だいじょうぶ?マイペット

猫の病名から質問と回答を検索する(全733件)

病名から質問を検索する

症状から質問を検索する

猫の病名に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

毛玉について

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
東京都 / わさぼんさん
質問日時
2023/12/03 22:41

夜分遅くに申し訳ありません。

雄で2月に2歳になる猫が12/3朝初めて毛玉を吐きました(2つ程、フェルト状)

その後に、17時のフードを少し18時頃に戻しました。
18:30頃にほぼ透明の水(少し多め)を吐き、20時にほんの少しの透明な液体、22時にまた1口ほど少しだけ透明な液体を戻しました。

夜間の病院に電話・・・

回答
1名

ただの肺炎ではないのでしょうか?

対象ペット
/ マンチカン / 男の子 / 9歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / ノアっちさん
質問日時
2023/10/23 22:12

マンチカン 雄 9歳。元気な時の体重、7キロ。

ひと月前頃、みたことのないような「咳」の後、食欲不振、元気消失、心配になり病院受診。

血液検査…目立つ異常は無しでしたがSAAは少し高め。

レントゲン撮影の結果も、目立つ問題はないが、心臓まわりが不明瞭。

等の点から、

気管の炎症かな?との・・・

回答
1名

飼猫の症状について

対象ペット
/ 茶トラ / 女の子 / 20歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / きょんさん
質問日時
2023/10/14 21:53

①数日前から後ろ右足を痛そうにしています。
ただ触って鳴くなどはありません。
歩く時は前足と後ろ左足に重心を置いて右足は少し地面に着く程度です。ただ食欲はあり階段の上り下りやトイレなどは大変そうですが自分で出来ています。
寝る時はずっとでは無いですが右足が痙攣?のような説明が難しいですが上にぐぐ・・・

回答
1名

脱肛手術の失敗、その後の対応について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / のこさん
質問日時
2023/10/05 00:46

もと野良猫だった子を家の子にしております。
家に来てすぐに脱肛していることに気づき何度か病院で処置を行なって頂きましたが治りません。
今後どうするべきでしょうか。

【いつから】最後3ヶ月頃から
【症状】脱肛(壊死はなし)
【治療歴】
巾着縫合
→うんちが出なくなってしまい便秘症のような状態に。
・・・

FIPの猫にGS441524を使い治療中です。

対象ペット
/ 白グレーミックス / 性別不明 / 16歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / koyukiさん
質問日時
2023/10/02 19:24

里親に出した猫が10日程前から元気が消失。
その後病院で検査をして頂いた所FIPと診断。
(手元にデーターがありませんが、A/G比が0.5 肝臓の数値が高かったと記憶しています)
1週間モルヌティラビルを飲ませましたが効果が無く、1週間後病院に同行した際、覆水が溜まりお腹がかなりパンパンになってました。
・・・

回答
2名

繰り返す頻尿

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / ここさん
質問日時
2023/09/18 17:38

8月13日から1泊の旅行に行きその間は猫2匹(兄弟)でお留守番でした。

14日、夕方帰宅すると1匹の猫がなぜか少しの音でもビックリするようになっており、しょっちゅうトイレに。少し様子を見ていたら血尿とどこででもトイレするようになり17日病院へ。尿検査の結果ストルバイト(+)。注射してもらいその日から療養食・・・

回答
1名

頻尿について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
北海道 / ズッキーさん
質問日時
2023/09/16 10:54

1週間ほど前からトイレに行き、少しだけ排尿して出てくるというのを繰り返していました。血尿などはありません。排尿障害を疑い、病院を受診して、尿検査、エコー検査をしましたが、尿路結石や膀胱炎の症状は検査結果ではでませんでした。病院の先生もおそらく突発性膀胱炎の可能性があり、膀胱炎の治癒過程かもしれ・・・

回答
1名

短い間に何度もトイレへ行く

対象ペット
/ マンチカン / 女の子 / 10歳 6ヵ月
質問者
茨城県 / ともともさん
質問日時
2023/09/15 07:04

昨日(9/14)の20時30分ごろから、5分に1回くらいの頻度でトイレへ行きますが、何も出ずに帰っていくという状態が続いています。ただ、5回に一回ほどは便が出ておりますが、3センチくらいの水っぽいものです。
※水っぽい=固形は保っていますが、軽く触ると形が変形する程度です

これまでの状況としては以下の通り・・・

回答
1名

胆管癌により腹水が溜まっています。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
栃木県 / キジトラさん
質問日時
2023/09/15 00:59

ちょうど3歳になる子ですが、便秘で病院に行きましたら、胆管癌と診断されました。肺などにも転移があり、腹水も溜まっていて、手術や抗癌剤治療などはせず、ステロイドの腹膜の炎症を抑える薬を処方されました。
一度、腹水を抜いてもらいましたが、その後は、あまり抜くのは身体の栄養分まで抜くことになったり、・・・

回答
1名

検査の間隔について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 16歳 6ヵ月
質問者
東京都 / 猫山さん
質問日時
2023/09/14 12:37

16歳6ヵ月の猫(メス)です。
8/11に乳腺腫瘍の部分切除をしました。
悪性の乳がんであった、完全切除できていた、転移は見られないとの事で治療は一旦終了となりました。
病理検査書は強い異形性や浸潤性で悪性度が高い腫瘍となっています。

かかりつけ医にはいろいろ質問はしましたが、特にフードなどの指導も・・・

回答
1名

733件中 31 ~ 40 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト