- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/08/15 15:55
いつもお世話になっております。今回も宜しくお願いいたします。
現在1歳9ヶ月、去勢済み♂、3種混合ワクチンを0歳時から接種済み、エイズ・白血病陰性、状況:多頭飼い(猫7匹)
昨年5月上旬(7ヶ月齢... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2006/06/24 17:58
初めて質問いたします。現在3歳半のひこは推定半年齢で保護しました。明らかな野良猫でした。それ以来毎年ワクチンを接種していますが、最初の年の二度打ちを忘れてしまいました。
ある先生に、たとえ成猫でも最... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2006/07/24 17:48
1歳9ヶ月雑種のメスネコ(6ヶ月時避妊済)3種ワクチン接種済み
1年前から完全室内飼いに切り替えたところ、おかしな癖に気付きました。お尻をこすりつけて前足で歩きます。病院では肛門腺貯留もなく、触診でも異... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 男の子 / 15歳 1ヵ月
2025/08/13 10:31
1ヵ月半前に食思減退のため受診し、腎不全の診断を受けました。BUN 36.5. CRE 2.54で皮下輸液隔日150mlの指示があり なんとか続けています。
毎日行うのは私の方が辛く 隔日なので続けられています。
体重は3... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
2025/08/01 01:01
ご相談させてください。
高齢猫が開口呼吸をし、ぐったりしていることがあります。呼吸が早くなりお腹を大きく動かし苦しそうで、時々声を出します。目は虚ろになり、しっぽは不機嫌そうにパタパタ動かします。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
2025/06/25 11:50
はじめまして。
質問お願い致します。
動物病院に連れて行く時は一時的に開口呼吸になりますが、ここ最近になり、家の中でも開口呼吸を頻発にするようになった。
ペットショップで譲り受けた時(今年の3月ごろ)... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 12歳 2ヵ月
2025/05/21 13:05
ノルウェージャンフォレストキャット オス 去勢済の12歳です。8歳の後半あたりから食欲不振になり、6kgあった体重が4.9㎏まで落ちて、健康診断や、心臓、通常の血液検査では異常がないため、より詳しく、膵特異... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2025/05/14 15:34
かかりつけの獣医さんより、4ヶ月の猫さんを
里親に迎えました。
健康診断は現在の所異常なしです。
本日お迎えして
前からいたかのように遊んでいます。
一つ気になるのが呼吸が早いなと
思ったこと... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 3歳 10ヵ月
2025/05/20 00:06
5月7日に目の腫れがあり、かかりつけ医にビブラマイシンを処方され、朝夕6日間飲み切りました。ちゅーるびっつに挟み薬をあげていたので、薬剤が食道に張り付いたりはないと思います。15日の夜、食事を前に全く口... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 5歳 7ヵ月
2024/12/16 20:56
猫の体重は5キロです。
毎年冬になると身体を痒がります。今年は1ヶ月くらい前から身体と顔と耳の横に痒みがあり掻き始めました。
いつも冬頃通っているのですが去年の診断ではアトピーと診断。今年はアトピー... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
美男子茶トラ💚
0歳2ヶ月くらい
所在地 三重県
名前 チャチャ
掲載期限2025/10/31
グレーと白の綺麗な子
2歳5ヶ月くらい
所在地 千葉県
名前 ケロちゃん
掲載期限2025/8/27
ただの癖でしょうか。それとも・・・
1歳9ヶ月雑種のメスネコ(6ヶ月時避妊済)3種ワクチン接種済み
1年前から完全室内飼いに切り替えたところ、おかしな癖に気付きました。お尻をこすりつけて前足で歩きます。病院では肛門腺貯留もなく、触診でも異常はないと言われました。試しに条虫駆虫薬も与えましたが変化はありません。1年経った今も、目にとまるだけで1日2、3回はその動作をしています。元気・食欲など問題はなく、舐めたり、擦り傷になるほどこすることもしません。既往歴はノミ寄生、おそらく何かのアレルギーによる顔面の腫れ、これもアレルギーによると思われる耳介部発疹くらいです。なにか触診だけではわからない病気の可能性はありますか?ご回答お願いします。