だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

村山 敦浩先生
 / 
エヴァ動物病院
質問タイトル:
一日中鳴いている
質問カテゴリ:
鼻の異常 / 歯・舌・口の異常 / その他

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / ゆきじゅんさん

 先生への回答日時:
2011/07/17 10:22

ご回答ありがとうございました。

昨日から水も飲まなくなってきたり、強制給餌でも飲み込まず吐き出したりするので、病院で相談します。

質問に回答いただいた獣医師

村山 敦浩先生
 / 
エヴァ動物病院
質問タイトル:
ドライフードしかたべてくれません
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / さるちぃさん

 先生への回答日時:
2011/07/16 10:34

回答ありがとうございます。
ドライで大丈夫ということで安心しました。ここ数日は、一回に食べてくれる量も多くなり、体重も増えて元気いっぱいに遊んでいます。
来週にはワクチン接種なので、かかりつけの先生にもいろいろ相談してみます。

質問に回答いただいた獣医師

村山 敦浩先生
 / 
エヴァ動物病院
質問タイトル:
ストレスでしょうか?
質問カテゴリ:
しつけ

対象ペット:
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
奈良県 / ことママさん

 先生への回答日時:
2011/07/16 10:24

回答ありがとうございます。

少しずつ、暴れることが少なくなってきましたが、まだ落ち着きがなくバタバタしています。

アドバイス通りしつけ教室で聞いてみようと思います。

質問タイトル:
エナカルド
質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / RITZさん

 先生への回答日時:
2011/07/15 09:48

回答をありがとうございました。エナカルドについて、混乱していた頭の中が整理されました。薬には副作用があるもの。どう判断するかということですね。
皮下輸液について、先生がおっしゃる通り
主治医にも今後回数が増えてくると言われております。だからこそ、近所にもかかりつけ医がいたほうが、ということだったのですが…。内臓だけではなく、いろいろ疾患をもっている犬で、10年以上お世話になっている主治医と治療方針が同じような近所の獣医さんに巡り会えればいいのですが。

質問に回答いただいた獣医師

岩田 賢一先生
 / 
いわた動物クリニック
質問タイトル:
耳の湿疹
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / kanaeonoさん

 先生への回答日時:
2011/07/13 05:03

お忙しい中回答下さいましてありがとうございました!今月またフィラリアで病院にいくのでその時に先生に診てもらいます。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
舌の全体が白っぽい
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / erkpukさん

 先生への回答日時:
2011/07/12 12:00

ご回答有難うございました。
2〜3日様子をみていましたら、食欲も戻って元気になってきました。でも高齢でもあり、いい機会だと思いますので、一度病院に連れていこうと思っています。真摯なご回答本当に有難うございました。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
中毒について。
質問カテゴリ:
ペットトラブル

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
群馬県 / yuzuさん

 先生への回答日時:
2011/07/12 11:46

このようなご質問にもお答えいただいてありがとうございます。

もちろん薬の保管には十分に注意を払いたいとおもいます。
本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

玉井 康教先生
 / 
桜山動物病院
質問タイトル:
てんかん発作で失明
質問カテゴリ:
目の異常 / ケイレンをおこす

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / スミリンさん

 先生への回答日時:
2011/07/12 08:09

ご回答いただきありがとうございました。やはり、MRI検査を受けたほうがいいみたいですね。できるだけ早く受けさせたいと思います。それと、発作をできるだけおさえれるように、病院の先生と相談して治療していきたいと思います。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

村山 敦浩先生
 / 
エヴァ動物病院
質問タイトル:
出産直後の犬の行動について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / やおやおさん

 先生への回答日時:
2011/07/08 06:43

体重は順調に増えており、一週間後には殆ど倍になりました。
子犬が大きくなったせいでくわえて歩くことが難しくなったようで、あまりくわえてウロウロとすることはなくなりました。
相変わらず、敷物はホリホリして子犬を隠そうとしてしまうのでゲージの中には何もない状態してあり、寝るのが仕事の子犬にはなんだか不憫な気もしますが・・・。

丁寧な回答をいただきありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

村山 敦浩先生
 / 
エヴァ動物病院
質問タイトル:
よだれ
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / 猫のママさん

 先生への回答日時:
2011/07/08 05:28

早速の返事ありがとうございます。

情報量が少ないことを承知のうえでのご回答に感謝いたします。

一度、かかりつけの病院に相談してみたいと思います。

14521件中 3221 ~ 3230 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト