回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- ストルバイトになりやすい猫のサプリ
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 猫 / 雑種 / 女の子 / 5歳 0ヵ月
- 質問者:
- 千葉県 / ぺぽこさん
- 先生への回答日時:
- 2019/12/20 11:06
ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 子宮蓄膿症の手術後の様子
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / グレートデン / 女の子 / 5歳 3ヵ月
- 質問者:
- 福井県 / ゴールデン愛さん
- 先生への回答日時:
- 2019/12/20 07:15
お返事ありがとうございます。
11日の術後 三回病院に行ってるんですが 点滴の話は出なかったので お願いしてみます。
体力はかなり消耗してるので 少しでも早く回復してほしいのでできることを精一杯してあげたいです。
点滴お願いしてみます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 脾臓にしこり手術するべきでしょうか?
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 13歳 9ヵ月
- 質問者:
- 千葉県 / マユさん
- 先生への回答日時:
- 2019/12/07 09:09
ご返答頂き有難うございます。やはり摘出した方が良いのですね。主治医の先生とよく話し合って決めたいと思います。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 歩けない、ふらつく
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 5ヵ月
- 質問者:
- 千葉県 / yuuさん
- 先生への回答日時:
- 2019/12/04 00:11
ご丁寧な回答をいただきありがとうございます。
先生からのご意見をいただけてよかったです。MRIをとってもらい、主治医の先生と話し合い愛犬にあった治療をしていきます。
この度は本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
よろしくお願い致しますm(_ _)m
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- プリンぺランの投与量(過剰にならないため)
- 質問カテゴリ:
- 吐き気
- 対象ペット:
- 犬 / その他(犬) / 性別不明 / 15歳 7ヵ月
- 質問者:
- 埼玉県 / むささん
- 先生への回答日時:
- 2019/12/03 21:18
プリンペランのその後です。
4日目で嘔吐が止まり喜んでいましたが、また9日目の今日に胃液1回、未消化1回吐きました。
セレニア錠が今日届いたので、消化のよいものを食べてもまた吐いたら飲ませましょうということになっています。
それはそうとして、プリンペランの副作用なのか、夜になると熱が高くなります。(朝は低めです。)9度5分くらいになって、それから夜になるとソワソワするのか部屋を行ったり来たり歩き回ります。(認知症ではありません。)
また薬を飲んでから手足が動かしづらくなったように思います。3日前には転んで捻挫しました。
あと1日飲むようにいわれていますが、もしこれらが副作用だった場合、飲むのが終わればなおりますか?
それと、セレニアは嘔吐は止めても、その原因を治すわけではないと聞いていますが、それでも吐き気が止まれば、食べたものや胃液は上から出ないで、下に降りていきますか?
よろしくお願いいたします。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 青魚(いわし)について
- 質問カテゴリ:
- 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 10歳 4ヵ月
- 質問者:
- 静岡県 / あささん
- 先生への回答日時:
- 2019/11/27 06:53
お忙しいところ、ご回答いただきありがとうございます。
大変参考になりました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 尿の比重正常値はいくつですか?
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 犬 / 種別不明 / 男の子 / 8歳 9ヵ月
- 質問者:
- 栃木県 / akidaiさん
- 先生への回答日時:
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 免疫介在性溶血性貧血
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 11歳 3ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / くれあさん
- 先生への回答日時:
- 2019/11/26 09:26
井上先生お返事ありがとうございます。
ファブリーズのせいだとずっと思っていたので、先生の言葉で救われました。
それでもやってはいけないことだったし、愛犬にはひどいことをしてしまった、病院に連れていってあげれなかった、後悔と罪の意識は変わりません。
だけど、ごめんねよりも多くありがとうと愛犬に伝えることができそうです。
悲しませたくないです。楽しかったおもいでをもっと大事にしていきます。
あたたかいお言葉、本当にありがとうございました。