だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

樋口 高裕先生
 / 
樋口動物病院
質問タイトル:
メス猫の不妊手術は絶対不可欠でしょうか?
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / junchan2014さん

 先生への回答日時:
2013/12/17 10:28

ご回答ありがとうございます。もう少し考えてみることに致します。

質問に回答いただいた獣医師

今本 成樹先生
 / 
新庄動物病院
質問タイトル:
水頭症の治療
質問カテゴリ:
意識に障害がおこる

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / なつこなつママさん

 先生への回答日時:
2013/12/08 12:24

お返事、ありがとうございます。残念ながら、入院したその日の夜中に眠るように息を引き取ったそうで、次の日の朝お電話を頂きました。気持ちが落ち着いた今、思う事は、帰る事を薦められるという時点でもう助からないという事だったのか、と。だったら、お家に連れて帰って、家族で最期を看取ってあげれば良かったのかなぁ…と。動物病院の酸素室の中で知らない人達に囲まれ、独り寂しく天国に旅立った事がうちのネコちゃんにとっては良かった事なのか、それとも、もしかしたら奇跡的に回復したかもしれない可能性がある限り、出来る限りの治療をしてあげて本当に良かった。と思うのか、自問自答の1日を過ごしています。正論は永遠に見つからないだろうし、どっちに転んでも結局は後悔するだろうから、時間が癒してくれるのを待つつもりでいます。哀しむのはこれでたくさんだ。と言って、今後ずっとペットを飼わないという人もいますが、私はワンちゃんネコちゃん達から癒してもらっていて、私にとっては切っても切れない大切な家族です。まだわが家には犬が4頭と猫が4匹います。今後の良い参考にさせて頂きます。お忙しい中、お返事を戴いて本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦岳先生
 / 
すぎうらペットクリニック
質問タイトル:
肝臓 副腎 血糖値 の異常について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / tartarさん

 先生への回答日時:
2013/12/07 07:27

杉浦先生
早々にご回答頂き、本当にありがとうございました。
杉浦先生にお言葉を頂き、結果的にどれも必要な検査であるかもしれないということに気付くことが出来ました。

すぐにかかりつけの先生に相談し、検査を進めていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

村山 敦浩先生
 / 
エヴァ動物病院
質問タイトル:
落下による症状について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2013/12/07 09:39

ご回答いただき、ありがとうございました。
いつもと変わらず過ごしていますので、少し様子を診ようと思います。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

村山 敦浩先生
 / 
エヴァ動物病院
質問タイトル:
痙攣について
質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / エリさん

 先生への回答日時:
2013/12/07 09:33

わかりました。経過を見守っていきたいと思います。
有難うございました。

質問タイトル:
体の震え、歩行困難、ご飯も食べない
質問カテゴリ:
食欲の異常 / ケイレンをおこす

対象ペット:
/ スタンダードシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / れおんさん

 先生への回答日時:
2013/12/04 11:56

早急なご返答ありがとうございます。今日(11月27日)会社から帰宅してみると、普段の様子に戻ってました。散歩も40分と歩き回り、ご飯もがっつり食べてくれました。一安心してます。
毎年する血液検査でも、肝臓の数値が悪かったりとたまになるので、早めに今度検査してもらおうかと思います。
この度は、ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦岳先生
 / 
すぎうらペットクリニック
質問タイトル:
歯茎に黒い部分が出来ています。
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / youozeさん

 先生への回答日時:
2013/12/04 08:50

回答くださりどうもありがとうございました。
病院にいってみたところ、おっしゃる通り色素だったようです。。
大変的確な回答、本当にありがとうございます。

質問タイトル:
猫疥癬
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / frm953さん

 先生への回答日時:
2013/12/02 11:38

井上先生 こんにちは。

お忙しい中、ご回答頂き
ありがとうございます。

レボリューション滴下のみで大丈夫と教えて頂き安心致しました。
2匹共まだ少し痒がりますが今後もレボリューション滴下を行い様子をみようと思っております。
通っております病院の先生には
こちらから薬品名を出してお尋ねをするのは
おこがましいと思い、知りたくても聞けなかった事でしたので、井上先生に教えて頂き
助かりました。

ありがとうございました。
それでは失礼致します。

質問に回答いただいた獣医師

今本 成樹先生
 / 
新庄動物病院
質問タイトル:
腎臓関連の病気について
質問カテゴリ:
食欲の異常 / その他 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
岐阜県 / ふとんさん

 先生への回答日時:
2013/12/02 05:56

お忙しい中ご回答していただき有り難う御座います。
やはり腎臓の細胞の検査などが確定診断につながるのですね。
一度通いつけの先生もおっしゃっていましたが、どうやら今の身体では麻酔が危険とのことで診断は見送る形になりました。
尿検査はつい先日やっていただくことになりまして、白血球が混じっていると言われました。
ご飯ですが何故か今日はカリカリを自分から少しですが食べてくれました。
もともとストレスに敏感な子なので通院で少し疲れが溜まってしまっていたのかもしれないそうです。
今後体力が回復し検査を受けれるようになった時に、担当の先生と相談して行こうと思います。

今後のことを考えるのはやはり怖いですが、少しづつ出来ることを見つけていきたいと思います。
相談にのっていただき本当に有り難う御座います。

質問に回答いただいた獣医師

樋口 高裕先生
 / 
樋口動物病院
質問タイトル:
子猫の下痢、軟便について
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / nikkaさん

 先生への回答日時:
2013/12/02 02:24

お礼が遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。

実はご回答を頂く前に、朝お尻に血がついており、心配で焦って即日病院に連れていきました。注射やお薬などはなしで、食事療法で自然に改善してあげた方が良いと先生に言われ、うちであげているのと同じブランドの消化器用のフードのサンプルを頂き、それを混ぜてあげて様子を見ることになりました。

また、ミルクはあまり良くないとのことで少量の水で軽くふやかしてあげています。下痢はなくなり、柔らかめの軟便ですが少しずつ改善しているようで少し安心しています。


しかし頂いたフードがなくなりいつものフードのみ今あげているのですが、また少し便が緩くなってきた気がします。今日トイレの後にお尻を拭いたらまた少量の血のようなものがついていました。先生にはそんなにびっくりしなくていいと言われたのですが…少しまた様子を見てみて、検便などしてもらおうと思います。


ありがとうございました。

14520件中 2571 ~ 2580 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト