今道 昭一 先生の過去の回答履歴一覧|48ページ目
全542件中 471 ~ 480 件目を表示
-
まず正常な状態か異常な状態かを確認するために診察を受ましょう。
この部位のヒダを異常と見ているのかもしれません。しかし、この部位に発生するかゆみも痛みもない皮膚疾患があります。また、ワンちゃんが本当にかゆがっていないか確認して下さい。
この部位は唾液などのせいもあって慢性化すると完治しにくくなります。安心のためにも診察を受けて下さい。2005/12/03 18:53 -
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常 / しつけ
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
まず見えないところにいるときでも、排便をがまんしてかんだりはねたりしていないかを確実に確認して下さい。人が見ている時は排便しないかどうかをチェックするのが目的です。
また、トイレをしている時は、ワンちゃんをじっと見る必要はなく、ジジさんはちょっと離れて違う方向を見てトイレをしているかどうかがわかればいいです。
シーツからはみ出すのであれば、もっと大きいものを使うといいでしょう。排便するとき、動き回らずにじっとしてスムーズにできるようになれば、小さいシーツに変更してもうまくいくかもしれません。
あるいは、シーツを何かの箱に入れてトイレを仕切ることもはみだしには効果があります。排便のタイミングを知ってその箱の中に入れてあげて下さい。なお排便のタイミングは食事と運動の時間と関係があるので、食後何分、運動後何分というふうにチェックして下さい。
また、もうサークルから出す時期...2005/12/03 11:15 -
しこりは原則的に診察を受けて下さい。診察すれば今後の方針は決まるかと思います。治療が必要なものか経過を見ていいものかどうかが判断できると思います。
コロちゃんの場合はリンパ節由来なのかどうかを確認することから始まります。
さらに、しこりと嘔吐、食欲低下や元気がないことと関係があるときは急を要するかもしれません。できるかぎり早めに診察を受けて下さいね。
病院に行く前に次のことを確認しておくと診察時に役立つかと思います。また、今後もこの点については注意してください。
部位 形 大きさ
表面の様子 硬さ
成長速度 舐めたり掻いたりしていないか
判断できるなら、"できものと正常部位の境界"も大切です。
2005/12/03 10:51 -
一般的には訓練で重要な時期は3ヶ月までと言いますが、まだまだ大丈夫です。肝心なのは訓練の内容と普段のワンちゃんとの接し方です。
関係ないように思えるでしょうけど、他人に唸ったり、吠えたりしないようにするためには、家族の方達とワンちゃんとの接し方が最も重要です。このことはワンちゃん達の習性からいうと当然なことです。
また、散歩中にたくさんの人達に合わせることだけでも解決できることもあるでしょうし、できないこともあります。どうしても吠えてしまうときは、あらかじめそばに来てくれる方達にワンちゃんへの近付き方もアドバイスしておくべきでしょう。ここにもワンちゃん達の近づき方のルールがあります。
いずれにしても家族の方達とワンちゃんとの信頼関係ができていてこそ様々な訓練がスムーズに進みます。また、訓練の基礎的な知識は必要ですので、話を聞くことと自分で学ぶという2点を実践して下さい。学ぶ...2005/12/02 18:27 -
しこりは原則的に診察を受けて下さい。特に猫ちゃんのお腹にできるシコリは要注意です。
診察すれば今後の方針は決まるかと思います。治療が必要なものか経過を見ていいものかどうかが判断できると思います。
病院に行く前に次のことを確認しておくと診察時に役立つかと思います。また、今後もこの点については注意してください。
部位 形 大きさ
表面の様子 硬さ
成長速度 舐めたり掻いたりしていないか
判断できるなら、"できものと正常部位の境界"も大切です。
2005/12/02 17:30 -
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / バーニースマウンテンドッグ / 性別不明 / 年齢不明
シコリがリンパ節であれば切除をする前に原因を確認しなければいけません。ただ、この場合は院内の検査で判断できることもあります。
組織検査に出したということはシコリがリンパ節以外のものか、リンパ節に何らかの腫瘍があったなど様々なケースが考えられるので、申し訳ありませんが何もコメントはできません。
万が一癌のリンパ節転移であれば、手術の適応ではないような気がします。また、体重はわかりませんが、標準的な体重のバーニーズで1日に1Lの水を飲むのは多飲ではありません。2005/12/01 20:20 -
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常 / その他
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
症状がわかりませんので、コメントは漠然としますが参考にしてください。
ダックスフンドに多い自己免疫性疾患は確かにありますが、自己免疫性疾患自体はかなり数が少ないです。
自己免疫性疾患を診断するためには絶対に病歴と身体検査、ルーチンな皮膚科検査をして、必要に応じて細胞診と病理検査を受けて下さい。病理検査をすればかなりの確立で診断できると思います。2005/12/01 20:11 -
生理と関連があるかどうかをはっきりと確認することも大切でしょうね。体調に変化もくるだろうし、雄犬のコミュニケーション、行動の変化なども心ちゃんに不安を与えているかもしれません。
不安に関連する行動変化は、まずは体調に問題はないかどうかを確認した上で、不安要因を追究しなければいけません。
このような問題はできる限り早く対処することをお勧めします。後々まで放置すると、見た目は変わらなくても心の傷として残っていることもあります。話ができませんから、多くの方は心の傷には気付きません。
獣医師なら行動学に詳しい方、あるいは問題行動の対処を専門とするトレーナーに相談してください。2005/12/01 17:40 -
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常 / むくみがある
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
顔のむくみは血管性浮腫(蕁麻疹と同じ病態)かもしれません。これは何かに対するアレルギー反応です。このアレルギー反応は一般的にアレルゲン接種後数時間以内に起こります。
血管性浮腫とは次のような病態です。
お薬、注射、ワクチン、フード、他に食べたもの(おやつ、観葉植物なども含めて)、虫刺されなどが原因として多いです。しかし、他にもアレルゲンになりうるものはあります。
今の症状に対してすぐに治療をしてあげて、今後は原因物質を見つけなければいけません。原因物質に触れたり、接種したりすると、再び同じ症状を示します。
簡単に見つかることやなかなか見つからないこともあります。ストルバイト結晶の治療も大切ですから、何も確認しないでお薬が原因と決めてはいけません。この点はかかりつけの先生とよく相談してください。2005/11/29 17:48 -
体重3kgくらい子猫と考えますと、1日に必要なカロリーは約400kcalです。しかし、体重当たりの必要カロリーは成長とともに減少してきます(1日の総カロリーは増えるかもしれません)。
また、成猫用と子猫用のフードは内容が違います。成長期に見合った食事(1歳未満は子猫用)を必要なカロリー分だけ与えましょう。
食事量で迷ったら病院で痩せているか、肥えているかを判断してもらって下さい。適切な量かどうかは最終的には体型から判断します。2005/11/29 11:07