左前脚がナックリングがおこります 質問カテゴリ: 手・足の異常 / 便・肛門の異常 対象ペット: 犬 / ビーグル / 女の子 / 14歳 6ヵ月 質問者: 鳥取県 / matusitaさん (この方の過去の質問 3件) 2016/09/20 11:49 初めて質問します。14歳と6か月のビーグル 雄です 9/16 朝臥せの状態から起き上がらないので様子を見ていたら 足が思うようにならないらしくバタバタして、腰を持ち上げて立ち上がらせたらよたよたと歩きました しかし食欲はなくご飯を食べず、水は少々飲みました 黄色の液状を吐く(実は昨日も昼吐いた) 病院に行き エコーを受けましたが異常は見られないとのこと 実は一週間ほど前歩行がつらそうなので、非ステロイドのピレビコックスを飲んでいたんです。その副作用かなということで、胃腸の薬を貰って、吐き気止めと うちの子は4月にレントゲンとエコーで副腎腫瘍があることが分かって、様子見ていたのです。副腎に悪いということでステロイドは使わずにピレビコックスで痛みを取ろうとしていました 9/17 相変わらず食べなくて、持ち上げると立ってよろよろ歩くのですが、排尿してると途中で力尽きべったと臥せてしまいます 痛みがあるのがかわいそうで、先生にステロイドをお願いしました 血液検査もしましたが ALTが88iu/i ALP 1159 白血球数が高く,CRPが高いのでどこかで炎症が起きているのでしょうと言われました 17,18日と二日間ステロイドを入れた点滴をしてもらいました 薬が効いたのか、17日の夜にはふやかしたフードを食べてくれました 口から物を食べてくれるので、19日からプレトニゾロン錠5㎎を飲んでいます 歩行もましになりました が 左前脚が時々ナックリングするのです トイレで踏ん張れないのか、排便をしません 昨日は校門付近を刺激してやっと出しました かなりヘルニアがひどいですか? ステロイドで副腎腫瘍が大きくなるのも心配ですが、今は痛みを取ってやりたいのです
左前脚がナックリングがおこります
初めて質問します。14歳と6か月のビーグル 雄です
9/16 朝臥せの状態から起き上がらないので様子を見ていたら 足が思うようにならないらしくバタバタして、腰を持ち上げて立ち上がらせたらよたよたと歩きました
しかし食欲はなくご飯を食べず、水は少々飲みました
黄色の液状を吐く(実は昨日も昼吐いた)
病院に行き エコーを受けましたが異常は見られないとのこと
実は一週間ほど前歩行がつらそうなので、非ステロイドのピレビコックスを飲んでいたんです。その副作用かなということで、胃腸の薬を貰って、吐き気止めと
うちの子は4月にレントゲンとエコーで副腎腫瘍があることが分かって、様子見ていたのです。副腎に悪いということでステロイドは使わずにピレビコックスで痛みを取ろうとしていました
9/17 相変わらず食べなくて、持ち上げると立ってよろよろ歩くのですが、排尿してると途中で力尽きべったと臥せてしまいます
痛みがあるのがかわいそうで、先生にステロイドをお願いしました
血液検査もしましたが
ALTが88iu/i
ALP 1159
白血球数が高く,CRPが高いのでどこかで炎症が起きているのでしょうと言われました
17,18日と二日間ステロイドを入れた点滴をしてもらいました
薬が効いたのか、17日の夜にはふやかしたフードを食べてくれました
口から物を食べてくれるので、19日からプレトニゾロン錠5㎎を飲んでいます
歩行もましになりました
が 左前脚が時々ナックリングするのです
トイレで踏ん張れないのか、排便をしません
昨日は校門付近を刺激してやっと出しました
かなりヘルニアがひどいですか?
ステロイドで副腎腫瘍が大きくなるのも心配ですが、今は痛みを取ってやりたいのです