だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

玉井 康教先生
 / 
桜山動物病院
質問タイトル:
前足の骨折治療について
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / おきろんさん

 先生への回答日時:
2014/06/03 10:28

玉井先生、お答えただきありがとうございます。
今日病院で経過を見たところ、順調に回復しているということで、1週間後に退院が決まりました。
退院後のケアをしっかりやりたいと思います。
お忙しい中お答えいただきましてありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦岳先生
 / 
すぎうらペットクリニック
質問タイトル:
ヘルニア?腫瘍?
質問カテゴリ:
手・足の異常 / 背中・腰を痛がる

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
長崎県 / あんこさん

 先生への回答日時:
2014/05/21 01:25

杉浦先生、ご回答ありがとうございました。
今は鎮痛剤のおかげか、足腰もしっかりしてきました。

やはり、痛みの原因を調べた方がいいですね。。
MRIをする方向で家族と相談してみます。

とても丁寧に解りやすくご説明ありがとうございました。
大変参考になりました。

質問に回答いただいた獣医師

樋口 高裕先生
 / 
樋口動物病院
質問タイトル:
高齢で慢性腎不全の猫の悪性腫瘍の治療について
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / ゆうvvさん

 先生への回答日時:
2014/05/19 02:09

ご回答ありがとうございました。お礼が遅れまして、大変申し訳ございません。
ご助言ありがとうございます。先月、簡単な手術で撫oしている腫瘍のみ切り取っていただき、確定診断をしていただいた結果、悪性リンパ腫の可能性が高いと診断されました。
外科手術をするなら顎の骨を4分の1ほど切り取らなければならないし、洛繧ェ良いとも思えない、また、リンパ腫であれば、手術をしてもまた再発する可能性が高いとのことで、外科的治療はやめました。
抗がん剤も、年齢的なものとQOLを考え、行わないことにしました。今は、効果については賛否両論あると思いますが、サプリメントを飲ませています。
この度は、的確なご意見本当にありがとうございました。また何かありましたらご教授いただけましたらありがたいです。

質問に回答いただいた獣医師

樋口 高裕先生
 / 
樋口動物病院
質問タイトル:
下痢と食欲不振
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2014/05/19 11:35

樋口先生、回答ありがとうございました。質問後は下痢や嘔吐はなく元気にしていますが、1度診てもらいに行って来ます。また何かありましたら、その時はよろしくお願いいたします。

質問に回答いただいた獣医師

樋口 高裕先生
 / 
樋口動物病院
質問タイトル:
質問カテゴリ:
せきやたんが出る

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
三重県 / hiroko829さん

 先生への回答日時:
2014/05/19 11:26

アドバイスを頂きまして有難うございました。かかりつけの動物病院があるので、近々
受診しようと思います。ありがとうございました。

質問タイトル:
薬の飲み合わせ
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2014/05/15 10:27

ご回答頂きありがとうございました。
下痢は食事療法でなんとかならないかと
グリーントライプをあげてみたところ
だいぶ落ち着きいいウンチがでるようになりました。

次回病院にお世話になるときは
フラジール以外でお願いしたいと思います。

質問タイトル:
高齢で慢性腎不全の猫の悪性腫瘍の治療について
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / ゆうvvさん

 先生への回答日時:
2014/05/15 10:19

ご回答本当にありがとうございました。
外注の検査結果、リンパ腫か黒色腫の可能性であるとのことでした。
かかりつけ医に、何もせずに過ごしたくないと思っているのだという相談をしたところ、根治にはならないが、レーザーで取り、確定診断をすることはてきると言われました。時間は短いにせよ、麻酔をかけることにはかわりないのですが、確定診断をしていただき、その結果を見て、改めて抗がん剤治療をするのか、経過を見ていくのかを決めることといたしました。共存していく方法も視野に入れて考えていきたいと思います。
早くに親切丁寧にご助言いただけたこと、また心あるご回答をいただけたこと、大変ありがたく思っております。本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

岩田 賢一先生
 / 
いわた動物クリニック
質問タイトル:
治療方針
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / kakao2014さん

 先生への回答日時:
2014/05/07 06:44

ありがとうございました

質問に回答いただいた獣医師

和泉谷 研 先生
 / 
マック動物病院
質問タイトル:
便臭のする吐瀉物を吐きました
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 便・肛門の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大分県 / はるぅさん

 先生への回答日時:
2014/05/06 06:01

ありがとうございました。
さっそく再検査をいたします。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
16才老犬 痛そうです・・再度アドバイスお願い致します。
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ フラットコーテッドレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
新潟県 / 武蔵アヤコさん

 先生への回答日時:
2014/04/04 10:58

早速父に見せました。事の重大さに気付いてくれたようです。アドバイスありがとうございました。

14520件中 2531 ~ 2540 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト