だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

杉浦 広先生
 / 
三和動物病院
質問タイトル:
お尻の付近のただれについて
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / 仲村誠さん

 先生への回答日時:
2007/07/02 08:35

早速病院に出向き、抗生物質を8日分調合して頂きました。薬が無くなったら経過観察で診療に行くことになりました。患部は2週間くらいで治るとの事です。忙しい中、回答どうも有り難うございました。

質問タイトル:
奇跡的に回復してきました!
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 便・肛門の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / みきあすさん

 先生への回答日時:
2007/07/01 10:45

ご回答ありがとうございます。
しばらく様子を見ることにします。
うちの場合はこの『だいじょうぶ?マイ・ペット』がなければ助からなかったかもしれません。
病院のないこの島でここまで元気にさせて上げられたことがとてもうれしく感謝しています。
まだまだ注意深く様子を見ていく必要はありますがひとまず一安心といったところです。
ありがとうございました。
また、何かありましたらよろしくお願いいたします。

質問タイトル:
お尻の付近のただれについて
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / 仲村誠さん

 先生への回答日時:
2007/07/01 10:06

早速病院に出向き、抗生物質を8日分調合して頂きました。薬が無くなったら経過観察で診療に行くことになりました。患部は2週間くらいで治るとの事です。忙しい中、回答どうも有り難うございました。

質問タイトル:
茶色いよだれが・・・
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/07/01 09:52

すぐのお返事ありがとうございます。食事が困難にならないようにすぐ、病院に連れていきます。分かりやすいアドバイスで感謝しています。

質問に回答いただいた獣医師

蓮井 良太先生
 / 
はすい動物病院
質問タイトル:
嘔吐と腎臓の数値
質問カテゴリ:
吐き気 / その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛媛県 / アビィmamaさん

 先生への回答日時:
2007/07/01 07:57

お忙しい所 何時もアドバイス本当に有難う御座いました。安心出来ました。
何時も先生のお陰でお聞きしにくい所もお答えして頂けるので嬉しいです。
本当に ありがとう御座いました

質問に回答いただいた獣医師

蓮井 良太先生
 / 
はすい動物病院
質問タイトル:
高齢?病気?
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 便・肛門の異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
香川県 / インディたちさん

 先生への回答日時:
2007/07/01 07:50

ご返答ありがとうございます。
質問を書いた夜から急に立てなくなり、トイレに行くのも一人では行けなくなってしまいました。何度か手伝ってあげてるうちに、一人で歩けるようには回復しましたが、伏せてる状態から起き上がるのが大変みたいで。今まで散歩にも行けてたのが、ある日突然こんなに弱ってしまうものなんでしょうか?

今日、獣医さんに診てもらったところ、きっと冷えたのでしょうとのことでした。
下痢止めをもらい、薬をあげてから数時間後、下痢は治まりましたが今度は嘔吐するようになってしまいました。明日の朝、鶏肉のささみをあげても食べないようでしたら、また来てくださいと言われました。

犬を4匹飼っているのですが、インディが初めての犬だったので、高齢になって介護してあげる際にどうしてあげるのが一番なのかまだちょっとわかりません。何か注意することなどありますか?よろしければ教えてください。お願いします。

質問に回答いただいた獣医師

蓮井 良太先生
 / 
はすい動物病院
質問タイトル:
水の摂取について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛媛県 / アビィmamaさん

 先生への回答日時:
2007/07/01 07:47

お世話になっております。何時もお忙しい中早々としたお返事ありがたく思います。
飼い主として もっと、動物の事を理解し、大切にしていきたいです。

先生のお陰で 何時も落ち着けます。本当にお忙しい所有難う御座いました。

質問に回答いただいた獣医師

須藤 永子先生
 / 
うさぎと小動物の病院 SUTO
質問タイトル:
33歳いきたカメですが
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / MEEKOさん

 先生への回答日時:
2007/07/01 03:05

先生、ありがとうございました。
お忙しいのに貴重なご意見ありがとうございます。
レプタイルクリニックに問い合わせしましたら後日ご相談枠のお時間を教えていただきました。
きちんと心の整理ができるよう最後まで頑張りたいと思います。

質問に回答いただいた獣医師

須藤 永子先生
 / 
うさぎと小動物の病院 SUTO
質問タイトル:
ペレットを食べません
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福島県 / にゃっきょさん

 先生への回答日時:
2007/07/01 02:54

こんばんは。
回答ありがとうございます。

うさぎが10日程前からペレットを少しづつ食べるようになり、
今では普段と同じようにペレットを食べるようになりました。

>この時期は換毛に加え、気温の寒暖の差・高湿度など環境からのストレスが増える時期
そうなんですか・・・
私の住んでいる地域は湿度が高い時と低い時の差が大きいので
そのストレスが原因だったのでしょうか・・・
ちなみに、今あげているペレットは3cm程のソフトタイプのペレットで
カルシウム濃度は低めのものです。

>胃もたれがある初期の症状にラビットフードを残し、チモシーを食べたがり水を飲むという事があります。
特にそういうことはありませんでした。

あと、ムキエン麦は体に悪いものだったんですね・・・
知りませんでした。

先生の回答、参考になりました。
本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

岩崎 隆先生
 / 
なしの木動物病院
質問タイトル:
老犬の介護について
質問カテゴリ:
手・足の異常 / その他

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
岐阜県 / シロクンさん

 先生への回答日時:
2007/07/01 09:21

お返事ありがとうございました。
今日、今までかかっていた動物病院ではないところで診察していただきました。レントゲン検査で変形性脊椎症とわかりました。他にも悪いところがあるようですが、とりあえず痛みをとることを一番に治療する事になりました。老犬の介護について今後ともご指導いただきますよう、お願いいたします。早々のお返事とても嬉しく思いました。ありがとうございました。

14568件中 6441 ~ 6450 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト