回答獣医師への質問者からの声
- 質問タイトル:
- 肥満細胞腫の手術について
- 質問カテゴリ:
- 耳の異常 / 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 三重県 / mizu46さん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/29 05:54
ありがとうございます。家族でもう一度話し合って考えます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 岩田 賢一先生 /
- いわた動物クリニック
- 質問タイトル:
- 腫瘍は摘出するべきですか?
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常 / 性器の異常
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2007/06/29 04:36
はじめまして。
岩田先生アドバイスありがとうございます。そのような考え方もあるのですね。今日、早急に家族会議を開いて、医師に相談してみます。
うめちゃんは赤ちゃんを産んでいません。なので、避妊手術は前向きに考えていこうと思います。
岩田先生本当にありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 病院の探し方を教えてください
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常
- 対象ペット:
- 犬 / キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2007/06/29 04:28
具体的なご説明をありがとうございます。
①番がまず肝心なんですよね。これは自分でいろいろ回るしかなさそうですね。
こういった質問にお答えしてくれる先生が身近にいれば、もっと安心なんですけど、こればっかりは自分で回ってみるしかなさそうですね。
ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 前、右足の腫れ
- 質問カテゴリ:
- むくみがある
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 大阪府 / ねいろさん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/29 04:16
是松先生、ありがとうございます。今日はもう「むくみ」はありません。次回、点滴の時に主治医の先生に報告させていただきます。
点滴の後は機嫌が悪いのが飼主にとって辛いです・・。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 手術後の痛みについて教えてください。
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 病院の探し方を教えてください
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常
- 対象ペット:
- 犬 / キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 質問タイトル:
- アドバイスを是非宜しくお願いします。
- 質問カテゴリ:
- 目の異常 / 耳の異常 / 歯・舌・口の異常
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 福岡県 / えみさん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/29 11:28
是松先生、お人柄溢れるアドバイスを本当に有り難う御座いました。涙が止まりません。
先生のアドバイスを受け、翌朝一番で在宅で治療して頂ける病院を探し、6件目の病院で親身に相談に乗って頂き了承を得たのでお迎えに行きましたら、今退院させたら殺すのと同じだ!治療を続けます!と怒鳴られ舌が出たまま前足をピンと伸ばしたままの生きているのがやっとの様なまむ君の治療を私の了解もなく始めました。パニックになってしまい私はただ泣くしか出来ず、治療中にまむ君は失禁し、その4時間後に息をひきとりました。何度も自宅に連れて戻りたいとお願いしたにも関わらず、このような事を平気でされる先生がいらっしゃるなんて本当に残念です。後悔ばかり頭を巡りますが、まむ君は私のために最後まで頑張ってくれたんだと思うように努め、どうにか立ち直っていきたいと思っております。先生、本当に有り難う御座いました。先生の病院に通える皆さんはお幸せですね。
- 質問タイトル:
- 乳癌について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 島根県 / オキさん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/29 09:59
回答ありがとうございました!
ただ単純に手術すれば良いと言う訳では無いのですね・・・。
やはり年齢を考えると仕方ないのかも知れませんね。。。
- 質問タイトル:
- 肥満細胞腫の手術について
- 質問カテゴリ:
- 耳の異常 / 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 三重県 / mizu46さん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/29 09:46
ありがとうございます。家族でもう一度話し合って考えます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- すずめを捕ってきます。
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 岡山県 / マッチュさん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/29 12:39
井上先生、ありがとうございます。お返事を読ませていただいて笑ってしまいました。なんだかかわいくて…飼い主は困っているのに得意げに獲物を持ってくるマックスの様子が浮かんできました。“愛情のおすそ分け”なのですね。身体に問題ないなら見守っていこと思います。優しいお返事ありがとうございました。









