回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 岩田 賢一先生 /
- いわた動物クリニック
- 質問タイトル:
- 鼻血
- 質問カテゴリ:
- 鼻の異常
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 和歌山県 / アッキーナさん
- 先生への回答日時:
- 2011/08/10 09:19
ありがとうござます。レントゲンはとっていませんが鼻部の骨折はなさそうです。痛みもなさそうで、ご飯もよく食べます。鼻は外側から見る限り腫れていません。
明日、もう一度病院へ連れていってみます。
- 質問タイトル:
- 食欲なく吐く
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常 / 吐き気 / 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 和歌山県 / ここあ母さん
- 先生への回答日時:
- 2011/08/09 12:07
湿疹や出来物は相変わらずですが
ドライフードをふやかせばどうにか吐かずに食べてくれます。
アドバイスありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 他の猫との関係
- 質問カテゴリ:
- ペットトラブル
- 対象ペット:
- 猫 / スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2011/08/09 12:03
この度は他愛のない質問に対してご丁寧にお答えをありがとうございました。内容を参考にさせて頂き打ち解けることができるようにしていきたいと思います。また「1歳になるまでは・・・」という点についても確認致したいと思います。
ありがとうございました・・・。
- 質問タイトル:
- 初生理後からの尿漏れ
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 犬 / キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / さちぇさん
- 先生への回答日時:
- 2011/08/09 11:07
アドバイスありがとうございます!
なるほど。まだまだ、いろいろ原因が考えられるということですね。
今後、夏季休診や私の出産になってしまうので、出来るだけ早く、付属病院へ受診できるようにしたいと思います。
また、オムツ使用もしょうがないですね。
確かに、もういい加減お腹が邪魔で、犬&床を何分も拭き続けるのも限界になってたところです(笑)
近かったら、先生のところに行きたいくらいです。
ご丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 腎不全の薬について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 兵庫県 / gon0412meiさん
- 先生への回答日時:
- 2011/08/09 10:17
是松先生、ありがとうございます。
とても良く分かりました。
担当の先生は、薬剤名ではなしに、
「腎臓のお薬・抗菌のお薬・吐き止めのお薬・腎臓サポートのお薬」と言われます。
ですから、薬剤名は薬の包装の印字から
薬品名と思われる単語をネットで検索し、
ネットの画像と照合しました。
名前の分からない錠剤はフォルテコールかも
知れません。ただ、包装の印字がイタイア語?の様で、どの単語が錠剤名なのか分からず、ネットで調べることが出来ませんでした。
そして、どのお薬も同時投薬しています。
仮にフォルテコ-ルを処方してもらっているとしても、こちらも腎臓のお薬なのですね。
やはり心臓が心配です。
是松先生に貴重なご意見を聞かせて頂いた
おかげで、担当の先生にもスムーズにお話
させて頂けると思います。
ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 歩き方が変なのですが?
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 北海道 / ムのジジさん
- 先生への回答日時:
- 2011/08/09 09:49
是松先生 アドバイスありがとう御座います。 本人が?不自由を感じさせて居ない様なのでこのまま 様子を見ていこうと思います 安心しました。
余りに可愛くて性格も好く この子の2世をと4ヶ月の女の子もお嫁に迎えたのですが、スコッチ君が 早々に発情してしまい 毎日乗り掛かっていくものですから 早すぎる妊娠が心配なので断念して4日去勢手術の予定をしたところでした。手術のついでにレントゲンをお願いしようと思います。
大変 参考になりました ありがとう御座います!
- 質問タイトル:
- 顔半面が垂れ下がっている
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 茨城県 / さくらmamaさん
- 先生への回答日時:
- 2011/08/05 10:51
早速のご返答いただきありがとうございます。明日にでも病院に行ってみます。
お手数をおかけいたしました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 牧口 香絵先生 /
- ペットの行動コンサルテーション
- 質問タイトル:
- 原因不明の粗相
- 質問カテゴリ:
- しつけ
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / m.さん
- 先生への回答日時:
- 2011/07/28 06:26
ご回答大変ありがとうございます。昨日は大丈夫だったのですが、今日はまたおふとんの上でしてしまいました。朝限定、ということで不思議な感じもいたしますが、いただいたアドバイス通り、1・2・3を実施して様子を見てみます。(その他はできていると思います。)
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 膀胱炎と診断されました。
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / hi-mamaさん
- 先生への回答日時:
- 2011/07/28 11:47
杉浦先生、本当にありがとうございました。大変分かりやすかったです。アドバイスの内容を参考にさせていただき、治療したいとおもいます。お世話様でした。
ちなみに、水は水道水です。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- どこが痛いのかわからない
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 大阪府 / マイマイさん
- 先生への回答日時:
- 2011/07/28 11:35
コメント頂きありがとうございます。
こちらに、質問させていただいてから、少し様子も落ち着いているようですが、また、様子がおかしいようでしたら、ビデオカメラなどに納めて、病院に受診に行ってみます。
丁寧に、有難うございました。