だいじょうぶ?マイペット

北森 隆士 先生の過去の回答履歴一覧|78ページ目

914件中 771 ~ 780 件目を表示

  • ワクチン接種で悩んでいます。

    質問カテゴリ:
    熱が出る / 吐き気 / その他

    対象ペット:
    / ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

    高齢だからとか、若齢だからという理由で、ワクチンの種類を選ぶのはそもそもおかしいことです。

    8種と5種の違いは、レプトスピラが入っているかどうかですが、つまりレプトスピラの感染リスクが低ければ、若くても5種で十分ということになります。

    通常レプトスピラは、野生動物の糞尿から感染します。レプトスピラの発生率は、地方によってある程度データが公表されているので、獣医師にその話を聞き、感染様式も考慮し、総合的に5か8か判断しましょう。


    <8種から5種に変えた場合は、
    <ワクチンアレルギーにかかりずらいでしょうか?

    確かに以前はレプトスピラの部分の製法が粗悪で、8種の方が5種よりも副反応報告が多いといわれてましたが、今はどうでしょうか・・・・製法も向上しており、あまり変わらないと思います。

    <高齢になってきたらワクチンは打たない方が、
    <体に負担がかからないのでしょうか?

    逆です。高...

     2006/04/26 10:41

    質問の詳細を見る

  • アレルギー性皮膚炎の犬のためのドックフードについて

    質問カテゴリ:
    皮膚の異常

    対象ペット:
    / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

    食事性のアレルギーは食物中の蛋白質に反応しておこります。もしこの子が真の食事性アレルギーであれば、肉類だろうが白身魚だろうが蛋白質を含むもの・・米も小麦も全てですが・・・・、全て反応する可能性があります。

    動物病院処方のフードで、蛋白質の入っていない食事性アレルギー治療専用のフードがありますので、2~3ヶ月程度試してみましょう(その間ほかもののは、おやつも、口にはしてはいけません)

     2006/04/26 10:29

    質問の詳細を見る

  • ハムスターのレプトスピラ症

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明

    レプトスピラは、野生のネズミや狸の糞尿からうつる感染症で、感染した場合、腎臓や肝臓に障害がでます。おそらく小動物が感染したならば、その子は、下痢が続いたり、元気食欲が無くなって死亡すると思います。

    さて、確かに以前ハムスターでレプトの話があったやに記憶はしていますが、それは、大変まれなケースです。現時点でハムちゃんがレプトでなければ、もしかしたら、人間がハムスターにレプトを移す可能性と、ハムスターがどこかでレプトをもらいそれがヒトに移る可能性は、同じくらいで、共に可能性としてはかなり低いと思います

    例えば、自動車は、毎年1万人程度を殺していますね。また、ヒトの最も有名な感染症インフルエンザにしたって、実は日本で毎年数千人のヒトを殺しています。

    なにが言いたいかといえば、統計学的には、「レプトの危険性」より、日々外出時に車や一般的な感染症がヒトに重大な影響を与える確率の方が高い・・・...

     2006/04/26 02:23

    質問の詳細を見る

  • 右に傾きます

    質問カテゴリ:
    目の異常 / 意識に障害がおこる

    対象ペット:
    / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

    <やはり視力の異常、歩行の異常からして素人目に
    <も脳(神経)に<なんらかに問題があるように思わ
    <れるのですが、どうでしょうか?

    私もその可能性が高いと思います。

    <例えば、脳になにかの異常があって治療法として
    <「手術」と言われても、今の体力が落ちている状
    <態で耐えられるのか。その前に、麻酔をかけて検
    <査という段階で、その問題に突き当たります。

    だからこそ、信頼できるセンセイに、
    十分お話を聞いてみる必要があるのだと思います。

    <早急に正しい診断を受け、原因を究明することが
    <まずは第一だとは思います。

    そうですね。ただし、脳の異常を正確に診察する
    には、CT、MRIで、やはり麻酔下での検査になります。

     2006/04/25 12:12

    質問の詳細を見る

  • リンパ腫の治療について

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

    悪性リンパ腫にも何種類かありますが(B細胞性やT細胞性、芽球性や成熟球性)、多くの場合(多中心型のB細胞性の芽球性の場合)抗がん剤によく反応します。

    薬の組み合わせによって延命効果(3ヶ月~1年程度)も明確に報告されています(完治するかどうかは難しいところですが)。


    <リンパ腫にもいろいろな種類があるんですね。
    <どの先生方もリンパ腫には抗がん剤が有効とおっしゃっておられ<ますが、副作用はどのようなものが起こるのでしょうか。ご教授<いただけましたら幸いです。

    リンパ腫に使用する一般的な抗がん剤の副作用については、当院HPに公開してますので、参照してください(当院HP-Topページー
    治療指針ー腫瘍科ーイヌリンパ腫 のところにあります)。

    ワンちゃんの状態にもよりますが、リンパ腫に使用するお薬は、誤解を恐れず言うと、比較的、副作用的には安心できると思います。安心できるという意味は、状態が検査で...

     2006/04/25 11:51

    質問の詳細を見る

  • 避妊手術後の患部の腫れ

    質問カテゴリ:
    むくみがある

    対象ペット:
    / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

    当院ではこれまで数例、吸収糸が原因のアレルギーを経験したとことがあります。全て他院からの転院での処置でしたが・・・つまり1週間から3週間経過していました・・・・糸が原因の場合は、再手術しないと治りません。吸収の過程とアレルギーはまったく反応が異なります。アレルギーなのですから、そのアレルギー誘発物質をのぞき、別の糸で縫わないとなおらないと思います(ただし、糸が吸収される段階で一時的に腫れることもあるので・・・・・実際に正常な反応レベルかどうかは診察しないとわからりません)。

    アレルギーの原因は、粗悪な吸収糸が原因の場合と、個体自体に原因がある場合があります。

    いづれにせよ、早期の原因究明が必要です。


     2006/04/25 11:17

    質問の詳細を見る

  • 噛まれました

    質問カテゴリ:
    ペットトラブル

    対象ペット:
    / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

    誰がかまれたのですか・・・イヌが?、あなたが?

    噛まれたこと自体は、場合によっては大変なこともあります。ひどい場合は、イヌの口腔内のばい菌が感染することもあります。病院(あなたの場合)か動物病院(イヌの場合)に行きましょう。しかし、フィラリアもちかどうかは、まったく影響しません。フィラリアがうつったりもしないので、その点は安心してください。

    それよりも、人間が(あなたが)、イヌにかまれた場合は、狂犬病予防法の適応になります。かかりつけのセンセイに聞いてみてください。

     2006/04/25 10:01

    質問の詳細を見る

  • パニックを起こす猫へのアロマセラピーについて

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

    ハイドロゾルに関しては知りませんが、飲み薬が嫌ならば、フェロモン剤を使用しては如何ですか?

    猫の顔から分泌されるフェロモン剤を合成したもので、猫に直接ではなく、飼育環境中に使用するものです。マーキング予防、爪とぎ予防などしっかりとしたデータもあるので、ハイドロウンヌンよりは、効果があるとおもいますよ。

    一般的な臨床の見地から言えば、①飲み薬、②フェロモン剤で、そのあと民間療法(ハーブ、アロマとか)・・・・私は信じてはいませんが・・・ではないでしょうか?

    ちなみにハイドロゾルとは、●●ハイドロゾルと使用するもので、何かの抽出物を霧吹き状にすれば、なんだってハイドロゾルですから、何のハイドロゾルかが重要ではないでしょうか?

    <なるべく薬に頼らずアロマセラピーで少しでもリラックスさせ<てあげることが出来ればと思っております。色々自分で調べた<ところ「ハイドロゾル」が危険性が無く良いとのこ...

     2006/04/23 19:51

    質問の詳細を見る

  • チョコレート色のものがつきます

    質問カテゴリ:
    尿の異常

    対象ペット:
    / パグ / 性別不明 / 年齢不明

    生殖器系(子宮など)、泌尿器系(膀胱など)のトラブルが疑われます。

    エコーやレントゲンでよく分からず、抗生物質でも反応が無い場合、現場としては子宮系疾患を念頭において、手術を勧めると思います。若い子だと、当院では9ヶ月齢で子宮蓄膿症の発症を経験しています。

     2006/04/23 19:42

    質問の詳細を見る

  • FIP

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

    <このFIPは人間に感染するのでしょうか
    ヒトには感染しません。


    <又、人間を介して猫に感染するという事はあるのでしょうか

    難しい質問です。

    FIPはFIPウイルス(FIPV)による感染症ですが、FIPVはFCoウイルス(FcoV)が猫の体内で変異したものです。猫にFcoVが感染し、そのうち数%の猫で、体内でFCOVがFIPVに変異しFIPを発症させます。FCOVは、感染猫の唾液、鼻汁、便中に存在しますが、感染後2週間たてば消えてなくなります。また、FIPVを直接猫に暴露しても、全てがFIPを発症するわけではありません。

    このような事実から、私は専門家ではありませんが、ヒトがFIPの媒介者たりえるかは(ココでいう媒介は、ヒトを介して唾液や鼻汁などが他の猫へ付きそれがもとで発症するという意味の媒介です)、可能性は無論ありますが、気にしてもしょうがないというレベルだと思います。

    ちなみにこの感染症は、多頭飼いの...

     2006/04/22 17:58

    質問の詳細を見る

914件中 771 ~ 780 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト