だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
両方停留精巣
質問カテゴリ:
性器の異常

対象ペット:
/ 雑種 / 男の子 / 5歳 9ヵ月

質問者:
東京都 / めぇちゃんさん

 先生への回答日時:
2018/06/25 19:53

CTではっきりするんですね!
脂肪が多いから映らないと言われたので、無理なのかと思っていました。
画像診断してくれる病院を探してみます。
ありがとうございました!

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
どの臓器が専門の医者を探すかについて
質問カテゴリ:
のどの異常 / その他

対象ペット:
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 11歳 2ヵ月

質問者:
広島県 / タカさん

 先生への回答日時:
2018/06/26 01:35

アドバイスありがとうございます。
胸水からは細菌などは出てきそうにないということで、培養などはしませんでした。
台湾では、私の調べまわったところでは、一般的にはかかりつけ医ですと、猫についての詳しい検査をする機器や技術などもないようですし、詳しい検査を希望するなら、専門分野をもった医師になるようです。
心臓などある分野の専門医ではないが猫について詳しい検査もしてもらえるようなところを探してみます。もし見つからなければ、腫瘍の専門医をあたってみます。
有用なアドバイスをいただき、重ねて御礼を申し上げます。

質問に回答いただいた獣医師

岩田 賢一先生
 / 
いわた動物クリニック
質問タイトル:
3週間前から脱毛が右腹部あたりから始まり、悪化し足の方まで広がってしまいました。
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 女の子 / 9歳 8ヵ月

質問者:
北海道 / 良子さん

 先生への回答日時:
2018/07/03 18:17

先日は お忙しい中、ご回答を頂いて誠にありがとうございます。すぐにお礼のメッセージを掲載したのですが・・・掲載場所が間違っていて、先生に届いていなかったようです。失礼いたしました。先生からご回答を頂いて三日後に受診しました。先生が回答して下さった通りの診断がされました。こちらは 北海道の道東ですから、病院も遠く、ましてどこの病院で受診しようかと わからず困っていましたが、先生の助言で 自然動物からの病気が多い中標津町の病院で受診することにしました。ムツゴロウ先生の暮らした土地で自然動物の関わりの深い土地です。受診して数日経過しましたが 経過は良好です。
本当に的確な助言を頂いて大変助かりました。ありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願いいたします。重ねてお礼を申しあげます。病院選びに大変助けて頂きまいsた。感謝いたします。暑さ厳しい日々どうぞご自愛くださいませ。
.

質問タイトル:
産後の体調不良について
質問カテゴリ:
熱が出る / その他

対象ペット:
/ トイプードル / 女の子 / 6歳 9ヵ月

質問者:
和歌山県 / トイプードルさん

 先生への回答日時:
2018/06/26 23:27

ご回答ありがとうございました。

ここ数日は症状が治まっており、回復したように見えるのでしばらく様子見することになりました。
また症状が再発した場合、先生に教えて頂いた病気を視野に入れ検査を受けに行こうと考えております。

また、子犬は三頭産まれました。
先生の仰る通り乳汁に栄養が取られすぎている場合を想定し、いつも以上に沢山食事を食べてもらえるよう、栄養補助食品を増やしたり、好物を餌に混ぜるなど食事の見直しをしました。

今回先生にご回答頂けなければ、原因はわからないが産後なので仕方がないと放置していたかもしれません。また異変があった場合迅速に動けるようにしておきます。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
エコー検査
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 10歳 11ヵ月

質問者:
福岡県 / kinkabyさん

 先生への回答日時:
2018/06/23 22:25

ご返事ありがとうございます。健康な時でも待合室で興奮する子だったので検査をしても正常な数値は出ないんじゃ?と思うので病院側に相談してみます。正直、薬代と検査代で毎月どうしよう?と言うのとワンコがストレスになるのが一番、何とかしてあげたい事柄なので縄田先生のアドバイス、ためになります。なるほど!処方がどうなるか?など疑問をぶつけてみますね。ありがとうございました。
友人とこは尿石の治療でやはり毎月、エコー検査されるから費用がしんどいそうです。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
血尿と頻尿について
質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 18歳 5ヵ月

質問者:
埼玉県 / ロッキーさん

 先生への回答日時:
2018/06/23 23:14

ご回答ありがとうございます。
診察なしではわからないのはごもっともです。
先生方のご経験から、仕草(オシッコの後に尻尾を振りながら血を絞り出す行為)や状況から考えられる原因を知りたく、相談させていただきました。

今の病院でどこまで検査できているか、検査内容は定かではありませんが、(実家の親が獣医と対応している為)、詳しい検査はしていないそうです。(負担がかかる為かもしれないです)

私はセカンドオピニオンを親に提案していますが、通院中の獣医を信頼しているようで、なかなか同意してくれず、こちらに相談させていただきました。

やはり、診察なしでは診断できないとのご意見をいただき、納得致しました。

ご回答していただけたことが嬉しかったです。
ありがとうございます。

質問タイトル:
触れ合いについて
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ トイプードル / 男の子 / 0歳 2ヵ月

質問者:
佐賀県 / ちゃまさん

 先生への回答日時:
2018/06/23 20:41

井上先生、ありがとうございました!
大変勉強になりました。
触れ合う事も大切ではないかと思っておりましたが、伝染病や疲労のお話も納得できます。
動物を飼う事が初めてで不安が多いですが、無事にワクチン終了を迎えられるよう接していこうと思います。
お忙しい中を本当にありがとうございました!

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
薬の飲み合わせ
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 14歳 3ヵ月

質問者:
埼玉県 / nicolaさん

 先生への回答日時:
2018/06/23 16:13

先ほど、犬の病院に行ってきました。
飲み合わせは大丈夫のことでした。

数日分の薬を処方されたので、
それで様子を見てみます。
ありがとうございました!

質問に回答いただいた獣医師

今本 成樹先生
 / 
新庄動物病院
質問タイトル:
フィラリア強陽性の子の治療とその後の経過について教えて下さい。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 雑種 / 女の子 / 2歳 3ヵ月

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2018/06/22 11:45

ご回答ありがとうとうございました。

先生と家族みんなで話し合い決めたいと思います。

質問に回答いただいた獣医師

日下田隼人先生
 / 
カインズホーム豊岡病院
質問タイトル:
食事摂らない
質問カテゴリ:
体重の異常 / 食欲の異常 / 意識に障害がおこる

対象ペット:
/ 柴犬 / 女の子 / 3歳 7ヵ月

質問者:
東京都 / ユミママさん

 先生への回答日時:
2018/06/22 15:21

日下田先生、ご回答ありがとうございます。

病院、診察は嫌いで診察中、抵抗します。エコーの途中、失神しました。13歳でストレスがかかって死んでしまうのではと思い、なかなか先へすすめません。痩せ細っていく姿は、みてて辛いですが、犬が苦しんでいないなら、このまま様子をみます。
ありがとうございました。

14519件中 1981 ~ 1990 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト