伊東 彰仁 先生の過去の回答履歴一覧|11ページ目
全1207件中 101 ~ 110 件目を表示
-
肥満細胞腫は悪性腫瘍です。どんなに小さくても、いや小さいのならなおのこと取るべきでしょう。
肥満細胞腫は見た目では判断できません。しかし細胞診では、非常に判断しやすい腫瘍です。
おそらく手術した先生は、細胞診をして判断されたことと思います。再発転移も多く見られますので、術後の経過観察が重要です。2006/11/24 18:33 -
早期に動物病院で、確定診断までつけてもらうべきです。
腕といって場所がはっきり分かりませんが、良性の腫瘍のほか、リンパ腫や肥満細胞腫などといった、悪性腫瘍も考えられます。2006/11/24 18:28 -
傷に対する処置は必要ですし、破傷風なども警戒すべきです。
しかし、今回はマンソン裂頭条虫に関してのみ書きます。
マンソン裂頭条虫は咬傷による感染はありませんし、また何らかの方法で直接虫卵や体節を摂取しても、感染は成立しません。というのは成長過程で2回の中間宿主を取るために、人体内では孵化しないからです。最初の中間宿主はケンミジンコで、それを摂取して次の中間宿主である、ヘビ、カエルなどの爬虫類で育ちます。さいごにイヌ、ネコ、キツネなどに食べられてこの体内で成虫になります。人に寄生するのは、幼虫が寄生する場合がほとんどです。幼虫が寄生(マンソン弧虫症)場合は移動性で無痛の性の腫瘤ができたり、また腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
感染ですが、犬や猫からではなく、ヘビ、カエルの血液、胆嚢、筋肉などを生で食べた...2006/11/24 17:04 -
当院でも、ストラバイド結石と食餌性アレルギーを併発している仔は多く、悩みの種です。
検査で適当な餌を選択していますし、尿酸性化剤で、尿pHを下げることに努めています。
それでもだめな場合は、オリジナルフードを作成しています。
まず緊急性がありそうな、尿石症による膀胱炎の治療を手がけます。2006/11/24 16:31 -
おそらく睾丸にできる腫瘍ではないかと思います。
セルトリー細胞腫や精上皮腫などが考えられます。
ホルモンによる悪影響が考えられますので、いずれにせよ摘出を考えられたほうがいいと思います。2006/11/24 16:15 -
- 質問カテゴリ:
- 耳の異常 / トリミング
- 対象ペット:
- 犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
1:まさに外耳炎だと思います。基本的には特に汚れなどは出ませんから、汚れが出た時点で、それは炎症滲出物と考えていいと思います。
2:イヤーローションより、オリーブオイル(ベビーオイル)のほうがお勧めです。イヤーローションの中には、抗生剤やステロイドが含まれているものもあるようなので。
見える範囲までなら綿棒でかまいませんが、ジョンソン綿棒は巻きがきつく、硬いので注意が必要です。うちでは手巻き綿棒を使っています。2006/11/24 10:59 -
問題ありません。
体内のジステンパーに関しては、抗体が上がっていれば、存在できなくなりますし、もちろん生きた細胞内から出て、そんな長期間生きていられるほど、ジステンパーウイルスは強くありません。2006/11/24 09:47 -
いちばん考えられるのは真性癲癇ですが、真性癲癇は、脳に器質的な異常が見られないので、可能性のある疾病を消してゆくことで判断します。
代謝異常や脳損傷、脳腫瘍や先天性の奇形など、様々な癲癇様発作を起こすと思われる病気を否定することで、その診断が付きます。2006/11/24 09:42 -
他の方にも言えることなんですが、なぜ検査をかわいそうと感じるのでしょうか?注射や手術に関しても然りです。
現時点の症状の原因が分からず、治してあげることも出来ないでいること、場合によっては命まで左右しかねないのかもしれないことなど考えれば、原因追及の検査がかわいそうというのはちょっと理解しかねます。
この症状で想像できる病気というのはいろいろ考えられますが、やはり診断するためには、いろいろ検査が必要です。慢性的に進行している病気のようですが、オーナーさんが考えるような気道に何か異物が詰まっている訳ではありません。
仮にうちの病院に来てもやはり検査で、その原因をひとつづつ消してゆくことになります。2006/11/24 09:37 -
- 質問カテゴリ:
- しつけ
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
チョークチェーンは、仰るとおり合図を送る道具です。首絞め道具ではありません。引いて絞めたらすぐ緩めることによって信号を送ります。
ただし慣れた人が使わないと、ただの首絞め道具になりますし、また成犬に初めからつけても同様です。初めはある程度絞まるかもしれませんが、それも限度の問題で、本人が理解の範囲を超えては問題でしょう。
うちでは一般のオーナーさん中心なので、ジェントルリーダーを薦めています。2006/11/20 10:47