橋本 祥男 先生の過去の回答履歴一覧|99ページ目
全1077件中 981 ~ 990 件目を表示
-
病院にいって、口の中など診察してもらってください。
問題が有るかどうかは、診てみないと判断できません。
口の中に異常がある為の症状かもしれません。2005/12/02 12:39 -
- 質問カテゴリ:
- 体重の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
文面を拝見する限り、病気のようには思えませんが、
体が痩せているかどうかは、実際に触ってみないと判りません。
毛量が減っただけかもしれませんし、
ワクチンなどでお世話になっている先生に、
診てもらうと良いのでは?
たわいない事かもしれませんが、
実際に病気の状態に成ってから来られる患者さんより、
こういった事で相談に来られる患者さんの方が、
獣医さんは歓迎されるものですよ。
遠慮せず相談されてみてください。
今後の事ですが、定期的に自宅で体重測定をする事が、
健康管理の面でも助けになりますから、
実施されてみてはいかがですか?2005/12/02 12:37 -
術後はそんなものですが、
実際の手術をされた先生の質問はされなかったのですか?
病状を診ている先生と、緊密に連絡を取られる事が大事ですよ。
ネット上の我々が、飼い主さんに、
診てもいない動物について、心配しなくて良いとは、
申し上げられません。
心配事は主治医の先生にすぐに質問してください。
万一、現在の先生に質問しにくい状況なのでしたら、
今後は緊密に連絡を取れる先生を主治医として、
お付き合いするようにしてください。
2005/12/02 12:24 -
偽妊娠という状態かもしれませんね。
どの程度続いているかによりますが、
1ヶ月も続くようであったり、
体調が優れなかったり、乳腺に苦痛があるのでしたら、
早く病院に相談されるべきでしょう。
2005/12/02 12:18 -
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ジャーマン・シェパード・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
直腸憩室の大きさと、現在の排便の不調が、
どの程度関係しているかが、手術をするべきかどうかの、
分かれ道になるでしょう。
憩室を残すほうが、QOLを悪化する場合も有りますから、
ネットでの判断は困難です。
前立腺肥大だけでも、程度によっては排便困難を生じます。
内服で前立腺の治療をしてみて、
排便困難が改善するか試してみてから、
手術を検討するのも一つの手だとは思いますが、
先にも書きましたが、
何事も程度によりますから、
早急に手術などの方法を取らないと成らないほど、
酷いのでしたら、早く手術をしてあげるべきでしょう。
主治医の先生と十分相談されるか、
実際にレントゲンや検査が出来る、別の病院で診てもらい、
その先生の見解を聞き、判断されるべきでしょう。
状態を見ることが出来ないネットの獣医師の判断が、
実際の患者さんを見ている先生の判断に勝ることは有りません。2005/12/02 12:16 -
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
市販のライトフードで減量を目指すのは、
得策とは思えません。
量を減らせば、カロリーだけでなく
一日に必用なビタミン等も減ってしまいますから、
健康を損ねると考えてください。
病院で処方してもらえる減量食を用いてください。
それでしたら、量もそこそこ有りますし、
カロリーだけを削っていますから、
ビタミンミネラルなどは、十分に摂取できます。
主治医の先生にご相談ください。
椎間板ヘルニアを起こした肥満犬に、
ダイエットのための運動は難しいと思います。
ヘルニアの再発の危険性が高まりますよ。
2005/12/02 12:09 -
大変な状況に成っているようで、お気の毒です。
おそらくは腫瘍によるものなのでしょうが、
文面から推察する状況では、
ガンの治療に耐えられる状況ではないようです。
私が担当しているとすれば、
改善を見込んで治療するのではなく、
現状でどの程度まで苦痛を取り除けるかの、
生活の質の改善を主眼に置いた治療となるでしょう。
おそらく、あまり遠い未来ではなく永眠されると思います。
起死回生の手段として可能性が残っているのは、
開腹手術だと思いますが、
その処置に耐えられるかどうかの判断が重要ですね。
とても残念な話で、申し訳ありません。
2005/12/02 12:05 -
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
膵炎は、痛みを伴うことも有ります。
嘔吐や食欲不振が無いところを見ると、
膵臓の機能不全によって、消化酵素が不十分なためではないですか
この場合は、生涯にわたって、消化酵素を与え続ける必要のある
患者さんが居るのは確かです。
病院に行く前よりもしんどそうなのは、
下痢などの症状が改善しないということですか?
主治医の先生に、疑問点は質問してください。
飼い主さんの疑問に適切に答える義務が我々には有りますから、
遠慮せずに、聞いてみる事が大事だと思いますよ。
早く良くなるといいですね。
2005/12/02 11:58 -
ジステンパーではないでしょうか?
主治医の先生の見解はどのようなものだったのでしょうか?
飼育開始から、症状が有るのでしたら、
購入先にも連絡してみてはいかがでしょうか。
万一、ジステンパーであったとしたら、
回復の可能性は非常に低いですし、
命をとりとめても、後遺症として震えや痙攣が
残ると思います。2005/12/02 11:52 -
皮膚病だと思います。
ハムスターの診察をしてくださる病院を探して、
診察を受けてください。2005/11/20 18:41