回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 心配で眠れません。
- 質問カテゴリ:
- 吐き気
- 対象ペット:
- 犬 / ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 愛知県 / ポメラニアン大好きさん
- 先生への回答日時:
- 2007/10/08 11:02
北森先生、解りやすいご説明とアドバイスを頂き本当に本当に有難うございます。
その後 造影剤の様な物での検査をしたところ異物が腸に詰まっている様子はなくSpec cPL検査の結果:884という数値が出ていることやアミラーゼの数値:1823で高いことetc・・・で 恐らくやはり膵炎かと思います、とのことでした。
26日に入院してから28日の夜中までは回数は減ったものの夜中から朝方に嘔吐があり予断を許さない状態です、とのことでしたが「炎症を抑える為に絶食絶飲で抗生剤や輸液の点滴などの治療をこのまま行っていきます」との説明を受けました。
入院してから毎日病院へ行き経過の説明を先生にして頂き面会をしています。29日くらいから嘔吐も治まり面会に行くと尻尾を振って一日一日 少しづつ元気になってくれてる様で少し安心しました。
30日に伺った時点ではまだ炎症は治まっていませんが嘔吐もなく体力を回復させる為にも少しづつの食事を始めて行きます、とのお話でした。
膵炎は又再発することもあるとのことでまだ心配ですが先生にお任せし どんな状況か どんな治療をして頂いているのか どんな検査をしていただいてるのかきちんと伺っていきたいと思います。勝手な質問にわかりやすくアドバイス頂き有難うございました。
- 質問タイトル:
- クッシング症候群
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常 / 食欲の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 宮崎県 / ひまわりワンさん
- 先生への回答日時:
- 2007/10/08 09:56
心配だったので行ってきました。
エコー、レントゲン検査をしました。
心臓、肺には問題はないとのこと。
気道(?)が少し曲がってるのが原因かな?
ということで、咳止めと抗生剤を飲んで様子をみることに。・・・クッシングと関係があるのかなぁと思ったのですが。
薬で治まってくれることを祈ります。
先生のおっしゃるとおり、個人差もあるし、
なかなか難しい病気でもあるので・・・
アドバイス、ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 背中の毛が抜けて皮膚がざらざらに
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2007/10/08 09:48
大変ありがとうございました
近くの病院に病理検査を聞いてみます
- 質問タイトル:
- リンパ腫について
- 質問カテゴリ:
- 熱が出る / その他
- 対象ペット:
- 犬 / コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 兵庫県 / プランさん
- 先生への回答日時:
- 2007/10/08 09:46
29日に容態が急変しハアハア息をし出しチアノーゼの症状が出ていたので、近くの獣医医院で急遽診ていただきました。レントゲンも撮っていただきましたが、肺のほとんどへ転移していて、緩和治療が精一杯とのことでした。インフォームドコンセントをお伺いすることで、心の準備は多少なりともできたことは良かったです。
翌30日の日曜日朝、酸素吸入器を借りましたが、甲斐無く旅立ちました。2日間寝られずの状態だったので、安らかな眠りのように見えます。
娘がまだおりますので、大いに参考になります。ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 乳び胸と癌によるむくみと不眠について
- 質問カテゴリ:
- むくみがある / 眠れない
- 対象ペット:
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 宮城県 / maigono2wankoさん
- 先生への回答日時:
- 2007/10/08 09:43
お忙しい中、回答いただき本当にありがとうございます。
やはりこの病気でむくみが出るのは仕方の無いことなんですね・・・
活性化リンパ球療法と言う治療法は初めて聞きました。明日、かかりつけの先生に聞いてみます。でもそのような最新の治療法が出来るようには残念ながら思えません・・・
私の住んでいる県内には、動物の大学病院もホスピス等の緩和ケア専門病院も無いようですし、まず病院の選択肢も少なくセカンドオピニオンも定着していません。地方の不利を痛感します。
そんな中、かかりつけの先生以外のご意見を聞けてとても良かったです。
先生のアドバイスの通り、できるだけのことをして後悔をしないよう頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
- 質問タイトル:
- アカラスについて
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 愛知県 / ミニクロさん
- 先生への回答日時:
- 2007/10/07 09:53
早速の回答をありがとうございます。
先生は注射を積極的に取り入れてらっしゃるんですね。
治療方法、その結果が良くなってきていると聞き少しホッとしました。
この子が実際に複雑な病気を抱えているかどうかはまだわからないのですが、
Jと一緒に治癒を目標に頑張っていきたいと思います。
先生、お忙しい中本当にありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 心臓?脳??突然倒れてしまいました。
- 質問カテゴリ:
- 意識に障害がおこる / ケイレンをおこす / その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 岐阜県 / ぐりちーさん
- 先生への回答日時:
- 2007/10/07 10:18
アドバイスありがとうございました。
結局この質問をさせて頂いた次の日に永眠してしまいました。
本当に急でショックでしたが16年も傍に居てくれた事に感謝しています。
ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 青汁について
- 質問カテゴリ:
- 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 愛知県 / 野良猫さん
- 先生への回答日時:
- 2007/10/06 11:36
人間の健康に対するアドバイスまで頂き、語回答ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 鼻の皮膚が異常なのですが・・・
- 質問カテゴリ:
- 鼻の異常 / 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 北海道 / チャロさん
- 先生への回答日時:
- 2007/10/06 07:51
今道先生 早々のご回答ありがとうございました。
保湿ケアで試してみます。
お忙しいところありがとうございました。









