だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問タイトル:
去勢手術による傷
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ トイプードル / 男の子 / 0歳 7ヵ月

質問者:
神奈川県 / ぷくさん

 先生への回答日時:
2018/05/13 17:23

ご回答ありがとうございました

いま5日目にはいって真っ赤にはれていたのはなくなったのですが、縫目の上に青あざのような跡がありそこも痛みの原因なのかと思っています

正直いまのお医者さんは健康診断レベルでしかお世話になっていないので、今回のこともあるので別のお医者さんを探してみようと思います

ありがとうございました m(__)m

質問に回答いただいた獣医師

早乙女 真智子先生
 / 
マリーナ 街の動物病院
質問タイトル:
乳腺腫瘍の治療について
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ハスキーとラブラドールのミックス犬 / 女の子 / 15歳 0ヵ月

質問者:
大阪府 / ユイさん

 先生への回答日時:
2018/05/08 06:45

早乙女先生

本当にそうですね。
ついこんなこと聞いて失礼にならないだろうか、ぼんやりした事でもいいんだろうかと思ってしまい、お話していなかったこともあります。
犬の状態はもちろんのこと、飼い主がどう考えているのかわからないと先生もお話しづらいですよね。
なんでも話すことが大事だなと思います。

アドバイスしてくださりありがとうございます。

質問タイトル:
歯石除去の手術について
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ポメラニアン / 女の子 / 6歳 6ヵ月

質問者:
大阪府 / さくらさん

 先生への回答日時:
2018/04/23 00:25

井上先生、ご回答いただきありがとうございます。

初診のとき、歯石と口臭が気になるということで診察をお願いしたのですが、獣医さんの診察は、ほんの5秒程度で、チラッと歯を見て『前歯はそんなにだけど奥歯がね』と言って診察室を出て行きました。

歯石除去の当日、預けに行ったときは、獣医さんから
ほんの10秒程度の心音検査(聴診器)と
鎮静剤を打ちますからね という一言と
何時に迎えに来てくださいね という一言
この3つだけでした。

迎えに行ったときは、受け付けの方に
お薬を一日一回与えてください
と言われて支払いをして終わりでした。

歯石の状態がどうだったとか
歯の状態はどうだとか
手術中の様子はどうだったとか
歯石除去や麻酔や手術に関する事前説明も事後説明もありませんでした。

聞きづらいのではなく、あっという間に終わってしまうので聞く間も無く、呆気にとられてしまった感じでした。

かかりつけではないのですが、
犬に対する態度や扱いも良く、飼い主が我が子に接するような印象で、雰囲気も環境も良く、やっと良い病院に出会った!と思っていたのですが、
井上先生のお話を聞いて、違ったかも、と感じてしまいました。

質問タイトル:
膵炎の薬について
質問カテゴリ:
便・肛門の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 5歳 5ヵ月

質問者:
宮城県 / けまさん

 先生への回答日時:
2018/04/17 18:07

ありがとうございます。診ていただいているお医者様を信頼していますが、ステロイドと聞くとぎょっとしてしまうところもありました。素人判断せず専門家の方にお任せする姿勢も大事だと改めて思いました。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

樋口 高裕先生
 / 
樋口動物病院
質問タイトル:
目薬について
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 女の子 / 2歳 8ヵ月

質問者:
東京都 / ランランさん

 先生への回答日時:
2018/04/16 22:11

樋口先生
お忙しい中、大変丁寧で、わかりやすくご回答頂きましてありがとうございました。
かかりつけの獣医さんの処方通り、回数を守り投与します。本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

樋口 高裕先生
 / 
樋口動物病院
質問タイトル:
心不全と甲状腺機能低下症の投薬について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 男の子 / 15歳 10ヵ月

質問者:
山口県 / みきろさん

 先生への回答日時:
2018/04/14 18:30

樋口先生、こんばんは。
早速のご回答をありがとうございました。生涯投与が必要なのですね…。
現在の主治医は地元では一番の名医らしく、とても患者が多くて、なかなか質問できずに悶々としておりました。
ご回答いただき、とても気が楽になりました。今後も愛犬が少しでも苦しまずに生きていけるようにしたいと思います。
本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦岳先生
 / 
すぎうらペットクリニック
質問タイトル:
育ち盛りなのにゴハンを食べてくれません。
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ トイプードル / 男の子 / 0歳 2ヵ月

質問者:
東京都 / シエナさん

 先生への回答日時:
2018/04/11 13:38

杉浦先生、丁寧なご回答ありがとうございました。
少し痩せ気味のようですが心配するほどではないとのことですし体重は順調に増えているようですので、先生のアドバイスを参考にゴハンを出す時間を決めて食べさせてみようと思います。
お忙しい中本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦岳先生
 / 
すぎうらペットクリニック
質問タイトル:
後ろ足に異常
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 0歳 10ヵ月

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2018/04/26 14:00

杉浦先生、こんにちは。
補足にも書きましたが、レントゲンの結果、
素人目からも判るほど、股関節の骨が外れてました。
多分先天性だと思うのですが、あまりよくわからない先生なので、
旭川の病院を、予約しましたが、
連休もあり、5月19日です。
約1ヶ月あるので、固まってしまって、
悪くならないかと心配です。
家で、できることはありますか?
散歩はほんの少しさせてます。
ストレスたまると思うので。
家の中は、フローリングではないので、
滑ることはないのですが、
興奮すると、急に止まったり、回ったりします。
安静といっても、筋肉が衰えると思い
普通にさせてますが、いいのでしょうか。
お忙しいのにすみません。宜しくお願いします。

質問に回答いただいた獣医師

早乙女 真智子先生
 / 
マリーナ 街の動物病院
質問タイトル:
発情期の症状でしょうか
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 頭、胸、腹を痛がる

対象ペット:
/ 黒猫 / 男の子 / 1歳 7ヵ月

質問者:
新潟県 / つるさんさん

 先生への回答日時:
2018/04/11 17:01

ありがとうございました。
大事な家族なので大切にしていきます。

質問に回答いただいた獣医師

早乙女 真智子先生
 / 
マリーナ 街の動物病院
質問タイトル:
セカンドオピニオン
質問カテゴリ:
目の異常 / その他

対象ペット:
/ 日本猫 / 女の子 / 13歳 0ヵ月

質問者:
大阪府 / プリンさん

 先生への回答日時:
2018/04/10 20:35

忙しいのに、返信ありがとうございます。クリアクターも高い割に2割しか効果がないって聞きました。プリンは、足は痛がってないんです。後ろ足だけがユラユラフラフラしてて。今度他の病院にセカンドオピニオンでいこうと思います。ありがとうございました。

14519件中 2021 ~ 2030 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト