井上 平太 先生の過去の回答履歴一覧|155ページ目
全2438件中 1541 ~ 1550 件目を表示
-
皮膚病の診断は非常に時間のかかるものです。全く別の原因で起こる病気でも見た目の症状に変わりの無いものが結構ございます。
動物病院で診察を受け、一つ一つ疑える疾患を検査で打ち消して行きましょう。ある程度絞り込んでいってから、次にある程度高額な検査を受けていくと良いと思います。獣医師と良く相談され、検査や治療の方針を決めて行きましょう。
毛胞虫・カイセン・細菌・白癬菌・酵母菌などの感染症や甲状腺・副腎皮質が関与する内分泌疾患など色々な原因で今回の様な症状が発現いたします。
アレルギー血液検査だけを単独で受けても、結果から治療に結びつけずらい事も間々ございます。
お大事にしてください。2007/11/11 00:18 -
一番可能性が高いものとしては良性の脂肪腫が考えられます。もちろん肥満細胞腫や血管肉腫など、体表に出来る悪性の腫瘍は疑っていけばきりがございません。ここで可能性の低い病名を羅列しても意味が無いと思えます。しかし、肋骨の部位は骨肉腫の高発部位でもありますので、念のために診察を受けてください。
この質問に関しては、ネットでの相談よりも触診が一番です。触診により、かなり疑える事は絞る事が出来ますし、今後受けるべき検査も提案される事と思います。もちろん「取り越し苦労ですよ」と、いう結果かもしれません。
あまり心配なさらずに主治医の先生に聞いてみましょう。2007/11/11 00:02 -
雄猫が寒い時期にかかる事の多い尿路閉塞症の可能性がございます。もしそうだとしますと完全に閉塞していると48時間で尿毒症により昏睡や死に至る事もございます。
できるだけ早く病院へ行って診断治療を受けてください。例え夜中でも急患を受け入れられるところがあれば緊急で診てもらって下さい。
あわてずに急いでください。2007/11/10 15:07 -
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 猫 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
もう一度、その下痢便を持って動物病院を受診してください。
まだ子供ですから、様子を見たり自己流で絶食したりせず、獣医師の判断を仰いでください。
お大事にしてください。2007/11/06 21:47 -
おそらくリンパ節や唾液腺を触っているのか、正常な耳の構造だと思います。今の時期は混合ワクチンや狂犬病ワクチンやフィラリア予防や定期健診で動物病院へ行く機会が多いと思います。心配ないとは思いますが念のためにその時ついでに聞いてみるとよいでしょう。
2007/11/02 23:42 -
フィラリア症は本当に辛い病気です。フィラリアが心臓に住み着くことにより起こる慢性循環不全・心臓から肺動脈や後大静脈に飛び出す事により起こる急激な塞栓症・フィラリアの幼虫が肺や肝臓や腎臓などの内臓に細かい梗塞を起こす事による各種の臓器不全(肝不全・腎不全など)・・・本当に色々な病態を引き起こします。
ですので、今ある症状を全てフィラリアで説明する事も出来ますが、他の疾患が無いかどうかは慎重に判断しないといけません。
現在モキシデックで治療中との事ですがこの薬はフィラリアの子虫を殺し親虫にならないようにする薬として認可されております。従って外科的にフィラリアを心臓から摘出したり成虫駆除剤を使わない限り心臓内にはフィラリアがいるままのはずです。しかし、モキシデックを処方し続ければ数年で心臓内の親虫もやがては全滅します。治療を頑張ってください。
治療はフィラリア自体に対処する治療と対症...2007/11/02 23:36 -
飼い主の方が安全に行なえる応急処置は特にございません。決して人間用の鎮痛剤や消炎剤や解熱剤を与えないで下さい。飲み込んでしまうといけませんので湿布は貼らないで下さい。安易に副木をあてたりテーピングで固定してもいけません。
通常は緊急性はございませんので診察時間になったら病院へ行ってください。
ただし、嘔吐や虚脱や頭部の充出血があったり麻痺などの全身的な症状がある場合には、夜間緊急を受け付ける病院を探してください。
お大事にしてください。2007/11/02 00:22 -
辛そうにしていたり吐気が無ければ少し様子を見ても良いでしょう。しかし翌日も沈鬱状態で寝てばかりいたり、吐気が止まらなかったり、食欲が無ければ、動物病院へ行ってください。
お大事にしてください。2007/11/02 00:16 -
先ずは入院して中心静脈栄養などの点滴を受けて体力を持たせた方が良いかと思います。しかし、これに関しては本当に入院治療が良いかどうかはその子の性格と飼い主の方の考え方次第です。
次に細菌培養に関してですが、通常はこの検査により細菌を分離同定して、さらに分離した細菌の各々に対して抗生物質感受性試験を行ないます。時間がかかりますが今は結果を待つしかございません。結果が出たら選定した抗生物質により原因菌を徹底的に叩いていきます。頑張ってください。2007/11/02 00:12 -
去勢手術後でもペニスが勃起する事はございます。これは普通のことですし、性欲以外にも生理的に起こりえることです。
今回の勃起が、包皮によりペニスがかんとん状態になっているのかどうか、あるいはその危険性があるのかどうかは主治医の先生に見てもらえば、すぐに判断がつっくと思います。
こういう事こそ普段のかかりつけの先生に相談する事が一番だと思います。おそらくあまり心配ないと思います。2007/11/02 00:03