直接の接触はありませんでしたが、バスルームは消毒したわけではなく、その後普通に使っていました。今からでも消毒したほうがいいのでしょうか?居間は、思い出すのがつらくて使わないようにしていたので、猫達も殆ど入っていません。尿のにおいが強く残っていたので、すぐに掃除はしました。尿は寝床に敷いていたオムツカバーの上にしていたので、他の場所にはしていないはずなんですが、触れただけの場所も消毒したほうが良いのでしょうか?怪我をした猫がいたのは大晦日から2日までですが、居間を使っていたのは半日ほどです。これまでは出て行った猫のことで頭がいっぱいだったのですが、急に心配になってきました。

今のところ、伝染性の病気を思わせるような兆候はありません。最初にメスが(新年早々)、続いてオスが(3日前)くしゃみをしていたので、病院に連れて行きましたが、メスは注射一本でその日のうちに治りました。オスはGamaviteとPhosprenylを処方されたので経口投与しているところですが、徐々に治まってきています。ともに、食欲も元気もあります。ただ、伝染性の病気はすぐに発症するとは限らないのですよね?心配なので、尿と血液の検査をしておきたいと思うのですが、伝染性の病気を疑うのなら、検査はもう少ししてからのほうがいいのでしょうか?メスは水を飲みすぎる傾向にあるので、どちらにしろ週明けに検査をお願いしようと思っていたところです。オスは風邪が完治してから、と思っていますが、あまり早い時期だと、万一罹患していても検査に現れないこともあるのでしょうか?不安で頭が混乱してしまっています。

検査を受ける時期等について、ご意見があればお聞かせください。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト