だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

松葉 洋宗先生
 / 
アルフペットクリニック
質問タイトル:
頸椎ヘルニアの再発
質問カテゴリ:
背中・腰を痛がる / その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
長崎県 / taromaruさん

 先生への回答日時:
2013/10/01 03:31

お忙しい中、お返事ありがとうございます。

1カ月後に再発は珍しくはないんですね。
今はお薬が効いているようですが、お薬が終了してから、また痛みが生じるのではないかと心配ですが、その時はまた考えていきたいと思います。

今以上にもっと気をつけて、大切にしていきたいと思います。

本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

松葉 洋宗先生
 / 
アルフペットクリニック
質問タイトル:
白血球数だけが慢性的にかなり少ないのですが体への影響は?
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / にーにー猫さん

 先生への回答日時:
2013/10/01 03:24

松葉先生
早速のご回答、本当にありがとうございました。
年内に歯石除去を予定しておりますので、その際にもう一度採血をしてもらいます。
とりあえず、緊急を要する感じではなさそうですので本当にほっといたしました。
重ねてお礼申し上げます。

質問に回答いただいた獣医師

和泉谷 研 先生
 / 
マック動物病院
質問タイトル:
原因不明。2歳の猫が全く食べなくて困っています。
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
栃木県 / れなさん

 先生への回答日時:
2013/09/28 05:51

ありがとうございました。
あれから呼吸が荒くなり肺炎を起こしましたが、詳しく血液検査をしたら白血病を発症していると言われました。
仔猫で拾ったときの検査では陰性だったのに信じられない気持ちです。
また質問しますのでよろしくお願いします。

質問タイトル:
ノミ・マダニ駆除剤について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / mmcさん

 先生への回答日時:
2013/09/28 10:59

ご教授いただき、本当にありがとうございました。
体調を見て、遅ればせながら本日薬を飲ませました。
1/6錠を朝晩あげましたが、ちゃんと飲んでくれて吐き気もありませんでした。

ご回答いただき、安心して薬を飲ませることができました。
本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

松葉 洋宗先生
 / 
アルフペットクリニック
質問タイトル:
慢性的にお腹がゆるい
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / hi.sazさん

 先生への回答日時:
2013/09/21 12:26

ご回答、ありがとうございます。
DNAレベルでの検査まであるとは…
また、やはりアレルギー検査は必要なようですね。
正直、いろいろな意見を聞き検査を迷っていました。
しかし、それほど多くの検査項目があるということであれば、今後のためにもやってみようと思います。
ご丁寧なアドバイス、ありがとうございます。

質問タイトル:
肺炎と診断されました、薬が不安です・・・
質問カテゴリ:
せきやたんが出る / 熱が出る

対象ペット:
その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
広島県 / ゆか7788さん

 先生への回答日時:
2013/09/16 03:44

こんばんは。

返信ありがとうございます。

他の病院で心臓病だとわかりました。

肺は、大丈夫だと言われたのですが、息がぜーぜー言う時があるので心配になりました、大丈夫だと思いますが一応確認してみようかと思います。


ありがとうございました。


質問タイトル:
老犬相談
質問カテゴリ:
眠れない

対象ペット:
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / くらかさん

 先生への回答日時:
2013/09/15 10:51

こんにちは。
回答ありがとうございます。
とりあえずかかりつけの医師に相談してみることにします。辛いですが、家族のことも考え、ちゃんと話し合って決めたいと思います。最後までできることは全部やってみたいと思います。本当にありがとうございます。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦岳先生
 / 
すぎうらペットクリニック
質問タイトル:
口が閉じない、舌が出っぱなしで涎が出る
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / waywayさん

 先生への回答日時:
2013/09/13 05:28

ご回答有難うございます。
食欲はあるので、強引かなとは思いましたが下の犬歯を犬用爪切りで切りました。犬歯がぶつからなくなった分口は閉じて餌も食べられるようになり、時間はかかりますがドライフードも食べています。ただ舌先は出たままなので受診をしようと思います。(仕事の関係でまだ受診できていません)まだ若いですし、本当に対処できるものであることを願っています。有難うございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦岳先生
 / 
すぎうらペットクリニック
質問タイトル:
乳腺腫瘍
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / チャタラさん

 先生への回答日時:
2013/09/13 05:21

杉浦先生ご回答ありがとうございます。
ご相談後、自分なりにも色々と勉強いたしました。現在この子以外に肉芽腫性脳脊髄炎の延命治療中の子がいまして精神的に落ち込んでいましたが、結論的には摘出手術をして病理検査を行なう事にしました。現在手術に向け尿毒症の症状を改善する治療を行なっています。まだまだ元気ですので余命を全う出来る様に飼い主として責任を果したいと思います。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦岳先生
 / 
すぎうらペットクリニック
質問タイトル:
小型犬の骨折治療について
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / だいずママさん

 先生への回答日時:
2013/09/13 04:42

杉浦先生、ご回答頂きありがとうございます。
先生のご指摘は、ごもっともです。これ以上、辛い思いはさせたくありません。今までフリーにしていたので、元気になった際の留守中はサークル飼育にして管理をしていきます。

軟骨と骨の違いが判りませんでした。主治医からは「軟骨」だということだったので、「偽関節」だと思います。これがよくない状況というのであれば、やはり主治医に再度相談をし、専門病院を紹介していただけるか聞いてみます。
お忙しい中、詳しく教えていただいてありがとうございました。

14520件中 2601 ~ 2610 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト