だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6361件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

FeLV持続感染の陰転(ELISA)

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / マリナさん
質問日時
2011/12/02 13:42

こんにちは


成猫(推定5歳雌)のFeLV持続感染が陰転しました(ELISA)

ELISA(-)IFA(+)とはどういう状況なのでしょうか
他の猫と一緒にすることは可能なのでしょうか(相性が悪いときはやめますが)


2009年6月成猫(雌)を保護 体重1.3kgでしたが獣医師によれば推定3歳程度とのことでした(8月に歯槽膿漏で抜けた・・・

回答
1名

医療食

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / minisanさん
質問日時
2011/11/30 12:55

はじめまして。我が家にはオスとメスの2匹がおり、先日オス猫の方が、膀胱炎になり、PH値も7と高く、薬が処方され、食事療法するように言われました。
ロイヤルカナンPHコントロール0を2ヶ月、その後ロイヤルカナンPHコントロール2を2ヶ月、その後はロイヤルカナン メールケアを続けるようにとのことでした。
オス猫・・・

回答
2名

リンパ腫

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / ねこままさん
質問日時
2011/11/29 22:50

 はじめまして。どの様にしてよいのか迷ってしまい,アドバイスをお願いしたく書き込みました。
 ノルウェジャンフォレスト3歳オス,室内飼い。10月末に顔や体の一部にブツブツが出来たのがきっかけで,病院に行きステロイドと抗生剤を処方して頂き落ち着いた頃に3種混合ワクチンをしました。
 その後,顔や前・・・

ヒスロンについて教えてください

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ぴろさんさん
質問日時
2011/11/28 13:01

どうぞよろしくお願いします。
以前、問題行動で質問させていただきましたが、今回は薬について質問をお願いいたします。

今年の夏に野良猫の親子が庭に居付くようになった為家で飼うことにしました。2匹とも病院に連れて行き、健康診断やワクチン接種などを済ませてから、母猫(年齢はわかりません)の避妊手術をお・・・

脳の障害、認知症

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / me213さん
質問日時
2011/11/25 18:31

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問します。
17歳のオス雑種猫なのですが1ヶ月程前に目が急に見えなくなり網膜はく離と血液検査で甲状腺機能亢進症と診断されました。
19日夜に椅子に座ってるところ首がやけに下に落ちていて一度姿勢を直しましたが数分後落ちました。
主治医の話では脳梗塞の疑いだそうで・・・

腎不全について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2011/11/20 12:14

はじめまして。初めて質問させていただきます。
飼っている猫が腎不全になってしまいました。今月の17日の夜、突然吐いてしまいました。(茶色の吐しゃ物でした)その後気持ち悪そうだったのですが寝だしたのでそのまま寝かせました。明け方体温の低下がみられたのですが、起き上がり、ご飯も少量ですが食べてくれ・・・

回答
1名

手首から先がぶらぶらに。切断するかしないか?しなかった場合の予後

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ふーこさん
質問日時
2011/11/11 17:31

はじめまして。アドバイスをいただきたく思い相談させていただきます。
生後1ヶ月の野良の子猫が右前足(前腕中央辺り)に紐がからまって動けなくなっているのを保護しました。その時点でそこから先の壊死が始まっていて『おそらく切断しなければならない』と言われたのですが、なんとか回復方向に向かい指と肉球は小・・・

回答
2名

猫(FIV陽性)がくしゃみをします。すぐにでも病院に連れて行くべきでしょうか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岩手県 / さんしょうさん
質問日時
2011/11/07 16:06

初めまして。

私は2~3歳ぐらいの雑種のオス猫と半年前から一緒に暮らしています。
3種混合ワクチンは接種していますが、FIVが陽性と言われました。
室内飼いで、外には出していません。

その猫さんがここ数日、くしゃみをして、鼻水を飛ばしています。
寝ている間は大丈夫のようですが、起きているときに1日4、5回・・・

回答
3名

巻き爪で困っています!

対象ペット
/ ペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / マロン&ミルクさん
質問日時
2011/11/04 18:17

昨年2月、動物病院に捨てられていた子を引き取りました。
先生の話では2~3歳だろうという事だったので、おそらく今は3~4歳だと思うのですが、爪が数本、巻き爪になってしまいます。
ネットで検索しても老猫に出る症状だとありますが若い猫でもなるのでしょうか?

ペルシャはこの子が3代目ですが、歴代2匹は家で爪・・・

回答
1名

軟部組繊肉腫について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / うしばるさん
質問日時
2011/11/03 16:05

はじめまして。10歳雄猫の手術についてアドバイスお願いします。10月中旬右後足の指におできのようなものができ、出血したため獣医の診察をうけ、切除手術をしました。病理検査したところ、軟部組繊肉腫の診断をうけ、週に1回の温熱療法を受けていました。抜糸がすまないうちにほぼ同じ位置に腫瘍ができ、内臓に転移・・・

6361件中 3021 ~ 3030 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト