だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問タイトル:
手が目に当たったかもしれない
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 男の子 / 0歳 3ヵ月

質問者:
千葉県 / otakisanさん

 先生への回答日時:
2020/04/08 19:05

お忙しいところありがとうございました。
今のところ異常は無さそうなので、もう少し様子を見てみます。

質問タイトル:
何をしてあげれば良いでしょうか
質問カテゴリ:
のどの異常

対象ペット:
/ ビーグル / 女の子 / 14歳 10ヵ月

質問者:
千葉県 / 花さんさん

 先生への回答日時:
2020/04/09 16:37

日曜日に受診しますが今は腎臓の薬と抗がん剤を投与しています。人間でもそうだと思うのですが副作用で体調が悪くなっているとしたらもう抗がん剤投与をやめようかと。完治はできないと先生も言っていたし、高齢だし、食べたい物を食べてこのままのが良いのでは?と考えしまいます。
そのように提案しても良いのでしょうか?

井上 平太先生 からの返答

よくご相談され、飼主にとっても犬のビーグルちゃんにとっても一番良い方法を模索してみて下さい。
最後に判断するのは飼主です。一番良いと思われる方法をワンちゃんにプレゼントしましょう。
一緒に過ごせて良かったとワンちゃんが思えるように頑張りましょう。

質問タイトル:
ウレション
質問カテゴリ:
しつけ

対象ペット:
/ トイプードル / 男の子 / 0歳 7ヵ月

質問者:
愛知県 / アンジェロマードレさん

 先生への回答日時:
2020/04/06 17:07

回答を頂いたことに気付かず、今までお礼のお返事しておらず、本当に申し訳ありません。
大変、ご丁寧に教えて頂き感謝しております。
先生のおっしゃるお薬は最終手段として、大切にしておきます。天真爛漫で表情豊かな子であるところが良い個性と思っております。それがウレションにもつながるのでしょうから、感情の高ぶりをわれわれが増加させないように、もししてしまっても知らぬ顔をしながら、大人になるのを待ちたいです。余談ですが、父親犬もそっくりとのことでした。
ありがとうございました。

質問タイトル:
血液検査の結果について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 2ヵ月

質問者:
東京都 / ともこさん

 先生への回答日時:
2020/03/29 21:49

井上先生

お返事頂きありがとうございます。
総胆汁酸は調べてませんでしたが、アンモニアは正常値でした。
原因は精密検査をしないとわからないのですね。
色々と心配ですがかかりつけと密に連絡を取り、手遅れにならぬようにしたいと思います。

質問タイトル:
ゆるゆるウンチの直し方と、ワクチンと抗生剤の同時接種について
質問カテゴリ:
便・肛門の異常 / その他

対象ペット:
/ チワポメ / 男の子 / 0歳 3ヵ月

質問者:
新潟県 / Potiさん

 先生への回答日時:
2020/03/27 02:01

ご回答有り難うございました。
糞便検査をしたのですが、回虫はいなくて、悪玉菌が活発で腸内環境が悪くてウンチが柔らかいんだろうとの診断でした。
ショップのスタッフから聞いたのですが、ペットショップに来たばかりの時に吸収不良で倒れて入院したとのことで、入院した病院に診てもらった方が経過が解るかと、その病院に行ったのですが、医師が二人居て、初回の診察時と2回目の診察時で医師が違い、それぞれ違う指示をするので、どちらが良いのか迷っています。

質問タイトル:
ヒート後の乳首周りの変色について
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ マルプー / 女の子 / 0歳 8ヵ月

質問者:
長野県 / Shinさん

 先生への回答日時:
2020/03/27 08:24

井上先生ご回答有難う御座います。
色素沈着については問題無い事が分かり安心いたしました。
血については発情開始から5週を過ぎた所なので、病院に連れて行こうと思います。

質問タイトル:
今年2月から飼い犬が今まで見たことがない震えを頻繁にするようになりました
質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 6歳 1ヵ月

質問者:
神奈川県 / messyCDMXさん

 先生への回答日時:
2020/03/28 07:13

井上平太先生

先日はアドバイス下さり誠にありがとうございました。
申し訳ありません。宜しければ、最後にもう一度アドバイスを頂けましたら嬉しいです。
後、獣医さんから、発作性ジスキネジアかも、というコメントがあった様です。
テスト等していない中、こんな事を伺うのは失礼に当たると思うのですが、先生はどの様に思われるか、可能であればお聞かせ頂きたいと思いました。
もし、差し支えなければ、アドバイス頂けたら有り難いです。

ありがとうございます。

質問タイトル:
肝臓数値高い
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 雑種 / 女の子 / 0歳 6ヵ月

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2020/04/01 11:21

ありがとうございます。
無事、避妊手術も終わりました。

まだ肝臓数値は、少し高いですが抗生剤を飲ませながら様子見となりました。

質問タイトル:
骨を与える時間
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 男の子 / 0歳 5ヵ月

質問者:
大分県 / さつまいもさん

 先生への回答日時:
2020/03/21 19:03

井上先生、詳しいご説明ありがとうございます。
とても勉強になりました。これからはゴム製のものを自分が見れるきにあげて、壊れたら交換するようにします。おもちゃの置き放しもやめるようにします。
ありがとうございました。

質問タイトル:
術後のフードについて
質問カテゴリ:
吐き気

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 7歳 0ヵ月

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2020/03/17 09:22

大変御丁寧な御指導ありがとうございました。
今はカリカリのフードを元気よく食べてます。
まずは食べれるものから少しずつ与え体力をつけさせて行こうと思います。
薬のご説明も大変ありがとうございました。

14519件中 1461 ~ 1470 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト