- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2025/01/12 15:33
17歳のスコティッシュフォールド(雌)について伺います。
12月に2日続けて嘔吐があったため、かかりつけの病院で診ていただいたところ、腹部に2センチくらいのしこりが見つかり、後日病理検査をしていた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 5歳 7ヵ月
2024/12/16 20:56
猫の体重は5キロです。
毎年冬になると身体を痒がります。今年は1ヶ月くらい前から身体と顔と耳の横に痒みがあり掻き始めました。
いつも冬頃通っているのですが去年の診断ではアトピーと診断。今年はアトピー... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/06 16:05
はじめまして、2か月前に保護をした推定7、8歳のオス猫について質問があります。
エイズキャリアですが口内炎の治療後に悪化していないことからエイズは未発症という診断を頂きました。
保護時点での血液検... 続きを見る
- 成猫(アダルト)に関連する質問
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 4歳 1ヵ月
2025/03/12 19:51
入浴の最中にだっこしながら背中をあらっていました。
体勢が悪かったのか、だっこの向きを変えようと向きを変えながら洗っていました。もちろん頭や耳に水をかけないよう細心の注意を払っていましたが、だっこ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 野良 / 女の子 / 5歳 9ヵ月
2025/02/02 21:43
2/2の21時頃、こたつから起きて出てきた猫が変な呼吸していた。おそらく息を吐くタイミングで「ぐっぐっ」というような音を出すのに気づきました。口呼吸をしているような様子はなかったけれど、やや呼吸でお腹が... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2024/12/24 17:32
12月2日頃より食欲がなくなりました。カリカリは全く食べずにウェットのみになりました。エコーとレントゲンと血液検査の結果はエコー検査のみ胃の出口付近に腫れ物が見つかりました。その後投薬治療を3回行い、... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
肥大型心筋症の猫への利尿剤投与について
6月30日の夜間に肺水腫を起こしました。
夜間診療で肺炎と誤診され、翌朝7月1日掛かりつけに行くと肺水腫と言われ利尿剤を筋肉注射、ピモベハートを経口投与されました。
そこから2日間朝晩1回につきフロセミド40mg 1/2錠とピモベハート5mg1/2錠を投与して症状は落ち着きました。
その後はピモベハート、ラシックス、二トロール、フォルテコール、アーチスト錠を朝晩投与。
幼児育児中の為、粉にして分包してもらっているので量は分かりません💦
ラシックスは1回3mgです。
これに呼吸数が1分間に40回を超えたらラシックス20mgを朝晩投与、呼吸数が落ち着いたらすぐにやめる…という指示です。
7月後半から呼吸数が落ち着かなくなる事が増え、それでもラシックスを投与すると1〜2日で治り…また2〜3日すると呼吸数が増える…という状態になりました。
8月10日からラシックスをあげても呼吸数が落ち着かなくなり、水を飲む回数やオシッコの量も少し減った気がしたので(回数は同じでした)お盆休み前の8月12日の朝に筋肉注射で利尿剤を入れてもらいました。
その日は沢山オシッコして沢山水を飲んでました。
夜には呼吸数が落ち着きましたが翌朝からまた段々と増えていき8月13日〜8月16日昨日まで毎朝の薬に追加で朝晩ラシックス1錠ずつ飲ませてますがあまり呼吸数が落ちません。
12日掛かりつけに相談した際、胸の音を聞いて肺水腫は起こしてない。肺水腫を起こしてない時に利尿剤を注射してもあまり意味がない。
呼吸数が増えてる原因は肺水腫だけではないから薬を増やすならフォルテコールなどそちら系にして利尿剤は3mgのままで…と言われました。
猫の性格上病院に行く事自体がかなり危険でレントゲンやエコーをまた撮るとなると心臓が止まる可能性があるとの事で再検査は不可能、出来るだけ来院しないようにと言われてます。
しかし知り合いの動物看護師(自身も数匹の肥大型心筋症の猫を飼育看護経験あり)から
最初にしっかりと水が取れてなかったのではないか、しっかり取れていれば肺水腫はそんなに繰り返さないはず。
利尿剤を投与したりしなかったりだと血圧の乱高下が起きて良くないのではないか。
副作用は気になるが、出来れば3〜5日事に利尿剤を注射してしっかり排水してあげた方が今の苦しみを取ってあげられるのではないか。
と言われました。
また、ラシックス20mgを毎朝晩追加するより毎朝の薬の量を少し増やした方が良いのではないか、利尿剤は少なすぎると効き目があらわれない事がある、とも。
ですが掛かりつけ医は利尿剤は増やしたくないと言います。
どうしたら良いのか分かりません。
上記の通り、本猫はかなりのビビリで元々昔から車に乗せるだけで心臓は早鐘を打ち開口呼吸するほどでした。
なのでセカンドオピニオンしようにも本猫の負担が大きすぎて出来ません。
アドバイスよろしくお願いします。