だいじょうぶ?マイペット

是松 壮一郎 先生の過去の回答履歴一覧|5ページ目

1055件中 41 ~ 50 件目を表示

  • 腫瘍

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

    こんにちは、ひでこさん

    イブちゃんの件、心配ですね

    腫瘍ですが、お話をうかがう限りでは身体の表面に出来た腫瘍のようですね。
    また、しっぽや足にも腫瘤(しゅりゅう)があるようですね。

    何かいいアドバイスも出来るといいのですが、残念ながら、お話だけでは、その腫瘍が悪性かどうか、放置していいものかの判断は出来ないのです。
    実際に診察したとしても、外から見た限りでは悪性かどうかの判断は出来ず、基本的には細胞を一部取っての検査や、ある程度の大きさになるまでは経過を見ながら、大きくなるようであれば、積極的な手術なども考えてもらう事になります。

    今回も、実際に診察された獣医師が判断がつかないという事なので、私たちとしても決定的なアドバイスが出来ないのですが、テニスボールくらいの大きさだとすると、これ以上放置してもあまりいい経過は取らないのではないかと思います。今後、大きくなって化膿したりする...

     2014/02/07 17:41

    質問の詳細を見る

  • こんにちは、marikaeriさん

    便の異常でよくあるのは、腸粘膜が一緒に出て、その際に白い膜をかぶったような便がみられたり、粘膜の中に出血がみられたりする事ですが、これは肉食動物に時折みられる生理現象ですので、様子を見てもらえればいいと思います。

    胆管などの異常があって、便の色が白くなる事もありますが、その後正常な便も出ているという事なので、胆管閉塞などの可能性も除外していいと思います。
    心配であれば、週末の診察も考えてもらうといいと思いますが、特に元気食欲に異常が無ければ様子を見てもいいのではないかと考えます。

    参考になれば幸いです

    どうぞお大事になさってください

     2014/02/07 17:21

    質問の詳細を見る

  • 猫の爪が、出たままになっています

    質問カテゴリ:
    手・足の異常

    対象ペット:
    / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

    こんにちは、白ねこさん

    どうやら爪のはがれたものが引っかかっているか、
    もしくは、もう少し上の骨の異常の可能性もありますね。

    爪の色や肉球などの異常は無いと言うことなのですが、どうしても長毛種だと
    爪の根本の皮膚の状態ははっきりとは確認が難しい事と思います。

    ひょうそうなどの心配もあるので、出来れば早めに診察を受け、適切な治療を
    してもらった方がいいと思います
    27日となると、症状が出て一週間ですからちょっと先過ぎるかなと心配です

    また、ゆっきー君のように元気な子は往診での治療は難しいかもしれません

    できれば、洗濯ネット(大きめのもの)に入れて、その後キャリーに入れたり
    タオルでくるんで病院へ行っていただくのがいいでしょうね。
    ネットに入った状態ですと、片手だけを出してもらっての治療も可能になります

    是非、ネットに入れての通院を考えてみてくださいね

    参考になれば幸いです。
    ...

     2013/12/24 18:34

    質問の詳細を見る

  • 動物看護師さんの診療行為について

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

    こんにちは、こもも41さん。

    早速ですが、ご質問にお答えしますね。
    もし動物看護師さんが診察、注射をしたのであれば、それは違法になります。
    獣医師法という法律で、獣医師以外が他の人の飼っている動物の診療、治療行為をすることは禁じられています。
    たとえ獣医師がそばにいて指導しての上での行為だったとしても、違法です。
    このあたりが人の医療における看護師さんの役割と異なるところですね。

    ただ、今回の担当の方が実は新人の獣医師だったという可能性はありませんか?
    もし、本当に動物看護師が診察、注射までをしてしまったとしたら問題になってしまいます。
    日常的にそういった行為があるとすれば、大切な動物達が危険にさらされていることになります。
    出来るなら、大阪府の獣医師会などに報告をあげていただけると調査も進むと思うのですが。

    参考になれば幸いです

     2012/11/08 10:20

    質問の詳細を見る

  • よろしくお願いいたします。

    質問カテゴリ:
    のどの異常 / 尿の異常 / その他

    対象ペット:
    / ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

    こんにちは、ラベンダーさん

    王子君の悪性リンパ腫、ご心配でしたね。
    ひとまずは化学療法でのコントロールがうまくいっているようでよかったですね。さて、今回の腎機能検査(血液化学検査)の結果ですが、リンパ腫に対しての化学療法のプロトコル(投与計画)がどういったものを使ったかにも左右されるとは思いますが、少なからずシクロフォスファミドなどの薬物の影響は受けているものと判断して間違いないと思います。
    化学療法が終わってどの程度の日にちが経っているのか、どういうプロトコルで実施したのか不明ですが、クレアチニン値が0.7、BUN 40-68ということですので、軽度の腎障害と判断してクレメジンなどの吸着剤を使っての治療が適しているのではないかと思います。
    年齢などを考えれば、今回の結果は極端に心配な値というわけではありませんが、おそらくはシクロフォスファミドを使用していると思われるので、早めに腎臓をいたわる治...

     2012/11/08 10:03

    質問の詳細を見る

  • ロングコートチワワのサマーカット

    質問カテゴリ:
    トリミング

    対象ペット:
    / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

    こんにちは、さちももさん

    サマーカットについては、いろいろと意見もありますが、私は犬にとっての涼しさについてはあまり影響しないのではないかと思います。
    まず、犬は人と違って体表に汗をかきません。そのため、風が吹いて汗が蒸散して熱を下げるという機能は犬にはありません。ですので、毛を切って風通しをよくしても、蒸散熱による体温降下は期待出来ないのです。
    次に体表の毛がある程度の空気の層を作るため、保温効果があるという説があります。
    保温といっても、温かいものを温かく保つだけではなく、冷たいものを冷たく保つという事でもあります。魔法瓶に冷たいものを入れておくと長く冷たく保たれるということと同じですね。つまり、体表の熱の急激な変化を体毛が防いでくれます。さらに、直射日光も体毛が防いでくれます。

    以上の理由から、見た目は、確かにサマーカットは涼しげですが、犬自身にとってはあまり効果的ではないの...

     2012/07/03 11:45

    質問の詳細を見る

  • 去勢手術後の出血

    質問カテゴリ:
    性器の異常

    対象ペット:
    / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

    こんにちは、ふーこさん

    ちびすけ君のことご心配なことと思います。

    確かに去勢手術はさほど難しい手術とは言えませんが
    それでも、麻酔をかけ、睾丸へつながる動脈静脈を含む精索を切除し
    睾丸を摘出しますので、程度の差はあれ内出血などは起こします。

    ただ、今回のように10日目になっても血餅や出血がみられるというのは
    何らかの血液の凝固異常や手術手技の不備、血管の異常等が考えられます。
    ただ、去勢手術は比較的手術手技の差の出にくい手術ですので、どちらかというと
    ちびすけ君特有の原因(凝固不全、血管異常)があるような気がします。
    右手の壊死の件もふくめて気になりますね。

    心配だとは思いますが、一般状態が良好であれば、今の先生の元でもう少し
    治療を受けられるのが一番いいと思います。
    凝固検査の結果を含めての治療方針を決めてもらうといいのではないでしょうか。

    また心配なことなどありましたらご相...

     2012/05/02 17:35

    質問の詳細を見る

  • 角膜の傷について

    質問カテゴリ:
    目の異常

    対象ペット:
    / ロットワイラー / 性別不明 / 年齢不明

    こんにちは、かやたろーさん

    眼球の角膜は再生力が比較的強い組織ですが、やはり皮膚と同じく外気に触れているため、こすったりすることにより傷が深くなってしまいデスメ膜瘤という状態になってしまったり、白くなったり、色素が沈着して黒くなったりする瘢痕化という現象がおきたりします。
    デスメ膜瘤の段階まで進んでしまうと、手術が必要になります。

    点眼については、角膜の再生を促す点眼薬や、二次感染を防ぐ抗生剤が含まれる点眼薬を使っていく治療が中心になると思いますが、それらも治療の段階に応じた薬の選択が必要です。
    また、自分でこすったりしないようにエリザベスカラーの装着も必要になる場合も多くあります。

    今後も実際に診察しながらの薬のチョイスが大切ですが、点眼が難しい場合には、処方された薬を持って病院に行かれると、病院で点眼してくれるとも思いますので、相談してみてはいかがでしょうか?(当院などでも点...

     2012/02/15 10:49

    質問の詳細を見る

  • 出来物について

    質問カテゴリ:
    耳の異常 / 皮膚の異常

    対象ペット:
    / ミックス / 性別不明 / 年齢不明

    こんにちは、みい77さん

    みいちゃんの皮膚病ご心配なことと思います。
    ただ、お話をお聞きした限りでは、考えられる病気がいくつもあり、なかなか具体的な話が出来ないのが申し訳ないです。
    皮膚病というのは、見た目は同じでも、全く種類が違う病気であることが多く、その鑑別のためにはさまざまな検査や診察が多く必要な領域になります。

    たとえば、虫の咬んだ跡のようなものが見えなくても、疥癬や、毛包虫などの寄生虫がいる場合もあり、その診断には皮膚の掻爬片の顕微鏡による検査が必要です。
    現時点で考えられる細菌感染や、免疫介在性の天疱瘡や脂漏性疾患の挫創などなどさまざまな皮膚病の可能性を一つ一つ検査や診察することによりしぼりこんでいかなくてはいけません。

    できるだけ早めに診察を受けてあげてください。
    皮膚病も出来るだけ早い治療のスタートが完治のためにも大切になります

    参考になれば幸いです
    どうぞお大事...

     2012/02/01 10:51

    質問の詳細を見る

  • こんにちは、moomin369さん

    処方食を食べてくれないサユリちゃん、心配ですね。
    moomin369さんもおつらいことと思います。

    アミノペプチドフォーミュラはロイヤルカナンの商品ですが、他の複数のメーカーにも同様の商品があり、出来ればそれらのサンプルを取り寄せてもらって試してみてはいかがでしょうか。
    また、溶血性貧血の既往症があり、総蛋白、アルブミンの値が低いことも考慮すると、同じロイヤルカナンの商品でも、もう少し蛋白成分の多いものの方がいいのかもしれません。(低分子プロテインやセレクトプロテインなど)

    もちろん好き嫌いの問題もありますが、複数の食事をローテーションすることによりフレーバー(食事の香り)が変わりますので、サユリちゃんの気分も変わって食べてくれるといいなと思います。
    いずれにせよ、遠慮なく獣医師に今のサユリちゃんの状況を伝えてみてください。

    単純な好き嫌いでも、貧血、低蛋白の...

     2012/02/01 10:34

    質問の詳細を見る

1055件中 41 ~ 50 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト