橋本 祥男 先生の過去の回答履歴一覧|103ページ目
全1077件中 1021 ~ 1030 件目を表示
-
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
おっしゃるケースは時々、あります。
実際に、手術に至るケースもあります。
さて、現在飲み込んだガムですが、
その後も食事などが出来ているのでしたら、
まず問題は無いと思います。
経過観察で十分です。
現在5ヶ月の仔犬という事は、乳歯が未だ残っている筈です。
乳歯を鍛えても、6ヶ月で抜け替わるのですから、
今はガムなど与える必要は無いのではないですか?
もう少し成長し、歯が永久歯に生え変わってから、
与えるようにしたら良いと思います。
その頃には、体型も大きくなり、
簡単には喉に詰まらせないのではないかと思います。
それでも、事故は全く無いとはいえませんから、
心配だけれども歯の事もというのでしたら、
歯の健康に留意した製品は、ガムだけでなく、
液体歯磨きのような製品もありますから、
獣医さんや、ペットショップの方に相談してみてください。
ちなみに、途中で取り上げようとするのは、
飲...2005/11/10 13:19 -
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
お風呂に入れてはいけませんと、
ペットショップで指導を受けるケースが多いですね。
賛否はある事を承知で申し上げさせていただければ、
どの年齢であろうと、お風呂に入れていけないことは無い。
このように考えております。
お風呂の指導があるのは、おそらく体を冷やしたりして、
風邪を引かせたり、疲れさせて病気に成り易くしたり、
こういった心配がある為に、お風呂を控えるように、
指導されるのだと思います。
ワンちゃんは、全身が被毛に覆われており、
更に子犬の毛はとても細くて濡れたら乾きにくいのです。
飼い主さんが十分に乾かしたつもりでも、
皮膚の近くは、しっとりと濡れていることも多いのです。
そのような状態にしておくと、
やはり体が冷えて風邪を引いてしまったりします。
そういった点に十分注意されるのでしたら、
お風呂はいつから始めて頂いても良いと思います。
そのあたりの特別な配慮に自信が...2005/11/08 17:08 -
- 質問カテゴリ:
- ペットトラブル
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
病気によるものかも知れませんし、
あるいは、問題行動に含まれるしつけの問題かもしれません。
非常に複雑で、簡単に答えが出る問題ではないと思います。
しつけや問題行動にも詳しい、病院で十分に相談するべきです。
いくつかの病院に電話をして、相談してみてください。
そして、対応の良かった病院を訪問してみてはいかがですか。2005/11/05 20:47 -
大変ご心配しておられるのが良く判ります。
高齢の動物を飼っておられる飼い主さんの多くが、
経験する苦悩だと思います。
残念ながら、15歳の猫で慢性腎不全があるのでしたら、
治療は限られたものになるでしょう。
腎不全の程度にもよりますが、
主治医の先生が入院を勧めないという事は、
改善の見込みが少ないか、
病院で集中治療を行っても、おそらく退院の数日後には、
もとに戻ってしまうと判断されたからだと思います。
治療に対して、どの程度ストレスを感じる動物かによりますが、
ストレスも腎不全によくないですから、
やはり、自宅で最後をむかえさせてあげる事が、
最良ではないでしょうか。
永遠に元気に行き続けることは無く、
いつかは別れがやってくるものです。
おそらく、その時が近づいてきているのだと思います。
その時までの貴重な時間を、どのように使うべきかを、
考えてみてください。
りすさんの希...2005/11/05 20:43 -
食べ物ではない物を、かじって遊んだり、
誤って飲み込んでしまう事は無かったですか?
1才ということですから、
上記のような事を経験されているのでしたら、
異物による胃炎などが考えられます。
異物による物は、原因物質が胃内に残っている可能性が有るので、
十分な検査が必要になるでしょう。
一般的に、犬はストレス等の他、様々な原因で胃腸炎を
生じる傾向があります。
毎日のように吐く事が正常では有りえないので、
時間をつくってあげて、病院に相談するべきでしょう。
慢性化したら、治るのに時間も労力もかかりますし、
なにより、大切なロンちゃんが苦しむことに成ります。
2005/11/05 20:35 -
人間でしたら、口を大きく開けて、
喉の奥をお医者さんが診ますね?
赤くなって喉がイガイガするのを自覚するかもしれません。
ニーノちゃんは、そういった状態に成っているのかもしれません。
小さな子猫ですから、
こじれてから病院に行かれるより、
早めに受診されて、早期治療を目指すほうが良いと思います。2005/11/01 09:20 -
- 質問カテゴリ:
- ケイレンをおこす
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
こんにちは、痙攣発作は突然発生するので、
不安になる方が多い症状ですね。
半年間で3回の発作ですから、
たとえ薬を飲んでも、薬に影響で痙攣を起こさないのか、
たまたま発作が起きていないのか、
区別がつかないので、現時点での投薬の継続はしなくても
良いのではないかと思います。
ただ、これから増加傾向が出てくるのかもしれません。
また、発作が起きた後は脳が過敏になっているので、
しばらく繰り返すケースもあります。
血液の検査で、代謝性の発作原因が見当たらないのでしたら、
MRIや脳波検査、そして脳脊髄液の検査を受けられるのも、
一つの選択肢だとは思いますが、
これらの検査をしても、何も得られないことも有ります。
必ず、なんらかの結論が出る訳ではない事を、
良く理解されたうえで、検査を受けられることを
お勧めいたします。
2005/11/01 09:14 -
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
14歳といえば、随分と高齢ではありますが、
自分の頭よりも大きい腫瘍を抱えての生活は、
大変な事だとは思います。
実際に拝見していないので、
このような事を申し上げるのは、
ちゃちゃ丸さんを混乱させてしまうかもしれませんが、
その大きな腫瘍を切除できない理由は、
どのような事だったのでしょうか?
腫瘍の切除を行うか否かは、
年齢で決めるものではなく、
その子の状態で決めるものだと思います。
元気もあり食欲も有り、散歩に行く意欲も有るのですから、
手術に耐えられるのではないかと、思うのですが、
そのあたりの相談は主治医の先生にしてみてはいかがですか?
もちろん末期だというのですから、
転移をしているとかでしょうから、
手術をしたとしても
生存日数を増やすことは出来ないかもしれませんが、
生活の質を向上させる事は出来るのではないでしょうか?
当院でも、他院で手術不可能と言われた患者さん...2005/10/29 20:12 -
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
健康を考えての配慮でしたら、
犬に洋服を着せる必要は有りません。
本人の環境適応力を低下させるだけではないでしょうか?
暑いとも寒いとも言えない訳ですから、
お仕着せで、洋服を着せたり脱がせたりするのは、
いかがな物かと思います。
お宅では、ワンちゃんたちに毎年のワクチン接種を行っていますか?
ケンネルコフに集団でかかったと言うことは、
ワクチン接種が行われていなかったのではないかと、
思うのですが?
服の事より、そういった事に配慮されてはいかがでしょうか?
野生の犬族が、洋服が無いから病気になったりする訳では
ないと思いますが、どのように思われますか?
2005/10/28 16:09 -
ごみが混ざっていた経験が有るんですから、
ストレスとかの問題ではないでしょう!!
子供と一緒で、何を口にして良いかなんて、
判らないんですから、
しっかり管理しなさい!!
安易に良く吐くとか言わないで下さい。
あなたの飼い方の問題です。
もっと、勉強して責任を持って飼いなさい。
出血の原因は、おそらく吐く事によって、
胃酸で食道が傷ついて食道炎を起こしたものと思います。
動物病院で治療を受けてください。2005/10/28 15:55