スタンダードダックスフンド(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※スタンダードダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2024.11.20
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※スタンダードダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
お腹が鳴り、嘔吐、不眠と便の異臭
はじめて質問させていただきます。
10歳7カ月の去勢済みダックスです。
5歳の時から暮らしている愛犬は当初ごくまれに胸やけをおこして草を食べる程度でしたが、徐々にその頻度が高くなりました。
そのため、いつでも食べられるようにとベランダでレタスなどを栽培しています。
昨年末あたりからお腹が激しく鳴って(隣の部屋でも聞こえるほど)、草を欲しがるようになり、最近では3日に1度は草を食べたり、胃液を嘔吐したりています。
草を欲しがる時間は夕方か早朝で、どちらも食事から10時間ほどたったあたりです。草だけ食べる日もあれば、嘔吐だけする日もあります。
かかりつけ医と相談し、食事を低アレルゲンにするなどしていましたが、4月4日の夕方小刻みに震えていると思うと、嘔吐し、その時未消化の朝食が出てきました(前日の夜中に落ち着かずうろうろしていたので、胸やけなのかと思いましたが、草を欲しがることはありませんでした)。
いつもは吐いてもけろっとしているのにこの日は硬直したように震えたままだったのですぐに病院へ行き、血液検査をしてもらいました。
結果異常値が出たのはALTのみで、119。念のためエコー検査もしましたが内臓には目に見える異常はなし。
胃薬とウルソが2週間分処方されました。
その日と翌日の午前中はぐったりしていましたが、いずれも食欲はあり、5日午後からはかなり元気になりました。
けれど、その後もお腹がなったり吐くことは変わらず、3日間調子が良ければその後4日間は吐いたり草を食べたりと波のある生活が続きました。元気と食欲はありました。
しかし、2週間後の18日早朝に再び未消化のものを嘔吐。
再検査をすると、ALTが188にあがっていたため、急きょ肝機能の検査をしてもらいました(結果はまだでていません)。
その日は別の種類の胃薬とウルソを8日分処方されましたが、夜、一晩中落ち着かずうろうろしたり、横になってもう~ん、う~んと伸びをするときに出すような声を出し続け、目を閉じることもしませんでした。
深夜2時半には吐くしぐさもありました。
翌朝食事はしたものの、いつもは立ったまま食べるのに途中でしゃがみこみ、座ったまま完食。
足取りはしっかりしていますが、午前中はぐったりとしていました(眠っている様子もありました)。
午後は少し積極的に起き上がったり、おやつを欲しがったりしましたが、夕方した便が錆びのような臭いで気になりました(見た目は普通の色で血便のようではありません)。
また、夕方草も欲しがって食べています。
5歳から年に2回の血液検査と1回のドッグドックを行っていますが、今までALTは40前後でした。
ただし、コレステロールが93と低いことや中性脂肪が94と高いことも気になっています。
7歳ごろから肛門腺の炎症や慢性鼻炎、歯槽膿漏などモグラたたきのように小さな症状が出続けています。
お腹が鳴って胃液を吐くことにかんしては免疫疾患がうたがわれ、胃粘膜の検査も考えていますが、
4日と18日の症状に関しては本当に肝機能だけが原因でしょうか?
膵臓などに異常があるのではないかと心配です。
2週間間をあけて同じような症状が出ていることも腑に落ちません。
先月は週1で下痢をしたことが2度ありました。
小腸の炎症もあるのでしょうか?
原因は一つで症状がいくつもでているのか、いくつもの原因があって、このような状況なのか…
今愛犬に起こっていることをどのようにとらえるべきか、教えていただきたいです。