だいじょうぶ?マイペット

猫の肥満細胞腫について

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ 種別不明 / 男の子 / 8歳 9ヵ月

質問者:
福島県 / 燐さん (この方の過去の質問 8件)

 
2018/01/14 23:28

先日八歳の猫の背中に出来物ができ、病院に行ったところ針で細胞の検査をした結果悪性の肥満細胞腫と診断されました。

手術で切除することをすすめるが予定が詰まっているとのことで1週間分のステロイドを処方されました。

質問させていただきたいのは以下の二点です。


①手術後の再発、転移の可能性、確率(担当の獣医師には、無くはないと言われました)

②患部を刺激したことによる悪影響について(患部を見失わないようにとバリカンで剃られた際患部が傷付き出血しました)


肥満細胞腫について調べていたところ刺激で拡大、転移する、手で触るだけでも良くない等と目にしたため不安です。

よろしくお願いいたします。

はじめまして。

まず、大きさや実際の形、場所や現在の状態がわからないので、本当はこうしたことはかかりつけの先生に直接聞いて教えてもらうべきものだというふうにお考えください。その上で一般的なお答えをさせていただいます。

猫の肥満細胞腫は、現在のところ一つだけできている場合には個別に手術で切除するのが一番です。できている場所が許せばできるだけ広めに切除しますが、それでも再発または別に新しく発生したり、中には転移をするようなものもあります(確率は通常高くありませんが、ゼロではありません)。

肥満細胞腫を刺激するとヒスタミンという化学物質が放出されて様々な症状を引き起こします。でもそもそも針生検を行っている時点で針をさして刺激していますので、その化学物質の放出を抑えるためにステロイドが処方されたのだと思います。検査をするメリットとデメリットがあり、メリットのほうが大きいから検査をしたということになります。そもそも肥満細胞腫ということがわからなければ「手術で取った方がいい」という判断もできないわけですから。

現時点で、最初に病院に連れて行ったときよりも大きくなっていたり、数が増えていたり、変化が見られるのであれば、早急にもう一度診察をうけることをおすすめします。また、手術をする際には「すでに他の部位にできているかもしれない」と考えて、できるだけあちこちよく触って、小さなものでもしこりを見つけたら同じように針生検をしてそれが肥満細胞腫であれば一度の手術で全部取るようにしましょう(そうしないと、また麻酔をしてとらなくてはならなくなります)。麻酔をして手術をする前にはおなかの中や胸の中の検査もきちんとして、見えないところに病変がないかの確認もしてもらうといいでしょう。

きちんと治ることを願ってます。

投稿者 燐 さん からの返答

お忙しい中丁寧な回答ありがとうございます。
参考に致します。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト