すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26497件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
1日に何度も震え、睡眠中も震えます
6歳10ヶ月のペキニーズ(オス)です。
最近、1日に何度も身体を震わせそれが2~3分続きます。先週カットしたので、寒いせいだと思って温かくさせていましたが止まらず、昨日睡眠中にも震えているのを発見しました。かなり長い間震えています。
過去の質問を拝見するとヘルニアの子にこのような症状が出る様ですが、・・・
水をすくって飲みます。この癖を直させたいのですが・・・
- 対象ペット
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/04/12 16:18
私の猫は、いつも水を手ですくって飲みます。室内で飼っているのですが、人工砂のトイレを使っているため、肉球の間にその砂がつまっているのに、それごと口にしてしまうことになります。だから、早くこの癖を直させて、綺麗な水を飲んで欲しいなって思います。
この癖を直させるにはどうすればよいでしょうか?
尿路疾患で入院し点滴しました。退院直後、排尿がやはり困難のようですが・・・
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/04/12 16:15
猫が尿路疾患で5日間入院しました。重症でぐったりしていましたが、入院で点滴治療により、ある程度、元気になりました。退院後、すぐに猫がトイレに入ったのですが、尿が数滴しか出ません。少し血が混じっているようにも思えます。排泄器を何度も何度もなめているのですが、時々ごく少量、尿が噴出すこともあります・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング