回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 日下田隼人先生 /
- カインズホーム豊岡病院
- 質問タイトル:
- 死因について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / 雑種 / 男の子 / 10歳 7ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / KWDさん
- 先生への回答日時:
- 2018/07/25 12:10
日下田先生
ありがとうございます。
フィラリアの予防はしていませんでした。
つい先日のワクチン接種の際にも獣医に質問したのですが、この地域では必要ないと言われていたので、フィラリアは全くの想定外でした… 国はインドネシアです。
咳をしていた様子はありませんでしたが、可能性としては考えられるでしょうか。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- コーギーの定期的に起こる発熱について
- 質問カテゴリ:
- 熱が出る / その他
- 対象ペット:
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 1歳 7ヵ月
- 質問者:
- 熊本県 / いむつむさん
- 先生への回答日時:
- 2018/07/24 19:38
杉浦岳先生
回答をいただき、本当にありがとうございます。
ご質問をいただいた内容について記載させていただきます。
普段、動物病院にて体温を測ると38.2~3度くらいです。
先生に書いていただいている通り、病院での興奮状態ということでの
体温上昇もあるので、39.3度くらいだと「微熱」くらいなのかなぁという
印象もあります。自宅では体温を測ってはいないのですが、
体調が悪い時に、耳の付け根・足の付け根・舌が通常より
熱く感じられるので、熱が出ているかな?と考えたりしています。
白血球数ですが、報告でもらう書面には、白血球としかないので
詳細が書かれていないのですが、毎回好中球も増えていますと
口頭ですが説明を受けております。
次回受診するときに、掛かりつけ医に質問してみたいと思います。
抗生剤ですが、毎回いただいている薬は同じものです。
抗生剤を投与してから元気が戻るまでの期間は、4~5日ほどくらいかなと
思われます(実は主治医の先生とも話をしているのですが、
抗生剤が効いて回復しているのか、時間経過で回復しているのか
よくわからないところはあります。)
先生のご見解を聞けて、現時点での検査や診断が方向性として
間違いではないことも確認出来てよかったです。
腫瘍性疾患については、若年の場合は可能性が低いのですね、
けれど、いろいろな可能性も考えつつ、普段の様子もよく観察して
主治医の先生と今後についてよく話をしていきたいと思います。
ご意見、本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- フィラリア、ダニノミのお薬について
- 質問カテゴリ:
- その他 / ペットトラブル / トリミング
- 対象ペット:
- 犬 / ポメラニアンxチワワ / 男の子 / 0歳 2ヵ月
- 質問者:
- 兵庫県 / はのんさん
- 先生への回答日時:
- 2018/07/30 21:02
杉浦先生、ご回答頂きありがとうございます。‼︎
私も衝撃でした(/ _ ; )
それからダニノミが怖くて怖くて仕方ないです..
ダニだけのお薬もあると初めて知りました!
杉浦先生に頂いた言葉を参考に、担当の先生にも相談してみます。
ありがとうございました!!!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 痛み、痒みない、ぶどう膜炎、治療必要か
- 質問カテゴリ:
- 目の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 2ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / みなみさん
- 先生への回答日時:
- 2018/07/25 00:17
杉浦先生、とても分かりやすい回答を、こんなに早く、本当にありがとうございました。
動物病院に連れて行きたいと思います。
本当に大変ありがとうございましたm(__)m
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 僧帽弁閉鎖不全症と気管虚脱の咳の違い。
- 質問カテゴリ:
- せきやたんが出る
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 13歳 4ヵ月
- 質問者:
- 大阪府 / マロンちゃんさん
- 先生への回答日時:
- 質問に回答いただいた獣医師
- 岩田 賢一先生 /
- いわた動物クリニック
- 質問タイトル:
- イボのようなものがポツポツと
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 猫 / 日本猫 / 女の子 / 1歳 0ヵ月
- 質問者:
- 富山県 / こっとんさん
- 先生への回答日時:
- 2018/07/23 18:51
わかりました!!!先生、色々ありがとうございました!!!
本当にありがとうございました!!!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 4歳猫の乳腺腫瘍手術について
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 女の子 / 4歳 0ヵ月
- 質問者:
- 兵庫県 / うーさんさん
- 先生への回答日時:
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 散歩後して帰宅後、5分後くらいに足がふらつきだして興奮状態が2.3分続きました。
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 男の子 / 2歳 4ヵ月
- 質問者:
- 埼玉県 / unimaruさん
- 先生への回答日時:
- 2018/07/23 16:20
井上先生有難うございました。
私共は、2年前に現役を引退し大半の時間は自宅にいて、趣味など楽しみつついつも居り、ほとんど目を離すことがない環境になっています。
今年の猛暑下、午後はエアコンのきいた部屋で熟睡しています。夜も子供と
その部屋でおとなしく寝ています。
なんとか涼しくなるまで、気を付けていきます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 4歳猫の乳腺腫瘍手術について
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 女の子 / 4歳 0ヵ月
- 質問者:
- 兵庫県 / うーさんさん
- 先生への回答日時:
- 2018/07/17 06:33
ありがとうございました。とても参考になりました。