- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2013/01/16 22:13
室内飼いの猫についておうかがいします。
部屋にあるテーブルヤシを食べたがるのですが、食べても大丈夫でしょうか?食べてはいけない植物で調べたらヤシの木がありましたので、やはり同じでしょうか?
以前飼っ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2012/11/29 19:36
はじめまして。拾って4日の猫(雄 生後3カ月~4か月)についてご教授ください。
昨日初めて病院に連れて行ったところ、猫ウイルス鼻気管炎にかかっており、インターフェロンと抗生剤で治療を始め、また回虫が... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2012/12/16 00:51
猫ウイルス性鼻気管炎の治療について教えてください。
生後3~4カ月程の捨て猫を飼い始めました。
拾った時にくしゃみと目やにがあったため診ていただいたところ、猫ウイルス性鼻気管炎と診断され、インターフ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2013/01/10 00:54
はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させてもらいました。
室内飼いの4~5か月になる子猫ですが、テーブルヤシの葉を食べたがりますが、食べさせても大丈夫ですか?
また室内飼いの場合は、猫草とか、キャ... 続きを見る
- 尿の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/06 16:05
はじめまして、2か月前に保護をした推定7、8歳のオス猫について質問があります。
エイズキャリアですが口内炎の治療後に悪化していないことからエイズは未発症という診断を頂きました。
保護時点での血液検... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 腎臓病末期で膀胱炎 ペニシリンに耐性 どうしたら?
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 19歳 0ヵ月
2024/08/02 14:18
お世話になります。答えにくい質問かと思いますが、最後にできるだけ苦しめたくない思いで質問させていただいております。
長年腎臓病を患っている19歳です。この1年は認知症で大声と徘徊がありますが、今年に... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 性別不明 / 5歳 9ヵ月
2024/07/26 16:36
添付画像をご覧ください。
上は、尻尾をもち上げた状態での肛門で
下のほうにも、穴が見えています。
(オス去勢済ですが、後ろに丸見えの下の穴は、尿道でしょうか)
この下のほうの穴が黒くなっていま... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 5歳 7ヵ月
2024/12/16 20:56
猫の体重は5キロです。
毎年冬になると身体を痒がります。今年は1ヶ月くらい前から身体と顔と耳の横に痒みがあり掻き始めました。
いつも冬頃通っているのですが去年の診断ではアトピーと診断。今年はアトピー... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/06 16:05
はじめまして、2か月前に保護をした推定7、8歳のオス猫について質問があります。
エイズキャリアですが口内炎の治療後に悪化していないことからエイズは未発症という診断を頂きました。
保護時点での血液検... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
もふもふ半長毛
0歳8ヶ月くらい
所在地 岡山県
名前 そい
掲載期限2025/4/30
賢い💓さーやん
8歳くらい
所在地 東京都
名前 さーやん
掲載期限2025/5/31
元気なぽんちゃん
11歳くらい
所在地 静岡県
名前 ぽん吉くん
掲載期限2025/5/31
小柄なあーちゃん
5歳くらい
所在地 静岡県
名前 あーちゃん
掲載期限2025/5/31
美人なだいちゃん😸
8歳くらい
所在地 静岡県
名前 だいちゃん
掲載期限2025/5/31
まこ 7歳 オス
7歳6ヶ月
所在地 千葉県
名前 まこ
掲載期限2025/7/3
排尿回数が減った
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種、7~8か月の雄猫、室内飼いです。
3~4カ月で拾ってきた当初は頻尿で心配し、こちらでお世話になり、獣医さんに見ていただいたところ、問題ないということで安心しました。その節はありがとうございました。
今回はまた排尿のことで気になりましたので、質問をさせていただきたくお願いします。
先月くらいまで、一日に5~6回位排尿をしていたのですが、ここ2~3週間ほど前から排尿回数が減り、3回~4回程しかしなくなりました。尿の色も以前はレモン色だったのが、最近は濃い色になりました。
大人に近づき、濃縮されるようになり回数が減ったのか、あるいは腎臓、尿路等の病気の前兆でしょうか?
また他に心配なのは、時々ぜんそくのような咳をすることがあります。
この咳は12月頃から時々あり、タイミングとしては、水道からのお水を飲んだ時が一番多いのですが、寝ていて起きた時、食事のあとにすることもあります。
当初は1日に1回程ありましたが、今は2~3日に一回するかどうか位の頻度です。
食欲が旺盛で、体重は4.9キロほどあり、肥満ではないか、心配でもありますが、毎日激しい位元気に遊びまわっています。
そろそろ去勢手術も考えているのですが、咳が気になり、麻酔は大丈夫かと、そのことも気になっております。
質問が多岐にわたってしまいましたが、よろしくお願いいたします。