回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 5ヶ月の猫、食後の嘔吐についてです
- 質問カテゴリ:
- 吐き気
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 富山県 / みあきすさん
- 先生への回答日時:
- 2014/08/19 08:48
お忙しい中、お答えいただきありがとうございます。
その後フードを変えて様子を見て、繰り返し嘔吐があるならバリウム検査ということになりました。2日前に変えてから嘔吐はありません。
杉浦先生のおっしゃるとおり普段と違う場所へ行ってから始まった嘔吐ですので、まだどこかで留まってる可能性も・・・
目を離すとき、就寝時間中はケージ内に居てもらうよう教えます!
ご教授いただきありがとうございました!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 歯槽膿漏ではない目の下の腫れについて
- 質問カテゴリ:
- 歯・舌・口の異常
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 滋賀県 / 犬川 ちわわさん
- 先生への回答日時:
- 2014/08/19 08:46
杉浦先生
初めまして!ご回答、ありがとうございます。
レントゲンは撮っておりませんので、歯根の状態は確認していません。
もし歯根に原因があるなら抜いてしまうしか最善の方法は無いのですね…
掛かりつけ医の先生は信頼しておりますので、良く相談してこれからの治療を決めて行きたいと思います。
お忙しい中、早々にご回答くださいましてありがとうございました。
またご相談させていただくことがありましたらよろしくお願い致します。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- ALP2042 の10か月子犬
- 質問カテゴリ:
- 体重の異常 / 食欲の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 島根県 / 黒縁メガネ さん
- 先生への回答日時:
- 2014/08/19 08:41
親切にお答えしていただきありがとうございます。
質問をさせていただいた時には実は入院中でした。退院直後はこのまま死んでしまうかと不安を覚えるくらいぐったりしていましたが、利胆剤と抗生剤のおかげか、今のところびっくりするくらい元気になりました。
検査ばかりの一生をおくらせるのは避けたくて、でも治るものなら治してそばにいてほしくて、自問自答の日々ですが、こうしてお返事をいただき、心が軽くなりました。
あんこの様子を見ながら原因を探っていきたいと思います。
ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 5ヶ月の猫、食後の嘔吐についてです
- 質問カテゴリ:
- 吐き気
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 富山県 / みあきすさん
- 先生への回答日時:
- 質問タイトル:
- 色々なことが起こり心配です
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常 / 熱が出る / 背中・腰を痛がる
- 対象ペット:
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 埼玉県 / hanamonahinaさん
- 先生への回答日時:
- 2014/08/17 11:24
ご回答、ありがとうございました!
熱はあまり心配しなくていいのですね。
少し安心しました。
腸のほうは、今月末に組織検査をすることにしました。
丁寧なご回答をありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 爪の亀裂
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 千葉県 / れのままさん
- 先生への回答日時:
- 2014/08/16 03:42
早速のご回答 ありがとうございます。
グラつきや触っても痛がる事はありませんが、すぐに足を引っ込めてしまいます。
この爪を触ると、ヒビがはいっているような亀裂を感じるので、突然折れてしまうのではと心配でした。持病の通院もありますので、近々病院で診て頂きます。
本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 肉球と指間のしこり
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常 / 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ジャーマン・シェパード・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / theetaさん
- 先生への回答日時:
- 2014/08/15 05:58
ご指導いただきまして ありがとうございます。横浜から熱海 現在は長野の山奥で 今までは 信頼できる獣医さんがおり 何か異変があれば 安心してお任せできました。長野の獣医さんは 3件で診察していただきましたが 医療設備も整わず 診療も 目に見える形での検査状況も教えて頂けず レントゲンの写真も頂けませんでした。先生のアドバイスを参考にして 獣医さんを探してみます。大型犬多頭飼いなので どうしても 獣医さんのお世話になる機会が多く 頭の痛い状況で ご指導いただけまして 大変うれしく思っています。ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- ステロイドについて
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 奈良県 / らぶままさん
- 先生への回答日時:
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 長毛種の毛玉対策(サマーカット)について。
- 質問カテゴリ:
- トリミング
- 対象ペット:
- 猫 / ペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 宮城県 / pukuziさん
- 先生への回答日時:
- 2014/08/09 06:01
杉浦先生、ご回答ありがとうございました!
大変親身にご回答頂き、泣きそうです(涙)
毛玉はやはり猫にとっては、負担でしかないのですね。大反省です・・。
確かに、今が自宅でチャレンジするチャンスかもしれません。
大魔黷キると思いますが・・。
あとは猫の負担が最低限ですむよう、トリマーさんの力を借りて、頑張りたいと思います!
どうもありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 変形性脊椎症について
- 質問カテゴリ:
- 背中・腰を痛がる
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 大阪府 / sueさん
- 先生への回答日時:
- 2014/08/09 05:33
杉浦先生、お返事ありがとうございます。
家から少し離れたところに、ハイドロセラピーを行っている、施設を見つける事ができましたので、一度相談をしてみたいと思います。また、私の愛犬に効果があるかどうかわ分かりませんが、鍼治療やレーザー治療を行っている病院にも一度行ってみようと思います。
ありがとうございました。