だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

山下 拡(かく)先生
 / 
かく動物病院
質問タイトル:
術後のケア
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / ワンコママさん

 先生への回答日時:
2012/10/17 10:14

山下かく先生

2度にわたりご丁寧な回答を頂きありがとうございます。
何度も何度も読ませて頂きました。
主治医の先生も手術をして下さった大学病院の先生も最善の治療をして下さいましたが、入院中もご飯を食べす日毎に痩せ血液検査の結果も悪くなる一方で、良くなる可能性が低いとのことで退院しました。
退院後の一週間は、諦めない気持ちを持ちつつ正直なところ、どんどん衰弱して虹の橋を渡る日も覚悟していました。
しかし、先週金曜日から徐々に食欲を取り戻し、今日は、今までのフードも全部食べ、おもちゃで遊ぼうとおもちゃも持って来ました。
アレルギーは、IgE抗体検査の結果で、医師の指示のもと、皮膚アレルギー療法食を8年くらい続けてきました。(3種類をローテーション)
山下先生のアドバイスの通り、ご飯・鶏を試してみます。食事のたんぱく質も大変参考になりました。
クッシングについては、コルチゾール検査のみでしたが、胆嚢摘出して下さった外科の先生が、手術の際、クッシングの兆候が胆嚢に見られたとおっしゃっていました。これからも、飲水量をチェックして参ります。
主治医の先生は、次回の診察の話しはされていなかったのですが、(多分もう来院することはないと思っていたと思います(^_^;))お薬がなくなったら、行こうと思っていますので、色々とよく相談してみます。

山下先生・・・お忙しい中、大変ご丁寧な回答を本当に、本当に、ありがとうございました。何とお礼を申し上げて良いのかわかりません。
私たち家族にとって、陸は、犬の容姿をした我が子です。先生のアドバイスをしっか頭に入れて頑張って参ります!
先生の益々のご活躍を北海道の空の下、心よりお祈りしています。ありがとうございまいた。

質問に回答いただいた獣医師

森 典夫先生
 / 
森動物病院
質問タイトル:
猫の白血病について
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2012/10/15 07:18

森先生ご回答ありがとうございました。
先生の様な説明をしてもらえればまだ救われるのですが。
日、祭日は病院が休みなので、いても立ってもいられず他の病院に行って、インターフェロンの飲み薬と抗生剤をもらってきました。(それがよかったのかも自信がありません)
他に電話で3件ほど問い合わせをしましたが、1件は注射のインターキャットで陰転した例もあるという所がありました。でも本当にまれな事だと。。どこもインターキャットはおすすめしない感じでした。
おいしいものを食べさせて、再検査します。
それから脂肪じゃなくて肥満細胞腫ですね。すみません。

質問に回答いただいた獣医師

森 典夫先生
 / 
森動物病院
質問タイトル:
歯石除去時の麻酔について
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / mmcさん

 先生への回答日時:
2012/10/15 07:00

ご回答ありがとうございます。
先生との関係について記載いただき、今一度考えてみて、お願いしようという気持ちになりました。
また全身麻酔以外の方法もあるということもお教えいただきありがとうございます。
麻酔事故ということがネットで見るとたくさん書かれていてとても不安でしたが、先生から通常は起こりませんとのお言葉をいただけて、ここで質問して本当によかったと思いました。
処置を受けてくださいとの言葉に背中を押していただき、勇気をいただきました。
本当にありがとうございました。

質問タイトル:
歯石除去時の麻酔について
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / mmcさん

 先生への回答日時:
2012/10/15 06:39

ご回答ありがとうございます。
こんなにご丁寧で心遣いあるご回答をくださり、本当に感激いたしました。
麻酔やレントゲン、体重や年齢のこと、不安だったすべてにご回答いただき、何度も繰り返し読んでいました。
麻酔に関しても年齢などのどのご回答に関してもとても納得することができ、ここで質問させていただき良かったです。
不安ばかりでしたが前向きに歯石除去の施術を受ける勇気をいただきました。
ご回答、本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

森 典夫先生
 / 
森動物病院
質問タイトル:
お腹の圧迫?
質問カテゴリ:
手・足の異常 / その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / ランさん

 先生への回答日時:
2012/10/15 04:52

ありがとうございます。

やはり心配でしたので病院に行きました。
エコーの結果異常なしでした。ホっとしました。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

森 典夫先生
 / 
森動物病院
質問タイトル:
様子見で大丈夫なのでしょうか?
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / まるたんちゃんさん

 先生への回答日時:
2012/10/15 04:25

ありがとうございました。
犬も今はとても元気ですので、セカンドオピニオンも視野にいれて様子を見てみることにします。

質問に回答いただいた獣医師

山下 拡(かく)先生
 / 
かく動物病院
質問タイトル:
猫風邪
質問カテゴリ:
目の異常 / 鼻の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / ゆかりん777さん

 先生への回答日時:
2012/10/11 10:17

回答ありがとうございます。
早速病院へ連れて行こうと思います。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

山下 拡(かく)先生
 / 
かく動物病院
質問タイトル:
宜しくお願い致します。
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / のどの異常 / その他

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ラベンダーさん

 先生への回答日時:
2012/10/11 10:07

山下先生
お忙しい中ご回答頂きまして、本当にどうもありがとうございました。肺や心臓問題ありませんでした。食欲いつもどうりに戻りました。ご回答頂いて感謝いたします。

質問に回答いただいた獣医師

岩田 賢一先生
 / 
いわた動物クリニック
質問タイトル:
猫風邪
質問カテゴリ:
目の異常 / 鼻の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / ゆかりん777さん

 先生への回答日時:
2012/10/11 10:01

回答ありがとうございます。
やはり病院へ行った方がいいのですね。
早速連れて行こうと思います。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

村山 敦浩先生
 / 
エヴァ動物病院
質問タイトル:
離乳食を食べない
質問カテゴリ:
食欲の異常

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
和歌山県 / へもすさん

 先生への回答日時:
2012/10/08 07:10

ありがとうございます。
食べるものと認識していない感じがします。
まだ母猫のお乳が恋しいようにも思います。
ミルクと併用して頑張ってみます。

14520件中 2781 ~ 2790 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト