山下 拡(かく) 先生の過去の回答履歴一覧|7ページ目
全137件中 61 ~ 70 件目を表示
-
はじめまして。京都のかく動物病院、山下かくです。
エナラプリルの用量ですが、初期投与量は体重当たり0.25〜0.5mgですので、7.5kgの子であれば2.5mgを一日一回で適切であると思います。
倦怠感?についてですが飲ませはじめたタイミングででてきたのであれば薬の影響の可能性もあります。ACE阻害剤は比較的副作用は少ない薬ですが、血圧を下げる作用があるので、フラツキやだるさといった副作用がありうると添付文書にも書いてあります。
ACE阻害剤には何種類かありますので、薬が合わない場合は種類をかえてみるのもいいと思います。
もちろん高齢期に入っていますから、他の病気である可能性もあるので、かかりつけの先生とよく相談してもらったほうがいいでしょう。
お大事になさってください。2012/07/02 10:07 -
はじめまして。京都のかく動物病院、山下かくです。
嘔吐があるということですが、原因を特定していったほうがいいと思います。
猫でレントゲン検査で腸管にガスが貯まっているのは異常所見です。犬の場合はパンティングする際に空気を飲み込むので胃腸にガスが貯まっているのは正常ですが、猫はパンティングしないのでガス像は、胃腸か呼吸器になんらかの異常があることを示唆しています。超音波検査や内視鏡検査、場合によっては病理検査も行って原因をつきとめるほうがいいと思います。
早く原因がわかるといいですね。お大事になさってください。2012/06/25 10:53 -
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
はじめまして。京都のかく動物病院、山下かくです。
肝臓の酵素の数値が高いということですが、肝酵素が上がる理由はたくさんあります。胆汁の流れが悪くなっている胆嚢や胆道の問題、脂肪肝や肝臓の腫瘍など肝臓自体の問題、また肝臓ではなくホルモンの異常でも肝酵素は上昇します。
レントゲン検査や超音波検査などにより、なぜ肝酵素が高いのか原因をつきとめることが重要です。
原因によってどういった治療を行うのか、また投薬を行うべきかがかわりますので。特に超音波検査がいいですね。
血液検査以外を行ってもらっているのであれば、肝酵素が高い理由をもう一度かかりつけの先生に確認してもらうといいかもしれません。それによって今後の経過が違いますから。
はっきりしたことがお答えできなくて、すいませんが、何かの参考になれば幸いです。2012/06/25 10:45 -
はじめまして。京都のかく動物病院、山下かくです。
血尿ということですが、血尿の原因にはいくつかあります。泌尿器系の問題では、一番多いのは膀胱炎ですが、ほかにも腎臓から出血することや、腎臓と膀胱をつなぐ尿管に問題がある場合、また尿道に問題がある場合があります。
また生殖器系の問題でも尿中に血液がまじる場合もあります。膣に問題がある場合、また避妊手術をしていないのであれば子宮に問題がある場合ですね。
通常膀胱炎であれば少量の尿を何度も行くという症状がでます。他の部位から出血しているのであれば、それぞれ症状も違います。膀胱炎の診断は院内での尿スティック検査と顕微鏡で行うことが多いですね。明らかに膀胱炎の症状があり、顕微鏡検査で、細菌が見られる、結晶が認められるといった膀胱炎の原因となる所見がみられるかどうかで診断します。
かかりつけの先生がどういった検査を検査施設に依頼されたのかわからないの...2012/06/25 10:31 -
はじめまして。京都のかく動物病院、山下かくです。
むさしちゃんの症状ですが、吐血とお腹の腫れがあったということですので、一番疑わしいのは心臓だと思います。お腹の腫れは腹水によるものでしょう。
もしフィラリアの予防をしていなかったのであれば、外飼いということもありますので、フィラリアの可能性が高いのではないでしょうか。
それ以外にも心筋症や弁膜症など比較的犬は心臓病が多いので、考えられる原因はたくさんありうるでしょう。
なくなる前に食べていた小石はあまり関係ないと思いますが、8才以上のシニア期にはいると、いろいろな病気が増えますので、定期的な健康チェックとして病院に診てもらったほうがよかったかもしれません。
ただ中型犬で13才であれば、比較的長生きだと思いますし、こうやって気にしてもらえて、むさしちゃんも幸せな一生だったのではないでしょうか。2012/06/15 11:13 -
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
はじめまして、京都のかく動物病院、山下かくです。
アレルギー体質ということですが、痒みのある皮膚病にはいくつか種類があり、細菌が問題となっている場合、カビが問題となっている場合、寄生虫がいる場合、アレルギーが関与している場合、またアレルギーであれば食べ物が原因のものと環境(ハウスダスト、花粉など)が原因のものがあります。
それぞれ原因によって対処がかわってきますので、かかりつけの先生とよく相談して原因を追究することが重要ですね。
今回はシャンプーについての質問ですね。
シャンプーの種類ですが、アレルギーなのであれば、低刺激のシャンプーとコンディショナーの組み合わせがいいですね。細菌やカビの感染があるのであれば、殺菌シャンプーや油を取るシャンプーとコンディショナーの併用がいいでしょう。
シャンプーの頻度ですが、皮膚にあったシャンプーであれば、またコンディショナーを併用しているのであれば、...2012/06/12 12:25 -
はじめまして、京都のかく動物病院、山下かくです。
ストラバイトが尿に出ていたということですが、頻尿などの症状がなくてもできれば対処していったほうがいいでしょう。
c/dマルチケアなどはドライだけでなく、缶詰もありますよ。味も3種類から選べます。またパウチタイプもありますので、いろいろ好みにあわせて選んでもらえるのではないでしょうか。
かかりつけの先生に相談してみてください。
レントゲン検査で腎臓が小さいということですが、腎臓が小さいからといって必ずしも腎臓に問題があるとはかぎりません。
ただペルシャは多発性嚢胞腎という病気が多いので注意は必要でしょう。
心臓に関してはレントゲンだけではなんとも言えないので、やはりできれば超音波検査が必要だと思います。検査が必要なのかどうかはかかりつけの先生と相談してください。
水分をシリンジでサポートするのはストレスになる可能性があるので、今の段階でそこ...2012/06/08 12:00 -
はじめまして。京都のかく動物病院、山下かくです。
初期の腎不全ということですが、水素水を飲んでくれるのであれば、非常によいと思います。
最近効果がかなり期待できるようで、かなりおススメできると思います。
活性炭は補助的なものとなりますので、どちらでもいいのではないでしょうか。
フードに関してですが、やはりk/dがいいでしょう。初期の腎不全に対して効果があるというエビデンスがありますので。
あとはACE阻害剤のフォルテコールが効果があるとされていますが、こちらは手に入るかどうかがなんとも言えないですね。
今の病気の段階であれば、水素水と食事療法をメインにしていただいていいのではないでしょうか。
お大事になさってください。2012/06/06 09:31 -
- 質問カテゴリ:
- 目の異常 / 鼻の異常
- 対象ペット:
- 猫 / スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
はじめまして。京都のかく動物病院、山下かくです。
実際に診ていないのではっきりしたことは言えませんが、猫ちゃんのくしゃみ、涙でもっとも多い原因はヘルペスウイルスによるものですね。
アレルギー症状であるかどうかは、ウイルスや細菌感染など他の原因を除外してからになりますので、まずかかりつけの先生に相談してみてはどうでしょうか。
お大事になさってください。2012/06/04 09:25 -
こんにちは。京都のかく動物病院、山下かくです。
そらちゃんの腹水についてのご質問ですね。腹水は性状によって診断がかわりますが、サラサラの透明の液体でしたか?それであれば漏出液ですので、血液検査で見られるように、低蛋白、低アルブミンが問題となっているのでしょう。アルブミンが1.5g/dl以下になると腹水貯留が起こります。
次に低アルブミンの原因を考えなくてはなりません。低アルブミンになる原因としては出血、肝臓の機能の問題、腎臓の機能の問題、胃腸管の機能の問題と大きくわけられます。
肝臓に関しては肝酵素だけでなく、食後のアンモニアや胆汁酸、また超音波検査も一緒に評価してもらってください。場合によってはCT検査や病理検査も必要と思われます。それによって肝臓に問題があるようなら、肝臓に対する治療が必要ですし、肝臓に問題がないならニチファーゲンは必要ないでしょう。腎臓については血液検査だけでなく、尿中にタ...2012/05/24 10:53