回答獣医師への質問者からの声
- 質問タイトル:
- 犬が近くに来ると腰が抜ける?
- 質問カテゴリ:
- 意識に障害がおこる / その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / ごちるんさん
- 先生への回答日時:
- 2011/06/10 04:47
ありがとうございます。
とても参考になります。
噛まれてから怖がりも酷いので、行動療法も考えてみたいと思います。
ちゃんと守ってあげたいです。
- 質問タイトル:
- 短期間(約1ケ月)で視力が低下
- 質問カテゴリ:
- 目の異常
- 対象ペット:
- 犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 埼玉県 / こうのすさん
- 先生への回答日時:
- 2011/06/10 08:49
早々とご回答を頂きありがとうございました。
8歳で失明とは、「不憫だな」と思いながら、諦めの心境でしたが、微かな希望が湧いてきました。
早速、専門医の先生に診察していただきます。
ありがとうございました。重ねてお礼いたします。
- 質問タイトル:
- 高齢犬のこれからについて
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / hirotaicyouさん
- 先生への回答日時:
- 2011/06/09 10:00
丁寧にお答えくださってありがとうございます。
病院が大嫌いで行くのが大変なのですが、体調のいい日を選んで連れて行ってみようと思います。
腎臓は、一時期寝起きなどに尿漏れがあって腎臓サポートの食事をとっていますので、一度検査を受けてみようと思います。
ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 猫 膀胱炎
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常 / 吐き気 / 背中・腰を痛がる
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 長野県 / かしすさん
- 先生への回答日時:
- 2011/06/09 09:40
ありがとございました 回答はきっとないと思い メールに気がつく のが 大変遅くなって しまい失礼いたしました 今 病院に通院しながら 食事療法で 様子を見る事にしました 吐く事もなくなり 元気になってきました トイレの回数も少なくなってきています これからも 気をつけて 見ていきたいとおもいます 本当にありがとうございました
- 質問タイトル:
- フロントラインをしたのにまだノミがいます
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2011/06/08 09:55
有難うございました。薬は病院で貰ってきたものなので、正規品だと思います。死んだノミも見つかったので、一ヶ月してもまだ効かないようならまた病院で相談してみます。
- 質問タイトル:
- MRIのある病院を教えてください。
- 質問カテゴリ:
- 意識に障害がおこる
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 愛知県 / こちびママさん
- 先生への回答日時:
- 2011/06/06 09:34
ご回答頂き有難うございました。
本当に助かります。
早速、病院に電話を致しました。 先生のおっしゃる通りMRIがありましたので、6月に入り早速、診て頂こうと思っています。
有難うございます。
感謝いたします。
- 質問タイトル:
- あまりにも食べないので
- 質問カテゴリ:
- 食欲の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 大阪府 / ビッキーママさん
- 先生への回答日時:
- 2011/06/03 09:48
ご回答頂き有り難うございました。5月28日午前0時30分に急変し、1時間ぐらい呼吸が速くなり、そのまま永眠致しました。もっと早くにこちらのサイトを見つけていればと、後悔しています。私が無知でした。
野矢 先生 ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 肺水腫と肺繊維症
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / あんずくんさん
- 先生への回答日時:
- 2011/06/02 12:04
回答ありがとうございます☆お礼遅くなりました。
違いは見分けられるんですね!以前同じ病院で獣医さんによって意見が分かれ
利尿をかけていいものか迷ったものですから・・・
レントゲンが不鮮明だったんでしょうかね??
アドバイス大変助かりました。ありがとうございます。
- 質問タイトル:
- 開腹手術時の腫瘍転移の発見は?
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / miroさん
- 先生への回答日時:
- 2011/06/02 11:36
《是松先生》
お忙しい中、迅速で大変ご丁寧な回答を頂き心より感謝申し上げます。
やはり簡単に分かる程、単純ではありませんよね・・自分が動揺していて1人になると色々と考えてしまい期待したり絶望したり・・情けない飼い主です。
今は是松先生の仰る通り落ち着いて結果を待ちます。結果が出たらロッシュの状態を踏まえた上で私の希望を伝え可能な治療方法を主治医に決めて頂こうと思います。今は術後間もないロッシュの体力が戻る事を優先に考えていきます。
是松先生のお言葉で治療方法についても主治医に相談する勇気が出ました。
相談させて頂いて良かったです。
是松先生、本当に有り難うございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 岩田 賢一先生 /
- いわた動物クリニック
- 質問タイトル:
- ノミ、ダニ住居清掃方法
- 質問カテゴリ:
- 背中・腰を痛がる / その他
- 対象ペット:
- 犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2011/06/01 09:57
回答有難うございます。ダニ取りシートは良さそうですね。埃などもこまめに掃除しておこうと思います。あと、バルサンはやはり怖いのでやめておきます。明日でもダニ取りシート探して来ようと思います。有難うございました。