だいじょうぶ?マイペット

猫の嚥下障害について

質問カテゴリ:
のどの異常 / せきやたんが出る / 食事、栄養について

対象ペット:
/ ミックス / 男の子 / 4歳 10ヵ月

質問者:
大阪府 / ふうさん

 
2020/05/23 22:21

はじめまして。
飼い猫が嚥下障害を患ってしまい、考えられる原因、どのような診察、治療が最適なのかアドバイスを戴きたく質問させてください。

身勝手ながら転勤に伴う住居の都合で1ヶ月半前に飼い猫に声帯切除手術を受けさせてしまいました。
この様な結果となり本当に後悔しています。

退院後に水を飲んだところ激しく噎せ咳き込んでしまい、すぐに手術した病院に連れ戻りました。
「術後の違和感でしょう。明日から与えてください」との指示で2日間様子を見ましたが、改善しなかった為、別の病院を受診しました。

その病院では手術による炎症が原因とみてステロイドによる治癒を始めました。

最初の1~2週間は多少の改善が見られましたが、それ以降は目に見えた改善がなく、十分な栄養が取れない嚥下困難が続いております。
現在の状態としては以下の通りです。

現在はペースト状にしたウエットフードを噎せながらもどうにか1日2パック程度食べています。(最初はチュール数本が限界でした)
1~3口程度食べてはしばらく噎せ、落ち着いたらまた食べ始める様子です。
「ゴボッ、ゴボッ」と籠ったような咳をして噎せる事が多く、がっついて食べた時には「オエッー!」と激しくえずきます。
噎せた後はよく顔を傾けムシャムシャと口を動かしています。

一度ペースト状にせずに与えてしまった事があり、いつも通り噎せたと思ったら、背中をヒクヒク痙攣させ、身体が硬直するような形で後ろへひっくり返ってしまいました。
すぐに起き上がりましたが、何かを吐き出す訳でもなく、しばらく具合悪そうにしていました。

またドライフードを1粒ずつ与えた際には、殆んど噎せずに食べる事ができたのですが、しばらくすると「キューゥ」と苦しそうな呼吸をして座り込んでしまい、数分後に透明の胃液と共に嘔吐しました。

点滴をしている為、水は殆んど飲みませんが、飲んだ際は、10秒程飲み続けた後、くしゃみの様な噎せ方をしました。ご飯(ペースト状)ほど激しくは噎せませんが少し後にひく印象でした。

食事以外のシーンでは、時折痰が絡んだ様なゴロゴロ音を立て咳払いの様な咳をしています。
安静時には噎せる事も痰が絡んだ音を立てる事も殆んどありません。

病院で暴れるなど興奮した際にも喘鳴や努力呼吸といった異常は無さそうです。
聴診器で肺の音を聞いてもらいましたが問題はありませんでした。
目に見えて苦しそうなのは食事の時(直後)と痰が絡んだ時です。

長くなりましたが、以上の症状からどのような原因が考えられますでしょうか?


お世話になっている先生は喉頭麻痺や炎症によって声門が閉じなくなった可能性があるとおっしゃっています。

インターネットで色々と調べているのですが、動物の喉頭麻痺では呼吸障害を主たる症状としたものばかりで、嚥下困難を問題とした記事が見当たりません。
呼吸障害の出ない喉頭麻痺もあるのでしょうか?
喉頭麻痺による呼吸困難の患者に対しては片側の声帯を開く手術があるそうですが、逆に声帯が開いたままになっている場合に隙間を狭くする治療はないのでしょうか?

誤嚥しやすい患者に対して麻酔が危険という事で検査はしておりませんが、命懸けで食事をし、少しずつ体重が落ちていく仔を見ていると何が正解なのか分かりません。
治療法がないにしても、この症状と付き合っていく上で原因だけでも知りたいという気持ちです。

乱文で申し訳ございませんがアドバイスを戴きたくよろしくお願いします。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト