だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

村山 敦浩先生
 / 
エヴァ動物病院
質問タイトル:
腎臓病の処方食について
質問カテゴリ:
食欲の異常

対象ペット:
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
奈良県 / はっぴー☆はっぴーさん

 先生への回答日時:
2011/04/08 05:25

アドバイス有難うございます。
以前の状況に比べると、食欲が少しだけ持ち直したので少し安心しました。
有難うございました!!

質問に回答いただいた獣医師

今本 成樹先生
 / 
新庄動物病院
質問タイトル:
耳のふちがカサカサで炎症を起こしている
質問カテゴリ:
耳の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福井県 / yamakou5151さん

 先生への回答日時:
2011/04/08 02:47

回答ありがとうございました。
検査にて対応いたします。

質問に回答いただいた獣医師

今本 成樹先生
 / 
新庄動物病院
質問タイトル:
海苔について
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / かめせんにんさん

 先生への回答日時:
2011/04/08 02:45

今本先生、早速のご回答ありがとうございます!

なるほど、おしっこと食べ過ぎに注意ということでうね。
これから気をつけたいと思います。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
よろしくお願いします。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / シャチさん

 先生への回答日時:
2011/04/08 11:30

大変わかりやすい回答を頂きありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
引越しについて
質問カテゴリ:
その他 / ペットトラブル

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / goinkyo0708さん

 先生への回答日時:
2011/04/08 11:04

ありがとうございます
参考になりました
なんとか気遣いながら帰ってみようと思います
無事たどり着いてからのことも考えてあげなくてはいけませんね

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
シ^ズーの病についてお願いします。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / masarin1228さん

 先生への回答日時:
2011/04/06 12:08

橋本獣医様 回答ありがとうございます。
水分も250前後です。体重も7キロ脱毛もないです。コルチも通常3.8 総コレステロールも256前後です。肝臓検査にて麻酔MRIのも必要ですよね?治る病なら治療をしますが。それとGGTは13で胆道系ではないようです。おそらく肝臓腫瘍悪いものと認識しております。抗がん剤も体力的にも負担も厳しと思ってます。今はこの数値で食欲がたくさんあり元気です。いつたべれなくなるかもしれませんが。
ご丁寧なご回答ありがとうございます。
これからの症状をよくみて一番良い余生を考えたいと思ってます。サプリメントお勧めなどございますでしょうか?きやすめでも・・・

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
逆さまつげについて
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / yukimaさん

 先生への回答日時:
2011/04/06 10:16

こんにちは。
早速教えて頂き、感謝しております。

今、通っている病院では、麻酔は必要ないし、元々毛もやわらかく、伸びてもいないから、そんなに頻繁に抜かなくてもいいという判断だったので、疑問を持ちました。
ちなみに、今は半年に一回程度で抜いていますが、涙を流したことは一度もない程度です。
(かかりつけ医(だった)ところへは、4年位、1〜2ヶ月に一度のペースで通っていました)

でも、先生のお話を伺って、その時の状況や先生の判断によるもので、無駄だったとは限らないとわかりました。

ご丁寧に詳しく説明して下さって、本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

和泉谷 研 先生
 / 
マック動物病院
質問タイトル:
股関節脱臼
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / 倖田魔女さん

 先生への回答日時:
2011/04/05 05:01

お忙しい中有難うございます。
その後、自分で固定した包帯を外してしまい、結果的に整復した部分は抜けてしまいました。
手術という選択肢しかないと思ったのですが、抜けたままで本人は自立歩行しております。(汗)元通りに歩いたり飛んだりは出来ませんが、このままでも良いのかも知れないと、ドクターと相談の結果、このままも守る事にしました。

質問タイトル:
ミネラルウォーター
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / ぷっぷちんさん

 先生への回答日時:
2011/04/05 01:03

お忙しいところ、ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。

今の数値ならば水道水で大丈夫と分かっていても不安です。

とりあえず、南アルプス天然水があるので、それを与えてみようと思います。

ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦岳先生
 / 
すぎうらペットクリニック
質問タイトル:
尿路結石なのに多尿です
質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / まねきにゃんこさん

 先生への回答日時:
2011/04/01 11:43

ご回答頂きありがとうございました。尿比重は、1030です。やはり薄いという事になり腎臓も良く無いという状況なんですね。また、一週間後に尿検査をする予定です。その時にしっかり説明を受けてきます。とても参考になりました。ご丁寧にありがとうございました。

14560件中 3381 ~ 3390 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト