- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
2025/09/03 17:13
猫の瞳孔についての質問です。
最近、猫(13歳・3年ほど前から糖尿病治療でインスリン投与中)の瞳孔が大きいままだなと思い、
明るい場所に連れて行ったりライトを当ててみたりしたのですが、一応細くはなる... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 女の子 / 3歳 5ヵ月
2025/08/31 17:52
3歳の保護猫を飼っています。保護当初のFCoV抗体価の数値が800でした。結果は陽性でした。
先住猫がいるので、1年間隔離していました。一緒に生活をさせることが諦めきれず、3つの動物病院に相談しました。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 男の子 / 15歳 1ヵ月
2025/08/13 10:31
1ヵ月半前に食思減退のため受診し、腎不全の診断を受けました。BUN 36.5. CRE 2.54で皮下輸液隔日150mlの指示があり なんとか続けています。
毎日行うのは私の方が辛く 隔日なので続けられています。
体重は3... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
2025/08/01 01:01
ご相談させてください。
高齢猫が開口呼吸をし、ぐったりしていることがあります。呼吸が早くなりお腹を大きく動かし苦しそうで、時々声を出します。目は虚ろになり、しっぽは不機嫌そうにパタパタ動かします。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
2025/06/25 11:50
はじめまして。
質問お願い致します。
動物病院に連れて行く時は一時的に開口呼吸になりますが、ここ最近になり、家の中でも開口呼吸を頻発にするようになった。
ペットショップで譲り受けた時(今年の3月ごろ)... 続きを見る
- 猫 / ジャパニーズボブテイルに関連する質問
-
- 回答 1名
- リレキシン75mgとバイトリル50mgの薬について教えて下さい。
対象ペット:猫 / ジャパニーズボブテイル / 男の子 / 7歳 0ヵ月
2017/08/30 17:16
初めましてご質問させて下さい。
リレキシン75mgとバイトリル50mgの薬について教えて下さい。
野良猫で傷口が膿んでいて、愛犬が病気した時に動物病院で処方されたバイトリル50mgが2錠残っていたので4分の1... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ジャパニーズボブテイル / 女の子 / 11歳 5ヵ月
2017/03/22 16:22
通院が結構大変です。
ネット情報で自宅での皮下輸液を見まして、私もお願いできないかなあと思っております。
この方法はあまりお勧めできない方法なのでしょうか?
あまり進められないか?あとその理由も... 続きを見る
- 中・高齢猫(シニア)に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
2025/09/03 17:13
猫の瞳孔についての質問です。
最近、猫(13歳・3年ほど前から糖尿病治療でインスリン投与中)の瞳孔が大きいままだなと思い、
明るい場所に連れて行ったりライトを当ててみたりしたのですが、一応細くはなる... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 男の子 / 15歳 1ヵ月
2025/08/13 10:31
1ヵ月半前に食思減退のため受診し、腎不全の診断を受けました。BUN 36.5. CRE 2.54で皮下輸液隔日150mlの指示があり なんとか続けています。
毎日行うのは私の方が辛く 隔日なので続けられています。
体重は3... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
2025/08/01 01:01
ご相談させてください。
高齢猫が開口呼吸をし、ぐったりしていることがあります。呼吸が早くなりお腹を大きく動かし苦しそうで、時々声を出します。目は虚ろになり、しっぽは不機嫌そうにパタパタ動かします。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 男の子 / 7歳 1ヵ月
2025/07/29 08:35
今朝、犬歯の先が欠けていることに気が付きました。
朝ごはんもしっかり食べて、元気も有り普段と変わりはありません。
早急に病院へ連れて行った方がよろしいでしょうか? 続きを見る
-
- 回答 1名
- 目の腫れについて(点眼薬の副作用?ウィルス?)
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 15歳 6ヵ月
2025/07/24 19:15
雌猫(推定15歳)です。以前に慢性鼻炎の件でご回答頂き、ありがとうございました。
病状安定せず、7月2日に肺炎と腎不全を起こしていることがわかり、治療中です。
肺炎治療は7/2と7/15にコンべニア... 続きを見る
ジャパニーズボブテイルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ジャパニーズボブテイルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ジャパニーズボブテイルに関する記事をもっと見る
衣類の防虫材について
現在アパートにいて新居を建設中なのですが、新居のウォークインクローゼットに設置する衣類の防虫材選びに苦戦しております。
昨年春から秋頃にかけてクローゼットあたりからヒメマルカツオブシ虫が発生し、仕舞っておいたセーターには穴があいていてイガの幼虫みたいな虫が着いていました。
まだ着れる物は洗濯やクリーニングに出し、市販の防虫材ミセ○ロイド(ピレスロイド系)を設置してから見かけなくなりました。
新居では繰り返さない様最初から防虫材を設置しようと考えているのですが、猫達になるべく安全な物をと調べていたらピレスロイド系もあまり良くないとあり…。
そこでくすのきのブロックがより安心との記事を読みました。
ただそのくすのきから出来た精油は猫がいる場合は使用をやめて下さいと注意書きがありました。
くすのきのブロックだけであれば本当に安全なのか不安になり、また調べていたら実際なにを選んだら良いか分からなくなってしまいご相談とさせて頂きました。
ウォークインクローゼットには猫が入らない様にしますが、引き戸を隔てて寝室兼猫部屋となっています。
くすのきのブロックだけであればそこまで問題視する必要は無いのでしょうか。
もしくは市販の物でもそこまで神経質になる必要も無いのか何かご教授頂けますとありがたいです。
何卒、宜しくお願いします。