- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2008/07/12 22:26
前こちらで質問させて頂き、非常に丁寧な回答を頂きありがとうございました。今回はほかの猫の事で質問させて下さい。
10ヶ月前に保護した雑種猫です。道路脇に捨ててあった布団の上で寝ている猫を保護しました... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2008/02/07 15:25
お願いします。一度同じ件で質問させて頂いているのですが、アドバイス頂けなかったので、再度投稿させて頂きました。お忙しいとは思いますが、是非アドバイス頂けたらと思います。
7ヶ月前に保護した雑種猫... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2008/09/14 19:02
是非、アドバイスをお願いいたします。野良猫を保護しました。見つけたときは3匹の兄弟でしたが、2日後に保護するために現場に行った際、1匹が亡くなっていました(外傷なし、死因不明)。2匹を連れ帰って1... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2008/09/14 19:21
以前にもご質問させて頂きましたが、またアドバイスを頂きたく思います。1年半になる雑種猫ですが、保護した時にすでに片目が失明していました。ウィルスにより眼球が萎縮しているとの事でした。この失明した眼... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2008/01/26 16:05
はじめまして。目の異常でも質問させて頂いているのですが、他の症状についてもアドバイス頂きたく再度投稿させて頂きました。7ヶ月前に保護した雑種猫なのですが、保護して(たぶん生後2ヶ月位)すぐにパルボウ... 続きを見る
- 目の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
2025/09/03 17:13
猫の瞳孔についての質問です。
最近、猫(13歳・3年ほど前から糖尿病治療でインスリン投与中)の瞳孔が大きいままだなと思い、
明るい場所に連れて行ったりライトを当ててみたりしたのですが、一応細くはなる... 続きを見る
-
- 回答 0名
- 目の腫れについて(点眼薬の副作用?ウィルス?)
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 15歳 6ヵ月
2025/07/24 19:15
雌猫(推定15歳)です。以前に慢性鼻炎の件でご回答頂き、ありがとうございました。
病状安定せず、7月2日に肺炎と腎不全を起こしていることがわかり、治療中です。
肺炎治療は7/2と7/15にコンべニア... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 女の子 / 12歳 0ヵ月
2024/04/25 08:38
3月始めに左目からの出血があり通院中。仔猫時から左目に少しアレルギーがあり右目と比べて一段暗い色をしていました。
かかりつけ獣医師の今回の初診診断では病名ははっきり告げられず、ずっと持っていた猫風邪... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 男の子 / 6歳 11ヵ月
2024/03/18 20:57
今日の朝目が腫れていることに気づき病院に行きました。
ばい菌が入ったとのことで、ばい菌をやっつける軟膏と飲み薬を貰いました。
まぶたの裏や目の中が腫れていて、目やにで目があかず涙も出てます。外に自... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 15歳 9ヵ月
2024/03/03 12:39
うちの飼い猫15歳が網膜剥離で両目見えなくなりました。腎臓病を患っていて、3年ほど治療中です。ステージ2。
1ヶ月程前、右目が濁っているため掛かりつけの病院で見ていただいたところ、血圧200、右目の濁... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 9歳 6ヵ月
2025/10/30 14:05
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
9歳のミックス猫(♂)について、1月ほど前に右手の中指の腫れに気付き、病院に連れていったところ細胞診で肥満細胞腫が少ないけど... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 13歳 4ヵ月
2025/10/02 21:09
当方海外在住です。推定13歳の雑種猫についてご相談したく、よろしくお願い致します。
9月24日から元気がなくなり食欲が落ち、1日に3~5回嘔吐するようになりました。昨日病院で血液検査をしたところ、BUN100、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 16歳 3ヵ月
2025/09/19 22:16
約1ヶ月半前頃より口があいており、舌が出ている状態が多く、約1ヶ月前頃から右下顎が見て分かる程度に腫れてきました。よだれの臭いがきつくなり、カリカリご飯も食べにくいのか食事摂取量も減ってきたため、病... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 3歳 10ヵ月
2025/05/20 00:06
5月7日に目の腫れがあり、かかりつけ医にビブラマイシンを処方され、朝夕6日間飲み切りました。ちゅーるびっつに挟み薬をあげていたので、薬剤が食道に張り付いたりはないと思います。15日の夜、食事を前に全く口... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
いたずらっ子
2歳4ヶ月
所在地 大分県
名前 いくら
掲載期限2026/2/15
子猫4匹の母親です
2歳0ヶ月くらい
所在地 大分県
名前 かか
掲載期限2026/2/15
手先が器用⁉
3歳8ヶ月
所在地 大分県
名前 うめ
掲載期限2026/2/15
意外と甘えたサン
3歳2ヶ月
所在地 大分県
名前 ゆきち
掲載期限2026/2/15
やんちゃな男の子
2歳4ヶ月
所在地 大分県
名前 もなか
掲載期限2026/2/15
甘えたサンです
2歳9ヶ月
所在地 大分県
名前 しらたま
掲載期限2026/2/15
今後どうしたら…
はじめまして。アドバイスをお願いします。現在7ヶ月の雑種猫です。生後1.2ヶ月位で保護しました。保護した時既に左目の黒目がなく(眼球はありました)両目から黄色い膿のようなめやにが酷い状態でした。その際動物病院を受診しウィルス性の伝染性結膜炎で左目はあきらめて下さいと言われました。抗生物質の目薬を処方され、右目はきれいに直りました。左目の膿のような目やにも治りました。その際、あとはもうできる事はないので、ほっておいて大丈夫との事でした。ただ、その後も常時目のふちが赤く茶色いゼリー状の目やにが出ます。あまり酷いときには前にもらった抗生物質の目薬をさしていました。そして、最近風邪をひいたので、動物病院を受診した際に目の事も聞いたのですが、赤く炎症を起こしているので、抗生物質目薬を処方されました。その時に目が開いているからばい菌が入るのでは?縫い合わせるといった事はできないのか?と確認した所、眼球が腐ってしまえば摘出手術をして縫い合わせる事はあるが、今の状態だと目薬を差すしかないと言われました。常時抗生物質の目薬をさすと効かなくなるので、2.3ヶ月でほかの種類に変えるとも言われました。目薬をさしている時は赤みはなくなり、目やにも少なくなりますが、1日でもささないと、元に戻ります。
そこで、お尋ねしたいのですか、一生抗生物質の目薬をさし続けるという事は猫の体にとって影響はないのでしょうか?なにか他の方法はないのでしょうか?尚、保護してすぐにパルボウィルスを発症し、その際心停止(時間は不明)して、その後遺症で右半身が若干麻痺しています(日常生活には問題ない程度)。食欲も他の猫に比べて少なく、体も小さく、風邪もひきやすい猫なので、他の病気に罹った時に薬が効かなくなることも心配です。
何かよい方法はありませんでしょうか?